貸越元金の返済方法等 のサンプル条項

貸越元金の返済方法等. この契約による貸越元金の返済は、契約期間満了の日までに証書貸付への借換えを行い分割返済とするか、または同日までに一括返済(貸越元利金全額の一括返済)するものとします。 (1) 借主は、証書貸付の申込みを行うものとします。 (2) 証書貸付契約の締結時までに、この契約による未払利息を一括して支払うものとします。 (3) 証書貸付の借入利率は、借換えを行うときの金融情勢に基づき、一般に適当と認められる範囲で信用金庫において定めるものとします。 (4) 証書貸付の借入期間は 5 年以内とし、返済方法は信用金庫の定めるところによる毎月均等返済(半年毎増額返済可)とします。なお、元金返済の据置期間を設けることはできません。 (5) 証書貸付の申込時において、証書貸付契約にかかる印紙代等の費用および保証会社に対する保証料の支払を信用金庫から求められた場合は、借主は証書貸付契約の締結時までに信用金庫に支払うものとします。 (6) この契約にかかる契約書等は、証書貸付契約の債務全額の返済がなされるまでは借主に返却しないものとします。
貸越元金の返済方法等. この契約による貸越元金の返済は、契約期間満了の日までに証書貸付への借換えを行い分割返済とするか、または同日までに一括返済(貸越元利金全額の一括返済)するものとします。 なお、借換えによる分割返済を行う場合の証書貸付については、以下の各号により取扱うものとします。 (1) 借主は、証書貸付の申込みを行うものとします。 (2) 証書貸付契約の締結時までに、この契約による未払利息を一括して支払うものとします。 (3) 証書貸付の借入利率は、証書貸付移行日現在の基準金利(第 7条で定める基準金利)を基準として、表記「借入要項②」に記載した算式②により定めるものとします。 (4) 第7条第5項の定めは、証書貸付移行後の借入利率、損害金の料率について準用されるものとします。 (5) 証書貸付の借入期間は10年以内とし、返済方法は信用金庫の 定めるところによる毎月均等返済(半年毎増額返済可)とします。なお、元金返済の据置期間を設けることはできません。 (6) 証書貸付の申込時において、証書貸付契約にかかる印紙代等の費用および基金に対する保証料の支払を信用金庫から求められた場合は、借主は証書貸付契約の締結時までに信用金庫に支払うものとします。 (7) この契約にかかる契約書等は、証書貸付契約の債務全額の返済がなされるまでは借主に返却しないものとします。

Related to 貸越元金の返済方法等

  • 通知義務等 注意喚起情報 ●ご契約後、次の事実が発生した場合は、遅滞なく取扱代理店・扱者または弊社にご通知ください。ご通知がない場合、保険金を削減してお支払いすることがありますので、十分ご注意ください。

  • 利用方法等 (1) カードをデビットカード取引に利用するときは、自らカードを加盟店に設置されたデビットカード取引にかかる機能を備えた端末機(以下「端末機」といいます。)に読み取らせるかまたは加盟店にカードを引き渡したうえ加盟店を通じてカードを端末機に読み取らせ、端末機に表示された売買取引債務の金額を確認したうえで、端末機にカードの暗証番号を第三者(加盟店の従業員を含みます。)に見られないように注意しつつ自ら入力してください。 (2) 端末機を使用して、貯金の払戻しによる現金の取得を目的として、カードを利用することはできません。 (3) 次の場合には、デビットカード取引を行うことはできません。

  • 規約の変更等 1. 当社は、この規約を変更する場合があります。この場合には、料金その他の提供条件は変更後の規約によります。 2. 当社が別に定めることとしている事項については、随時変更することがあります。 3. 規約変更その他当社の申し出により契約者にとって不利益な内容を含む契約条件の変更を行う場合、当該変更の内容につき、契約者に対し、当社の判断により、法令に従い、個別の通知及び説明に代えて、事前に、文書、ダイレクトメール等の広告物、電子メール、または当社ホームページ上の表示により、当該変更内容を通知または周知することがあります。

  • 条件変更等 受注者は、工事の施工に当たり、次の各号のいずれかに該当する事実を発見したときは、その旨を直ちに監督員に通知し、その確認を請求しなければならない。

  • 譲渡禁止等 会員は、その権利を第三者に譲渡、売買、質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

  • 免責等 1. 当社は、内乱、火災、洪水、地震、その他の自然災害又は政府の規制等、当社の支配することのできない事由により、本規約の履行の遅滞又は不履行が生じた場合であっても一切責任を負わないものとします。 2. 当社は、本サービスの正確性、有用性、完全性、その他利用者による本サービスの利用について一切の保証を行わず、本サービスの利用に基づき本サービス利用者が損害を被った場合でも、当該損害を賠償する責任を負わないものとします。 3. 通信回線や移動体通信機器等の障害等による本サービスの中断・遅滞・中止により生じた損害、その他本サービスに関して本サービス利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。 4. 本サービス利用者が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。 5. 当社は、当社の責に帰する事由により本サービス利用者に生じた損害について、当該損害発生時までに当社が本サービス利用者より受領した本料金の合計額を上限として、本サービス利用者に対して当該損害の賠償を行うものとします。

  • 申込(販売)手続等 換金(解約)手続等第3

  • 料金の計算方法等 料金の計算方法並びに料金及び工事に関する費用の支払方法は、料金表通則に定めるところによります。

  • 著作権の譲渡等 受注者は、成果物が著作権法(昭和 45 年法律第 48 号)第2条第1項第1号に規定する著作物(以下この条に おいて「著作物」という。)に該当する場合は、当該著作物に係る受注者の著作権(著作権法第 21 条から第 28 条までに規定する権利をいう。)を当該著作物の引渡し時に発注者に無償で譲渡する。

  • 契約件名等 契約締結日 契約締結時の記号番号 契約件名