取引条件 のサンプル条項

取引条件. ネットオークションに関する取引は、全てJU埼玉の定めるオークションマニュアル、規約規定を適用するものとする。 (契約解除) 提携会場及び提携会社の会員資格を喪失した場合、JU埼玉は予め勧告することなく当該会員と登録参加契約を解除することができる。
取引条件. (1) 出品者は、出品時には出品手数料を、成約後は成約手数料を、それぞれ当社に支払うものとします。 ※別紙参照 (2) 出品者は、売買契約が成立した中古機械・中古車両(以下、成約機械・成約車両とも称します)については、当社が定める誓約書兼販売証明書の原本又は日本建設機械工業会が発行する譲渡証明書、及び新規登録、移転登録、抹消登録に必要な譲渡書類で、全国どこの陸運支局でも登録可能な書類(以下「譲渡書類」といいます。)、陸運支局管轄のナンバープレートをつけた成約機械・成約車両については、譲渡書類を、それぞれ当社に提出するものとします。 ※別紙参照 (3) 当社による成約機械・成約車両代金等の支払は、当社が特に定める場合を除き、出品者が前項の書類を当社に提出し、不備がないことを当社にて確認後、出品者へなされるものとします。尚、出品者が当社に対して、落札機械・落札車両代金等の支払債務又はその他の債務を有している場合には、当社は、成約機械・成約車両代金等と同支払債務とを相殺して決済できるものとします。 (4) 出品者は、売買契約成立後には、原則としてキャンセルできないものとします。ただし、出品者は、当社が定める違約金と手数料を当社に支払うことを条件に、成約後1時間以内に限りキャンセルできるものとします。なお、違約金は当社を通じて落札者が受け取り、手数料は当社が受け取るものとします。 ※別紙参照 (5) 出品者は、オークション開催日当日を含む4日以内に流札機械・流札車両を搬出しなかった場合は、出品者には通知されず流札機械・流札車両は自動的に再出品となり、以降も同様とします。 (6) 出品者は、当社への流札機械・流札車両の搬出の意思を示した場合で、オークション開催日当日を含む4日以内に搬出しなかったときには、当社は出品者に対して、保管料を請求できるものとします。 ※別紙参照 (7) 出品者は、搬出入の際は、道路交通法、その他法令を遵守するものとします。 (8) 成約機械・成約車両に不具合があり、搬出に支障をきたすおそれがあると当社にて判断した場合、当社は当該成約機械・成約車両の修理その他対応を行うことができるものとし、その修理・対応費用は、原則としてオークション開催日を含む10日以内は出品者が負担するものとします。ただし、現車の状態、査定票、出品票に記載された 内容等に鑑み、成約機械・成約車両の不具合が落札者により生じたと言える場合には、例外的に落札者が修理・対応費用を負担するものとし、この判断は当社裁量にて決定するものとします。また、10日を経過した以降の成約機械・成約車両の不具合に対する修理、対応費用は落札者が負担するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。 (9) 当社が出品者の出品した機械・車両(以下「出品機械・出品車両」と称します)を査定(出品検査)する時及び出品機械・出品車両の移動時や展示時において、時間経過、気候変化等により出品車両・出品機械に不具合の増加・進行や新たな不具合が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとし、その修理・対応費用については出品者が負担するものとします。
取引条件. (1) 落札機械は全てオークションヤード渡し、現状有姿とし、その品質について、当社は何ら保証しないものとします。 (2) 当社が提供する出品機械リスト、査定票・出品票、画像等は、あくまでオークションにおける会員間取引に際しての参考情報であり、出品機械の品質を保証するものではなく、当社は記載内容については何ら保証しないものとし、その記載内容に不適合・不一致が存在した場合についても一切責任を負わないものとします。そのため、会員は出品機械を落札するにあたっては、現車について充分に下見をするものとします。また、外部落札参加による場合も、下見代行サービス等により現車を充分に確認したうえで落札しなければならないものとします。尚、同一機械の同一事項について査定票・出品票と出品機械リストが異なるときは、査定票・出品票を優先させるものとし、英語版査定票・出品票の解釈に差が生じる場合は日本語版査定票・出品票を優先します。 (3) 査定票・出品票記載の稼働時間は査定時のメーター表示の記載となります。メーターの動作及びその正確性については保証いたしません。 (4) 当社が落札者から入金を確認した時点で、落札機械の所有権は出品者から落札者に移転され、落札者は、所有権移転後、落札機械を当社から搬出することができるものとします。 (5) 落札者は、落札(成約)後のキャンセルは、原則できないものとします。ただし、落札(成約)後1時間に限り、当社が定める違約金と手数料を条件にキャンセルできるものとします。違約金は当社を通じて出品者が受け取り、手数料は当社が受け取るものとします。 ※別紙参照 (6) 落札者は、オークション開催日当日を含む7日以内に落札機械を搬出するものとします。 ※別紙参照 (7) 前号の期限内に落札者が搬出しない場合、当社は、落札者に対し、保管料を請求できるものとし、当社の管理責任は自己の物と同一とします。また、期限を超過した場合、落札機械について、時間経過、気候変動による不具合の進行、増加や新たな不具合が発生しても、その原状復帰のための修理費用については、落札者が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。 ※別紙参照 (8) 落札機械の移動の際に、当社所有のフォークリフトを使用すると判断した場合、別紙記載のフォークリフト使用代を落札者に請求するものとします。 (9) 落札者は、搬出入の際は、道路交通法その他法令を遵守するものとします。 (10) 落札機械を搬出せず、再度オークションに出品する場合、落札者は、オークション開催日当日を含む4日以内に、当社に申立てるものとします。 (11) 落札機械に不具合があり、搬出に支障をきたすおそれがあると当社にて判 断した場合、当社は当該成約機械の修理その他対応を行うことができるものとし、その修理・対応費用の負担者は、原則としてオークション開催日当日を含む10日以内は出品者が負うものとします。但し、現車の状態、査定票・出品票に記載された内容により、当社裁量にて落札者を負担者と決定することもあります。 (12) 落札機械に不具合があり、搬出が不可能な場合であっても、陸送費用等、その他運搬に関わる費用等については、当社は一切の責任を負わないものとします。
取引条件. 甲から乙に売渡される本件商品の品目、数量、販売価格(以下「本件販売価格」という。)、本件販売価格の支払方法および引渡方法等は、別途甲が示す書類に記載の通りとする。但し、甲乙は、協議の上、書面の合意によりこれを変更することができる。
取引条件. (1) 本サービスにより開設した口座(以下、「WEB開設口座」といいます)での取引では、本規定に別段の定めがある場合を除き、TSUBASA ちばぎん Visa デビットカード・キャッシュ一体型カードおよびちばぎんアプリをご利用いただきます。 (2) WEB開設口座は、お客さまの届出によらずちばぎんアプリのご本人口座に登録されるものとします。 (3) WEB開設口座は、取引に使用する印章(以下、「お届印」といいます)の届出をなくし、ちばぎんアプリのIDやキャッシュカードにより確認する方式の認証により取扱います。なお、本サービスによって口座を開設した後、改めて所定の手続きを行う事により、お届印を登録できます。 (4) WEB開設口座は、通帳の発行はいたしません。なお、口座を開設した後、当行本支店の窓口にて普通預金の通帳の発行を希望する場合は、印鑑の届け出が必要となります。通帳の発行には、所定の手数料が必要となります。
取引条件. ネットワークオークションに関する取引(出品・落札・代金決済・書類決済・車輌検査・クレーム等)は
取引条件. 1. 次の各号に定める取引条件は、当社が「LINE FX取引ルール」等により別途定めるものとします。 (1) 取引可能な通貨ペア (2) 注文の有効期限、内容、執行条件、方法等、取引にかかる諸条件 (3) 注文上限数量および建玉上限数量 2. 当社がLINE FXの取引に異常があると認めた場合またはそのおそれがあると当社が判断した場合、LINE FXの取引の全部または一部について、別途定める取引規制を実施することができるものとします。
取引条件. 取引の具体的内容は以下の通りとします。
取引条件. 本規約は、お客様の本サイトのご利用に関して全般的に適用される利用規約の重要部分を構成します。 お客様が本サイトを通じてデバイスまたはサービスを注文される場合は、事前に当社のプライバシース テートメントの内容をよくご確認ください。本サイトを通じたデバイスおよびサービスのご購入は、当 社のプライバシーステートメントに従うものとします。
取引条件. 取引条件は下記の通りとする。但し、個別契約に定めのある場合はそれによるものとする。 (1) 支払条件 現金 100%とし銀行振り込みにより乙に支払う。振込み手数料は甲の負担とする。 (2) 請求締日 毎月末日。 乙は締日から5営業日以内に甲に請求書を発行するものとし、甲は請求書の内容に相違があった場合、3営業日以内に異議申し立てることができるものとする。 (3) 支払日翌月末日。