ライセンスの供与 のサンプル条項

ライセンスの供与. 設例23] 知的財産を使用する権利 [設例24] 別個のライセンスの識別 [設例 24-1] ライセンスが別個のものではない場合 [設例 24-2] ライセンスが別個のものである場合 [設例25] フランチャイズ権
ライセンスの供与. [設例23] 知的財産を使用する権利
ライセンスの供与. JSA は、有効期間中、JSA ライブラリサーバに関する非独占的かつ譲渡不能のライセンスを使用者に供与します。本利用規約の規定に従って使用者に供与される権利は、次のものに限定されます。 1) 利用者(本号にいう「利用責任者」を含む。以下同じ。)は、使用者の常勤又は非常勤の従業員で、注文フォームに記載された者をいいます。また、法人の子会社(その総株主の議決権の過半数を有する株式会社その他の当該会社がその経営を支配している法人として法務省令で定めるものを意味します。)も含めることができます。利用者の責任者(注文フォームに記載する「管理者名」をいい、以下「利用責任者」という。)は、注文フォーム及び本利用規約に規定する事項に関して、使用者又は利用者の作為並びに不作為に対してすべての完全な責務及び責任を負うものとします。 2) JSA ライブラリサーバは、著作権で保護され、当該著作権は著作権者に帰属します。使用者又は利用者は、自ら又は第三者をして、JSA ライブラリサーバのいかなる部分であっても、合体、改変、翻訳、修正、翻案、貸与、リース、販売、サブライセンスの供与、譲渡、その他の形態の移転並びに JSA ライブラリサーバに表示されているウォーターマーク、著作権表示等の除去を行ってはなりません。 3) 事業所は、使用者の住所を意味します。同一法人内でも住所が異なる場合は、事業所数を増やさなければなりません。また、子会社を含める場合は同一住所内でも事業所数を増やす必要があります。使用期間中に事業所数を減らすことはできません。使用期間中の事業所追加はできますが追加料金が発生します。 4) 同時アクセスは、JSA ライブラリサーバに同時にアクセスすることのできる数を意味します。使用期間中に同時アクセス数を減らすことはできません。使用期間中の同時アクセス数追加はできますが追加料金が発生します。 5) 利用者は注文フォームに記載された事業所数及び同時アクセス数の範囲内で、JSA ライブラリサーバがインストールされた JSA が管理するデータサーバにアクセスする方法にて、JSA ライブラリサーバを使用者による内部利用に限定して、閲覧により利用することができます。 6) JSA は、前号の使用に際して、JSA ライブラリサーバにアクセスするための管理者用ログイン ID 及びパスワードを利用責任者に発行します。利用責任者は管理者画面にてユーザ用の ID とパスワードを作成し利用者に発行します。利用責任者は、使用者以外の第三者が JSA ライブラリサーバにアクセスすることを許諾してはいけません。 7) 使用者又は利用者は、登録事業所以外から JSA ライブラリサーバにアクセスすることを許諾してはいけません。同時アクセスが次にあたる場合は出張時あるいは一時的な場所からのアクセスが許可されるものとします。
ライセンスの供与. JSA は、利用期間中、JSA ライブラリサーバに関する非独占的かつ譲渡不能のライセンスを利用法人に供与します。本利用規約の規定に従って利用法人に供与される権利は、次のものに限定されます。 1. Rights granted to the User Corporation JSA shall grant a non-exclusive, non-transferable license to the User Corporation during the term. The rights provided under this agreement shall be the limited in accordance with the provisions hereof. をいいます。利用法人が学校の場合、生徒を含みます。ユーザの責任者(注文書に記載する「管理者名」をいい、以下「管理者」といいます。)は、注文書及び本利用規約に規定する事項に関して、ユーザの作為及び不作為に対してすべての完全な責務及び責任を負うものとします。 1) User Corporation’s full-time, part-time and temporary employees are hereinafter called as “Users”. If the User Corporation is an educational corporation, the professors and students are included as “Users”. The person who is responsible for the Users is described in the order form hereinafter as “Administrator”. Administrator shall bear all responsibility and liability for the Users’ action in accordance with the order form and the provisions of this agreement. 2) JSA ライブラリサーバ及び JSA ライブラリサーバ内で提供する電子書類は、著作権で保護され、当該著作権は著作権者に帰属します。ユーザは、自ら又は第三者をして、JSAライブラリサーバ及び JSA ライブラリサーバ内で提供する電子書類のいかなる部分であっても、合体、改変、翻訳、修正、翻案、貸与、リース、販売、サブライセンスの供与、譲渡、その他の形態の移転及び JSA ライブラリサーバ内で提供する電子書類に表示されているウォーターマーク、著作権表示等の除去を行ってはなりません。
ライセンスの供与. 本ユーザーライセンス契約(以下、「契約」という)の規定およびすべての適用料金の支払いを条件として、本会は、使用者に対し、ホームページにおいて提供される電子書籍 PDF ファイル(以下、「製品」という)に関する非独占的かつ譲渡不能のライセンスを供与します。契約によって製品の使用者(以下、「使用者」という)に供与される権利は、次のように限定されます。 (1) 契約は、製品の中身および製品に関する権利を譲渡するものではなく、契約の規定に従って、製品を利用する限定的かつ取り消し可能な使用権を使用者に許諾するものです。 (2) 使用者自身が所有しているか、リースを受けているか、あるいはその他の方法で管理している 1 台のコンピュー タに限り製品 1 部をインストールし、アクセスすることが許されます。アクセスすることができなくなった場合は、製品を別のコンピュータに移し替えることが許されます。その場合、移し替えた後で元のコンピュータの製品を削除しなければなりません。製品を 2 台以上のコンピュータで共同利用すること、LAN またはその他のネットワークで利用することは許されません。 使用者は、製品を公衆(不特定また多数をいう)が使用する、あるいは使用することが予定されている、コンピュータにインストールすることはできません。 (3) 製品のどの部分であっても、合体、改変、翻訳、修正、翻案、貸与、リース、販売、サブライセンスの供与、譲渡、その他の形態の移転ならびに製品に表示されている著作権表示の除去は許されません。使用者ご自身の利用のために紙のコピーを作成することおよび使用者ご自身のバックアップ用に電子的なコピーを 1 部作成することは許されますが、それ以外のコピーを作成することは許されません。 (4) 使用者は製品が本会の所有物であり、本会が契約を締結する権限を有していること、また製品が著作権法および著作権に関する国際条約によって保護されているものであることを認め、合意するものとします。 (5) 使用者は本会または本会が指定する代理人に対して、契約の規定の遵守を保証するために必要なすべての情報を提供するものとします。また、使用者は、本会または本会が指定する代理人が、本契約に従った使用をしているか調査するために、使用者の会社・事業所など建物内に立ち入って製品を使用しているコンピュータを監査することを同意します。

