会員の禁止行為. 名鉄百貨店は、名鉄百貨店ホームページで提供する店舗および商品等に関する情報について、Web会員がこれを私的利用以外の目的で利用することを禁止します。ただし、名鉄百貨店が事前に承諾したものはこの限りではありません。
会員の禁止行為. 会員は、以下の行為をしてはいけません。
1. IMA、又は事務局を介さず、流札車両を会員間で直接取引すること。
2. 車両のメーターを改ざんすること。
3. 会員以外の者を伴って無断で入場すること。
4. 他の会員の落札を故意に妨害すること。
5. 出品店が自ら出品した車両に対して入札や落札すること。
6. 事務局に無断で出品店及び車両の旧名義人等に連絡をとること。
7. 事務局の注意及び勧告等を無視すること。
8. その他、本規約に違反する行為をすること。
会員の禁止行為. 1. 会員は、当該サービスまたは特典の利用にあたり、以下の行為はしてはならないものとします。
(1) 公序良俗に反する行為
(2) 他の会員または第三者を誹謗中傷する行為
(3) 他の会員または第三者に不利益を与える行為
(4) 他の会員または第三者の人権を侵害する行為
(5) 法令に違反する行為または違反のおそれのある行為
(6) 当該サービスの運営を妨害する行為
(7) 当該サービスの信用を毀損する行為
(8) その他各行が不適切と判断する行為
2. 会員が前項の禁止行為を行い、各行または第三者に損害を与えた場合には、会員は当該損害を賠償する責任を負うものとします。
会員の禁止行為. 会員は、次の行為をしてはならないものとします。
1. 会員登録、及びシステムの利用にあたり名称、連絡先、メールアドレスなど虚偽の届出をすること。
2. 第三者への会員番号・ID、会員カード等を開示・貸与すること、または名義貸しをすること。
3. 事務局の注意、告知を無視すること。
4. システムの登録データを複写又は転載すること。
5. 当社の会員の利益を損なう広告宣伝等を行うこと。
6. システムの正常な運営を阻害する行為及び秩序を乱すこと。
7. 一切の名誉毀損、嫌がらせ、脅迫、プライバシー侵害、著作権侵害その他他者の法的権利を侵害すること。
8. ウィルスその他汚染されたデータ・ファイル等を使用、または提供すること。
9. 会員以外の方を伴って、無断で入場すること。
10. 車輌のメーターを改ざんすること。
11. 事務局に無断で出品者及び車輌の名義人等に連絡すること。
12. その他、本契約・本規約・諸規定等に違反すること。
会員の禁止行為. 会員に対し、次の各項に定める行為を禁止します。また、会員の行為の内容により、事務局(NUC)は法的手段を講じる場合があります。
1. 公序良俗に反する行為をすること。
2. 会場敷地内に危険物を持ち込むこと。
3. 会場敷地内へのゴミや不用品、油脂類等の投棄。
4. 会場敷地内での飲酒、または飲酒後の酒気帯び状態での立ち入り。
5. 事務局(NUC)が指定する場所以外での喫煙。
6. 会場敷地内に入場登録者以外の方を伴って入場すること。
7. 会場敷地内に子供(乳児、未就学児童、小中学生、高校生)を伴って入場すること。
8. 会場敷地内での長期間にわたる駐車や車両放置、及び事務局(NUC)が指定する場所以外での無断駐車。
9. 会場敷地内を当会場のオークション出品車及び落札車以外の車両の陸送中継地として車両積替えや引渡しのために利用すること、または利用させること。
10. ポスカード、IDカードを他人に貸与または譲渡すること。
11. 流札車を事務局(NUC)の仲介によらず、売手と買手が直接談合取引をすること。
12. 自己出品車に対し、第三者を利用して意図的に価格のつり上げを図ること。
13. コンダクター室、調整室、事務所等の事業の中枢部にみだりに立ち入る行為。
14. 出品する車両や落札した車両のメーターを改竄することなど、メーター改竄に関与する行為。(会員の従業員、関連会社による行為を含む)
15. 落札した車両や、登録書類を違法とされる行為に用いること。(会員の従業員、関連会社による行為を含む)
16. 出品店または、落札店が事務局(NUC)を介さず直接相手方(前ユーザー含む)に連絡する行為。
