電子証明書の取扱い. 電子証明書は、マスターユーザおよび一般ユーザ本人が保管するものとします。また、第三者への譲渡・貸与はできません。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書は、管理者および利用者本人が保管するものとします。また、第三者への譲渡・貸与はできません。
(2) 電子証明書の内容に変更が生じた場合、当金庫所定の変更手続を行ってください。
(3) 端末の譲渡・破棄等により電子証明書の管理ができなくなる場合には、必ず電子証明書の削除を行ってください。
(4) 端末の譲渡・破棄等により新しい端末を使用する場合は、当金庫所定の方法により電子証明書を再度インストールしてください。
(5) 管理者および利用者本人に次に定める事由のいずれかが生じた場合は、取引の安全性を確保するため、速やかに当金庫所定の書面により当金庫に届け出てください。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書は、管理者および利用者本人が保管するものとします。また、第三者への譲渡・貸与はできません。
(2) 電子証明書の内容に変更が生じた場合、当金庫所定の変更手続を行ってください。
(3) 端末の譲渡・破棄等により電子証明書の管理ができなくなる場合には、必ず電子証明書の削除を行ってください。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書は、マスターユーザおよび一般ユーザ本人が保管するものとします。また、第三者への譲渡・貸与はできません。
(2) 電子証明書の内容に変更が生じた場合、当金庫所定の変更手続きを行ってください。
(3) 端末の譲渡・廃棄等により電子証明書の管理ができなくなる場合には、必ず電子証 明書の削除を行ってください。
(4) 端末の譲渡・廃棄等により新しい端末を使用する場合は、当金庫所定の方法により電子証明書を再度インストールしてください。
(5) マスターユーザおよび一般ユーザ本人に次に定める事由のいずれかが生じた場合は、取引の安全性を確保するため、速やかに当金庫所定の書面により当金庫の取引店に届け出てください。
ア 電子証明書をインストールした端末の譲渡・廃棄等を行った際に「電子証明書」の削除を行わなかった場合。
イ 電子証明書をインストールした端末が紛失・盗難等に遭った場合。
ウ 電子証明書に偽造、変造、流出、盗用等が生じ、またはそれらのおそれがあると判断した場合。 この届出に対し、当金庫は所定の手続きを行い、必要に応じて本サービスの利用停止等の措置を講じます。当金庫は、この届出に基づく所定の手続きの完了前に生じた電子証明書の第三者による不正使用等による損害については責任を負いません。
電子証明書の取扱い. 電子証明書方式」もしくは「電子証明書・ワンタイムパスワード併用方式」をお申込みになる場合には、当組合が発行する電子証明書を当組合所定の方法により、契約者のパソコンにインストールしていただきます。インストールの際には、ログインID、ログインパスワードが必要となります。
電子証明書の取扱い. 契約者は、パソコンを厳重に管理し、紛失、盗難に遭わないよう十分注意してください。パソコンの紛失、盗難等に遭われた場合は、速やかに当組合までご連絡ください。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書は、管理者および利用者本人が保管するものとします。また、第三者への譲渡・貸与はできません。
(2) 電子証明書の内容に変更が生じた場合、変更手続を行ってください。
(3) 端末の譲渡・破棄等により電子証明書の管理ができなくなる場合には、必ず電子証明書の削除を行ってください。
(4) 端末の譲渡・破棄等により新しい端末を使用する場合は、電子証明書を再度インストールしてください。
(5) 管理者および利用者本人に次に定める事由のいずれかが生じた場合は、取引の安全性を確保するため、速やかに当金庫に届け出てください。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書方式をご利用になる場合、当行が発行する電子証明書を当行所定の方法により、使用端末機に管理者および利用者自身で導入操作することとします。
(2) 前号により導入した電子証明書は、当行所定の期間(以下、一括して「有効期間」といいます。)に限り有効です。管理者および利用者は、有効期間が満了する前に当行所定の方法により電子証明書の更新を行うこととします。なお、当行は、管理者および利用者に事前に告知することなく、この電子証明書のバージョンを変更することがあります。
(3) 電子証明書を導入した使用端末機を譲渡、破棄する場合、管理者および利用者は 事前に当行所定の方法により電子証明書の解除(失効手続)を行うものとします。管理者および利用者がこの削除を行わなかった場合に、電子証明書の不正使用そ の他の事故があっても、そのために管理者および利用者に生じた損害について、 当行は責任を負いません。また、電子証明書を導入した使用端末機の譲渡、破棄 により新しい使用端末機を使用する場合は、当行所定の方法により、電子証明書 の再導入を行うものとします。
電子証明書の取扱い. (1) 電子証明書は当行所定の期間に限り有効です。電子証明書の有効期限が近づいた場合は、その旨を操作画面上に表示しますので、有効期限が満了する前に当行所定の方法により電子証明書の更新を行ってください。
(2) 電子証明書をインストールしたパソコンを変更する場合は、事前に当行に書面で届け出るとともに、電子証明書は当行所定の方法により変更前のバソコンから削除し、変更後のパソコンに再インストールしてください。
(3) 電子証明書をインストールしたパソコンを紛失、盗難に遭った場合は、 速やかに当行に届け出てください。
電子証明書の取扱い. (1) 認証方式を「電子証明書方式」とした場合、ご契約者は当組合が発行する電子証明書を当組合所定の方法により、パソコンにインストールを行ってください。
(2) 電子証明書は当組合所定の期間(以下、「有効期間」という。)に限り有効です。ご契約者は期間満了する前に当組合所定の方法により電子証明書の更新を行ってください。なお、本サービスを解約した場合、インストールした電子証明書は無効となります。
(3) 電子証明書をインストールしたパソコンを譲渡・廃棄する場合、ご契約者は事前に当組合所定の方法により電子証明書の削除(失効手続)を行うものとします。また、新しいパソコンを使用する場合は、当組合所定の方法により電子証明書の再インストールを行ってください。