費用補償条項 のサンプル条項
費用補償条項. 第 2条(ドアロック交換費用保険金)に規定するドアロックの交換に必要な費用をいい、ドアロック1個ごとに3万円を限度とし、複数のドアロックの交換を要した場合には、その合計額をいいます。 (注16)200万円 普通保険約款 他の保険契約等(注1)において、限度額が20万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。
費用補償条項. 第19条(地震火災費用保険金) 地震火災費用保険金 次の算式によって算出した額を地震火災費用保険金として、支払います。ただし、1回の事故につき、1敷地内ごとに30万円を限度とします。 保険金額(注6) × 5% = 地震火災費用保険金の額 なお、72時間以内に生じた2以上の地震もしくは噴火またはこれらによる津波は、これらを一括して、1回の事故とみなします。 ① それぞれの保険契約または共済契約の支払責任額の合計額が、 1回の事故につき、1敷地内ごとに30万円を超えるときは、1回の事故につき、1敷地内ごとに30万円(注8)を限度とします。 ② 上記①に該当しない場合であって、それぞれの保険契約または共済契約のおのおのの保険の対象についての支払責任額の合計額が、1回の事故につき、保険の対象ごとに、その保険の対象の再調達価額に5%を乗じて得た額を超えるときは、1回の事 故につき、保険の対象ごとに、その保険の対象の再調達価額に 5%(注9)を乗じて得た額を限度とします。
費用補償条項. 残存物取片づけ費用保険金 残存物取片づけ費用保険金 残存物取片づけ費用(注4)の額を残存物取片づけ費用保険金として、支払います。ただし、損害保険金の10%に相当する額を限度とします。 残存物取片づけ費用(注4)の額を限度とします。
費用補償条項. 第20条(修理付帯費用保険金) 修理付帯費用保険金 修理付帯費用(注10)の額を修理付帯費用保険金として、支払います。ただし、1回の事故につき、1敷地内ごとに、次の①または②に規定する額を限度とします。
費用補償条項. 残存物取片づけ費用保険金)に規定する残存物の取片づけに必要な費用をいいます。 (注5)保険金額 被保険者が2名以上あるときは、それぞれの被保険者に属する保険契約の対象に対して割り当てられるべき保険金額をいいます。 (注6)保険金額 保険金額が保険の対象の再調達価額を超えるときは、保険の対象の再調達価額とします。 (注7)50万円 他の保険契約等(注1)において、1世帯あたりの限度額が50万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。 (注8)300万円 他の保険契約等(注1)において、限度額が30万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。 (注9)5% 他の保険契約等(注1)において、支払割合が5%を超えるものがある場合は、これらの支払割合のうち最も高い割合とします。 (注10)修理付帯費用
費用補償条項. 第21条(水道管修理費用保険金) 水道管修理費用保険金 水道管修理費用(注13)の額を水道管修理費用保険金として、支払います。ただし、1回の事故につき、1敷地内ごとに10万円を限度とします。 1回の事故につき、1敷地内ごとに10万円(注14)または水道管修理費用(注13)の額のいずれか低い額を限度とします。 費用補償条項の保険金の支払額 普通保険約款 費用保険金の種類 お支払いする費用保険金 他の保険契約等(注1)がある場合の支払限度額
費用補償条項. 第20条(修理付帯費用保険金)に規定する同条①から⑥までの費用のうち保険の対象の復旧にあたり必要かつ有益な費用をいいます。 (注11)50万円 他の保険契約等(注1)において、限度額が10万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。 (注12)1,000万円 他の保険契約等(注1)において、限度額が1, 0万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。 (注13)水道管修理費用
費用補償条項. 第 2条(ドアロック交換費用保険金) ドアロック交換費用保険金 1回の事故につき、ドアロック交換費用(注15)の額または20万円のいずれか低い額をドアロック交換費用保険金として、支払います。 1回の事故につき、ドアロック交換費用(注15)の額または200万円(注16)のいずれか低い額を限度とします。
費用補償条項. 第21条(水道管修理費用保険金)に規定する凍結によって損壊した専用水道管を損害発生直前の状態に復旧するために必要な費用をいいます。 (注14)10万円 -92- 他の保険契約等(注1)において、限度額が10万円を超えるものがある場合は、これらの限度額のうち最も高い額とします。 (注15)ドアロック交換費用
費用補償条項. 第18条(失火見舞費用保険金) 失火見舞費用保険金 被災世帯の数に1被災世帯あたりの支払額である50万円を乗じて得た額を失火見舞費用保険金として、支払います。ただし、1回の事故につき、第4章費用補償条項第18条①の事故が生じた敷地内に所在する保険の対象の保険金額(注5()注6)の20%に相当する額を限度とします。 1回の事故につき、50万円(注7)に被災世帯の数を乗じて得た額を限度とします。 普通保険約款 -90- 費用補償条項の保険金の支払額