17. 事務局(NUC)に対し、本規約で規定された内容を越えたクレームを強要しようとすること。
18. 事務局(NUC)の運営やオークション運営全般を阻害する行為、会場敷地内の施設を損壊する行為、またはそのおそれのある行為。
19. 他の会員や事務局(NUC)又は事務局従業員に対する暴力、暴言、恫喝、恐喝、脅迫行為、またはそれに類する行為。
20. 他の会員や事務局(NUC)又は事務局従業員に迷惑を及ぼす行為やいやがらせ行為、誹謗中傷行為、またはそれに類する行為。
21. 前2項の他、他の会員や事務局(NUC)又は事務局従業員に損害又は不利益を与える行為、またはそのおそれのある行為。
22. 会場敷地内及び近隣の建物を撮影する行為、及び、これらを含む画像や動画をSNSなどメディアに投稿する行為。
23. 日本の法律、条例等の法令に違反する行為。
24. その他、本規約に違反する行為をすること。
会員の禁止行為. 会員は「キャリタス就活」を利用して次に示す行為をしないものとします。
(1) 虚偽の情報を登録または掲載する行為
(2) 当社からの情報を複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
(3) 営利を目的とした情報提供活動を行う行為
(4) 他の会員、第三者、当社、日本経済新聞社、日経 HR の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する行為
会員の禁止行為. 会員は当サービスの利用にあたり、次の各号に該当する行為をしてはならないものとします。
(1) 本規約その他当サービス上にて周知される使用条件等要遵守事項に反する行為
(2) 当社のシステムに権限なくアクセスする等、不正なアクセスを試みまたは実施する行為、情報の不正取得・改ざん、有害プログラムの使用など当サービスの円滑な運用を妨げる行為
(3) 当社の保有する情報システムに向け有害なソフトウェアやデータを送信する行為
(4) 当社および第三者の権利・利益を害するおそれのある行為
(5) 公の秩序または善良の風俗を害する行為
(6) その他当サービスの運営に支障をきたすおそれのある行為
会員の禁止行為. 1 会員には、当社の設備を利用するにあたり、以下のような行為をしない事を確約していただきます。
(1) 他の会員または第三者、もしくは当社の著作権の侵害
(2) 他の会員または第三者、もしくは当社への誹謗、中傷
(3) 他の会員または第三者、もしくは当社に不利益を与える行為
(4) 公序良俗に反する行為
(5) 法令に違反するもの、違反するおそれのある行為
(6) インターネットの運営、円滑な利用を妨げる行為
(7) インターネット接続をした接続先の規約等に違反する行為
会員の禁止行為. 会員は以下の行為を行なわないものとします。
(1) 他の会員、当社または第三者の著作権、肖像権、その他知的所有権を侵害する行為
(2) 他の会員、当社または第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、その他人権等を侵害する行為
(3) 他の会員、当社または第三者を差別、批判、攻撃、誹謗中傷する行為
(4) 会員サービスの運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為
(5) 当社の業務を阻害する行為、または不利益を与える行為
(6) 個人的な勧誘行為、個人的な物品の売買行為、その他会員サービスを利用して、営業活動、営利を目的とした情報提供活動を行うこと
(7) 会員サービスを通じて入手した情報を複製、販売、出版その他の方法により私的利用の範囲を超えて使用すること
(8) 会員サービスにおける政治活動、選挙活動、宗教活動
(9) 虚偽の内容に基づいて会員登録する行為
(10) 犯罪的行為に結びつく行為、公序良俗に反する行為、その他、法律、法令に反する行為
会員の禁止行為. 会員は、本サービスの運営に支障をきたすおそれのある行為を行わないものとします。当社が不適切と判断する行為については、当社はその中止を求める場合があります。