Common use of 用 語 Clause in Contracts

用 語. 解 説 委託者 ・ 受託者 ・ 受益者 委託者は、投信会社のことであり、主な業務はファンドを設定し、その投資信託財産の運用指図・目論見書や運用報告書の作成、基準価額の計算を行います。受託者は、受託会社(受託銀行)のことであり、主な業務は投資信託財産の保管・管理を行います。投資信託財産は受託会社自身の固有財産と分別して管理されています。 受益者は、受益権を有する投資家のことであり、受益権には収益分配金請求権・償還金請求権・解約請求権などがあります。 (本用語集においては、「お客様」と記載いたします。) 一部解約 ファンドを途中換金する場合、お客様が販売会社を通じて投信会社に対し解約を請求する方法です。 運用報告書 投資信託法に基づく、お客様へファンドの運用内容を報告するための書類です。投信会社が作成し、販売会社より、原則、決算期末毎にお客様に交付されます。 該当期間の運用状況、今後の運用方針、運用実績等について記載されています。 EDINET Electronic Disclosure Investors' NETwork の略です。お客様は EDINET を利用して、インターネットを通じて、金融商品取引法で開示が定められているファンドの有価証券届出書、有価証券報告書、半期報告書等を閲覧できます。 監査報酬 投資信託財産の財務諸表については、監査が義務づけられています。このファンド監査に必要な費用であり、その費用はファンドから支払われます。 基準価額 ・ 解約価額 基準価額とは、純資産総額を受益権総口数で割った「1 口当たりの純資産額」です。解約価額とは解約時の税引前の価額で、信託財産留保額の定めがある場合、基準価額から信託財産留保額を差し引いた価額となります。 クローズド期間 効果的で計画的な運用を行うため、一定期間(または償還まで)原則として解約できない期間を設けているファンドがあります。この解約できない期間をクローズド期間といいます。 個別元本 お客様が、実際に購入したときの元本のことであり、お客様によってその額は異なります。同一のファンドを複数回購入した場合には、取得の都度、元本の変更(加重平均による再計算)をします。ただし、同一ファンドであっても、複数の販売会社で購入し取得価額の通算が実務的に困難な場合には、各々別個に個別元本を把握します。 自動継続投資コース (一般コース) 分配型投資信託で、税引後の分配金を無手数料で自動的に全額再投資するコースです。 一方、分配金をその都度受け取るコースを一般コースといいます。 純資産総額 ファンドに組み入れた有価証券の時価等の資産総額から、運用にかかる未払費用等の負債総額を差し引いたものです。

Appears in 2 contracts

Samples: 目論見書, 目論見書

用 語. 解 説 委託者 ・ 受託者 ・ 受益者 委託者は、投信会社のことであり、主な業務はファンドを設定し、その投資信託財産の運用指図・目論見書や運用報告書の作成、基準価額の計算を行います。受託者は、受託会社(受託銀行)のことであり、主な業務は投資信託財産の保管・管理を行います。投資信託財産は受託会社自身の固有財産と分別して管理されています委託者は投信会社のことであり、主な業務は、ファンドを設定し、その投資信託財産の運用指図・目論見書や運用報告書の作成、基準価額の計算を行います。受託者は受託会社(受託銀行)のことであり、主な業務は、投資信託財産の保管・管理を行います。投資信託財産は受託会社自身の固有財産と分別して管理されています受益者は、受益権を有する投資家のことであり、受益権には収益分配金請求権・償還金請求権・解約請求権などがあります受益者は受益権を有する投資家のことであり、受益権には収益分配金請求権・償還金請求権・解約請求権などがあります。 (本用語集においては、「お客様」と記載いたします。) 一部解約 ファンドを途中換金する場合、お客様が販売会社を通じて投信会社に対し解約を請求する方法ですファンドを途中換金する場合、お客様が販売会社を通じて投信会社に対し解約 を請求する方法です。 運用報告書 投資信託法に基づく、お客様へファンドの運用内容を報告するための書類です。投信会社が作成し、販売会社より、原則、決算期末毎にお客様に交付されます。 該当期間の運用状況、今後の運用方針、運用実績等について記載されています。 EDINET Electronic Disclosure Investors' NETwork の略です。お客様は EDINET を利用して、インターネットを通じて、金融商品取引法で開示が定められているファンドの有価証券届出書、有価証券報告書、半期報告書等を閲覧できますを利用して、インターネットを通じて、金融商品取引法で開示が定められているフ ァンドの有価証券届出書、有価証券報告書、半期報告書等を閲覧できます。 監査報酬 投資信託財産の財務諸表については、監査が義務づけられています。このファンド監査に必要な費用であり、その費用はファンドから支払われます投資信託財産の財務諸表については、監査が義務づけられています。このファ ンド監査に必要な費用であり、その費用はファンドから支払われます基準価額 ・ 基準価額・ 解約価額 基準価額とは、純資産総額を受益権総口数で割った「1 口当たりの純資産額」です。解約価額とは解約時の税引前の価額で、信託財産留保額の定めがある場合、基準価額から信託財産留保額を差し引いた価額となります。 基準価額とは純資産総額を受益権総口数で割った「1 口当たりの純資産額」です。解約価額とは解約時の税引前の価額で、信託財産留保額の定めがある場合、 基準価額から信託財産留保額を差し引いた価額となります。 クローズド期間 効果的で計画的な運用を行うため、一定期間(または償還まで)原則として解約できない期間を設けているファンドがあります。この解約できない期間をクローズド期間といいます効果的で計画的な運用を行うため、一定期間(または償還まで)原則として解 約できない期間を設けているファンドがあります。この解約できない期間をクローズド期間といいます。 個別元本 お客様が、実際に購入したときの元本のことであり、お客様によってその額は異なります。同一のファンドを複数回購入した場合には、取得の都度、元本の変更(加重平均による再計算)をします。ただし、同一ファンドであっても、複数の販売会社で購入し取得価額の通算が実務的に困難な場合には、各々別個に個別元本を把握しますお客様が、実際に購入したときの元本のことであり、お客様によってその額は異なります。同一のファンドを複数回購入した場合には、取得の都度、元本の変更(加重平均による再計算)をします。ただし、同一ファンドであっても、複数の販売会社で購入し取得価額の通算が実務的に困難な場合には、各々別個 に個別元本を把握します。 自動継続投資コース (一般コース) 分配型投資信託で、税引後の分配金を無手数料で自動的に全額再投資するコースです。 一方、分配金をその都度受け取るコースを一般コースといいます。 純資産総額 ファンドに組み入れた有価証券の時価等の資産総額から、運用にかかる未払費用等の負債総額を差し引いたものです。ファンドに組み入れた有価証券の時価等の資産総額から、運用にかかる未払費 用等の負債総額を差し引いたものです。