Related to ライセンスの供与

  • サービスの追加 本サービスに今後追加されるサービスについて、契約者は新たな申込みなしに利用できるものとします。ただし、当行が指定する一部のサービスについてはこの限りではありません。 また、サービス追加時には、本規定を追加・変更する場合があります。

  • 保険契約を解除できない場合 会社は、つぎのいずれかの場合には、前条の規定による保険契約の解除をすることができません。

  • 責任制限 本サービスの利用に伴いお客様に生じた損害についてのJAバンクの責任は、JAバンクの故意⼜は重過失による場合で、かつ直接の通常損害の範囲に限られます。

  • 基本サービス 1 会員は、本規約に定めるところに従い、当社の承諾を得てショッピングを利用することができます。 2 本人会員(本人会員となろうとする者を含みます。以下本条において同じ。)が、キャッシングサービス利用可能枠の設定を申し込み、当社がこれを認めたときに は、会員は、本規約に定めるところに従い、当社の承諾を得てキャッシングサー ビスを利用することができます。 3 本人会員が、ローン利用可能枠の設定を申し込み、当社がこれを認めたときには、会員(ただし、家族会員を除きます。)は、本規約に定めるところに従い、当社 の承諾を得てカードローンを利用することができます。 4 当社は、第 1 項から第 3 項までのサービスにつき、常時提供することを保証するものではありません。

  • 業務の中止 発注者は、必要があると認めるときは、業務の中止内容を受注者に通知して、業務の全部又は一部を一時中止させることができる。

  • 口座管理料 当金庫は、口座を開設したときは、その開設時及び口座開設後1年を経過するごとに所定の料金をいただくことがあります。

  • 業務の委託、請負 乙は、事業予定者をして、この施設を設計する業務を____に、この施設の建築本体 (建築物・建築設備等)を建設する業務を____に、この施設の工事を工事監理する業務を_ ___に、この施設を維持管理する業務を____に、この施設を運営する業務を____に、それぞれ請負わせ又は業務委託をさせるものとする。

  • 業務の範囲 事業者が行う業務の範囲は、次のとおりとする。

  • 照会サービス (1) 照会サービスの内容

  • 特約の適用 この特約は、保険契約締結の際に、当会社と保険契約者との間に、あらかじめ初回保険料を口座振替の方法により払い込むことについての意がある場に適用されます。