We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 合意解除 Clause in Contracts

合意解除. 賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる。

Appears in 2 contracts

Samples: 一般競争入札参加資格確認申請書, リース契約

合意解除. 賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる。賃借人は、必要があると認めるときは、第20 条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約の全部又は一部を解除することができる。 (契約が解除された場合等の違約金)

Appears in 1 contract

Samples: Lease Agreement

合意解除. 賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条まで の規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、契約を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: Lease Agreement

合意解除. 賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる賃借人は、必要があると認めるときは、第19 条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約の全部又は一部を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: 賃貸借契約

合意解除. 賃借人は、必要があると認めるときは、第17条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる賃借人は、必要があると認めるときは、第12条から前条までの規定にかかわらず、契約の相手方と協議して、この契約を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: Lease Agreement