契約終了時の措置. 本契約が理由のいかんを問わず終了した場合、乙は諸方言コーパスを利用してはならず、甲の別途指示する方法で、諸方言コーパス及び複製物が記録された媒体をただちに甲に返却、又は破棄し、また、乙が管理する一切の電磁的記録媒体から削除するものとする。
契約終了時の措置. サービス利用規約第 9 条第 4 項及び第 18 条第 1 項の定めにかかわらず、契約期間中に本サービスの全部または一部が終了した場合、サービス提供者は、お客様から既に受領したサービス料金について、当該料金の対象期間に未経過日数があるとき、当該日数に応じた額(既に受領した消費税を含む)をお客様に返還するものとします。
契約終了時の措置. 本契約が理由のいかんを問わず終了した場合、乙は日常会話コーパスを利用してはならず、甲の別途指示する方法で、日常会話コーパス及び複製物が記録された媒体をただちに甲に返却、又は破棄し、また、乙が管理する一切の電磁的記録媒体から削除するものとする。
契約終了時の措置. 理由の如何を問わず、本サービスの利用に関する契約が終了した場合の措置については、次に掲げるとおりとします。
(1) 本サービス提供者は、会員のユーザーID(法人会員の場合は、その法人内ユーザーすべてのユーザーID をいい、以下本条において同じとします)の利用を停止し、ユーザー情報(氏名およびメールアドレス)を消去するものとします。
(2) 終了時点で残存する会員のユーザーID によるすべての利用予約をキャンセルします。
(3) 終了時点における未払いのサービス料金については、本規約に基づき支払う義務が存続します。
契約終了時の措置. 1. 本契約に基づき付与された全ての権利は,本契約が解除または放棄された時点において自動的に終了します.
2. 前項の場合,お客様は本件製品および本件製品の複製物の使用を直ちに終了した上で本件製品および本件製品の複製物を当社に対して返還するか,またはこれらを完全に消去および廃棄した上で,本契約が終了した日から 10 日以内に当社に対して消去および廃棄されたことを証明する書面または電子メールを差し入れるものとします.
3. お客様が本契約の終了時点で当社に対する支払義務を負っている場合,お客様は本契約終了後であっても支払義務を失わず,速やかに債務を履行するものとします.
4. 第 1 項の規定により本契約が終了した場合であっても,第 2 条(権利の帰属),第 10 条(免責),第 11 条(秘密 保持),第 13 条(損害賠償),本条第 2 項および 3 項の規定は有効に存続するものとします.
契約終了時の措置. 本契約が第 12 条により解約された場合またはその他の事由により本契約が終了した場合、お客様は本契約が終了した日より10日以内にインストールされた許諾プログラムのデータ及び許諾プログラムを格納した媒体並びにそれらの複製物を廃棄するものとします。
契約終了時の措置. 甲及び乙は、本契約が終了した場合、直ちに秘密情報の全てを相手方の指示に従って返却または破棄するものとする。
契約終了時の措置. 1. 当社は、理由の如何を問わず本契約が終了した場合、又は契約者より書面又は電子メール等による請求がなされた場合、第25条に基づき提供を受けた資料等、情報及び貸与品・支給品を契約者の書面又は電子メール等による指示に従い返還又は廃棄します。
2. 理由如何を問わず本利用契約が終了した場合又は本件業務の停止若しくは中止が決定した場合は、契約者は、当社に対して、既履行の本サービスの提供に相当する料金を支払うものとします。
3. 当社が契約者に対し成果物を提供する利用契約を締結した場合に、成果物の提供前に利用契約が終了した場合には、契約者が当社に支払うべき成果物の対価を基準として成果物の完成までの見積時間に対する当社の実際の稼働時間の割合に相当する金額をもって前項に定める既履行の本サービスの提供に相当する料金とみなします。
4. 前2項の場合につき、契約者は、当社が請求した料金の支払後に、既履行の本件成果物又はその仕掛品の引渡しを請求することができます。当社は、本件成果物が完成していない場合であっても、検討した技術資料について、可能な限り誠実に開示します。
契約終了時の措置. 本契約が理由のいかんを問わず終了した場合、乙は書き言葉コーパスを利用してはならず、甲の別途指示する方法で、書き言葉コーパス及び複製物が記録された媒体をただちに甲に返却、又は破棄し、また、乙が管理する一切の電磁的記録媒体から削除するものとする。
契約終了時の措置. 利用契約が終了した場合、センターは、終了後6ヶ月が経過した時点でセンター管理下のサーバ内に記録されている当該利用者に関わる一切のデータ(利用者登録情報を除く)を削除する。