We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

映像編集業務 のサンプル条項

映像編集業務. 1. 1. 乙は、甲及び撮影スタッフより渡された撮影素材及びクライアントから提供された素材(データを含む。以下単に「撮影素材」という)及び台本をもとに映像編集業務を行うものとする。 2. 2. 乙は、編集した映像データ(以下「編集物」という)を甲より指定された形式で、無料オンラインストレージもしくは CD-R、DVD-R 等のうち甲の指定す る提出方法にて甲へ納品するものとする。なお、納入期限は原則として撮影素材及び台本を受領後 5 営業日以内とし、別途甲と事前に打ち合わせをして定めた期 限がある場合には当該期限までに提出するものとする。 3. 3. 乙は、編集物の納入後、クライアントより編集物の修正依頼があった場合は、乙は各編集物につき 2 回までは無料にて修正作業を行うものとする。 4. 4. 乙は、編集物がクライアントに提出される前に、甲による編集物の修正依頼があった場合は、速やかに修正作業を行うものとする。 5. 5. クライアントからの同一編集物についての修正依頼が 3 回以上となった場合は、甲は 3 回目以降の修正作業1回に付き金 5,000 円(税別)を乙に支払うもの とする。ただし、映像の構成自体の大幅な変更が行われたと甲が判断する場合は、別途甲乙間で協議を行い修正作業の料金を決定するものとする。 6. 6. 乙は、個別契約成立後、当該個別契約にて請け負った映像編集業務の撮影素材の撮影日の 3 日前以降、もしくは個別契約成立後 5 日以降に当該個別契約をキャンセルした場合に違約金として金 10,000 円(税別)を支払うものとする。

Related to 映像編集業務

  • サービスレベル 契約月」における「クラウド・サービス」の可用性 「契約月」における可用性 補償 (申告の対象である「契約月」における 「月額サブスクリプション料金」* の割合) *「クラウド・サービス」が IBM ビジネス・パートナーから取得されたものである場合、月額サブスクリプション料金は、申告の対象である「契約月」に対して有効な「クラウド・サービス」のその時点での最新の表示価格に基づいて計算され、それを 50% 割引した額となります。IBM は、直接お客様に払い戻します。 「可用性」は、以下のとおり算出されます。契約月における分単位の総時間数から、契約月における 「ダウンタイム」の分単位の総時間数を差し引き、それを契約月における分単位の総時間数で除することにより算出され、結果はパーセントで表します。

  • サービスの廃止 1. 当社は、当社の判断により、本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。 2. 当社は、前項の規定により本サービスの全部又は一部を廃止するときは、本サービス利用者に対し、廃止する日の1 ヶ月前までに、その旨を通知します。 3. 当社は、本サービスの一部又は全部が廃止したことにより本サービス利用者に損害が生じた場合でも一切責任を負わないものとします。

  • 自営電気通信設備の接続 (1) 契約者は、その契約者回線の終端においてまたはその終端に接続されている電気通信設備を介して、その契約者回線に自営電気通信設備を接続するときは、当社所定の書面によりその接続の請求をしていただきます。 (2) 当社は、(1)の請求があったときは、次の場合を除き、その請求を承諾します。ア その接続が技術基準および技術的条件に適合しないとき。

  • サービスの利用方法 収納サービスを利用する場合は、契約者は当組合(会)所定の利用方法および操作手順により端末を操作することとします。

  • サービスの利用 本契約等に従って当社は、お客様に対し、サイトにアクセスし、サービスおよびソフトウェアを使用するための、限定、非排他的、譲渡不可、取消可能のライセンスを付与します。お客様は、サイトに記載され、または当社が提供するその他のマニュアルに記載されているアカウントタイプに、その時点で最新のマニュアルで指定されているデバイス数およびデバイスタイプ上にのみ実行可能形式のソフトウェアをインストールおよび使用できます。お客様は特定の第三者コードがソフトウェアで提供され、この使用には当該コードに付随するライセンス条件が適用されることに同意するものとします。当社は、AOS データ株式会社より許諾を受けて、サービスをお客様に提供します。

  • 加入契約の成立 加入契約は、加入申込者が予めこの約款を承認し、別に定める加入申込書に所要事項を記入捺印の上当社に申込み、当社がこれを承諾したときに成立するものとします。ただし、当社の業務の遂行上支障があるときは、その順序を変更することがあります。この場合、当社は、申込みを行った者に対してその理由とともに通知します。

  • 本サービスの利用 本サービスの利用を希望するお客様は、本規約に同意の上、当社の定める方法により本サービスを利用するための登録(以下「利用登録」といいます。)を行うものとします。尚、利用登録を完了させ、当社が承諾したお客様を「本サービス利用者」といいます。

  • 本サービスの利用方法 本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。

  • 本サービスの廃止 1. 当社は、当社の判断により、本サービスの全部又は一部を一時的に又は永続的に廃止することがあります。 2. 当社は、前項の規定により本サ-ビスを廃止するときは、利用者に対し、本サービスを廃止する日の 30 日前までに通知します。 ただし、やむを得ない場合については、この限りではありません。

  • 責任の制限 当社の責に帰すべき事由によりインターネット接続サービスが全く利用し得ない状態(全く利用し得ない状態と同じ程度の状態を含みます。以下同じとします。)が生じたときは、当該状態が生じたことを当社が知った時刻から起算して 24 時間以上その状態が連続したときに限り、契約者の損害を賠償します。