Appears in 1 contract

Samples: 目論見書補完書面(投資信託)

用 語. 解 説 委託者 ・ 受託者 ・ 受益者 委託者は、投信会社のことであり、主な業務はファンドを設定し、その投資信託財産の運用指図・目論見書や運用報告書の作成、基準価額の計算を行います。受託者は、受託会社(受託銀行)のことであり、主な業務は投資信託財産の保管・管理を行います。投資信託財産は受託会社自身の固有財産と分別して管理されています。 受益者は、受益権を有する投資家のことであり、受益権には収益分配金請求権・償還金請求権・解約請求権などがあります委託者は投信会社のことであり、主な業務は、ファンドを設定し、その投資信託財産の運用指図・目論見書や運用報告書の作成、基準価額の計算を行います。受託者は受託銀行のことであり、主な業務は、投資信託財産の保管・管理を行います。投資信託財産は受託銀行自身の固有財産と分別して管理されています。受益者は受益権を有する投資家のことであり、受益権には収益分配金請求権・償還金請求権・解約請求権などがあります。 (本用語集においては、「お客様」と記載いたします。) 一部解約 ファンドを途中換金する場合、お客様が販売会社を通じて投信会社に対し解約を請求する方法ですファンドを途中換金する場合、お客様が販売会社を通じて投信会社に対し解約 を請求する方法です。 運用報告書 投資信託法に基づく、お客様へファンドの運用内容を報告するための書類です。投信会社が作成し、販売会社より、原則、決算期末毎にお客様に交付されます。 該当期間の運用状況、今後の運用方針、運用実績等について記載されています。 EDINET Electronic Disclosure Investors' NETwork の略です。お客様は EDINET を利用して、インターネットを通じて、金融商品取引法で開示が定められているファンドの有価証券届出書、有価証券報告書、半期報告書等を閲覧できますを利 用して、インターネットを通じて、証券取引法で開示が定められているファンドの有価証券届出書、有価証券報告書、半期報告書等を閲覧できます。 監査報酬 投資信託財産の財務諸表については、監査が義務づけられています。このファンド監査に必要な費用であり、その費用はファンドから支払われます投資信託財産の財務諸表については、監査が義務づけられています。このファ ンド監査に必要な費用であり、その費用はファンドから支払われます基準価額 ・ 基準価額・ 解約価額 基準価額とは、純資産総額を受益権総口数で割った「1 口当たりの純資産額」です。解約価額とは解約時の税引前の価額で、信託財産留保額の定めがある場合、基準価額から信託財産留保額を差し引いた価額となります。 基準価額とは純資産総額を受益権総口数で割った「1 口当たりの純資産額」で す。解約価額とは解約時の税引前の価額で、信託財産留保額の定めがある場合、基準価額から信託財産留保額を差し引いた価額となります。 クローズド期間 効果的で計画的な運用を行うため、一定期間(または償還まで)原則として解約できない期間を設けているファンドがあります。この解約できない期間をクローズド期間といいます効果的で計画的な運用を行うため、一定期間(または償還まで)原則として解約できない期間を設けているファンドがあります。この解約できない期間をク ローズド期間といいます。 個別元本 お客様が、実際に購入したときの元本のことであり、お客様によってその額は異なります。同一のファンドを複数回購入した場合には、取得の都度、元本の変更(加重平均による再計算)をします。ただし、同一ファンドであっても、複数の販売会社で購入し取得価額の通算が実務的に困難な場合には、各々別個に個別元本を把握しますお客様が、実際に購入したときの元本のことであり、お客様によってその額は異なります。同一のファンドを複数回購入した場合には、取得の都度、元本の変更(加重平均による再計算)をします。ただし、同一ファンドであっても、複数の販売会社で購入し取得価額の通算が実務的に困難な場合には、各々別個 に個別元本を把握します。 自動継続投資コース (一般コース) 分配型投資信託で、税引後の分配金を無手数料で自動的に全額再投資するコースです分配型投資信託で、税引き後の分配金を無手数料で自動的に全額再投資するコースです。 一方、分配金をその都度受け取るコースを一般コースといいます。 純資産総額 ファンドに組み入れた有価証券の時価等の資産総額から、運用にかかる未払費用等の負債総額を差し引いたものです。ファンドに組み入れた有価証券の時価等の資産総額から、運用にかかる未払費 用等の負債総額を差し引いたものです。

Appears in 1 contract

Samples: 投資信託説明書