We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

利用者の責務 のサンプル条項

利用者の責務. (1) 承認内容、本規約及び法の定める事項を遵守し、利用者の責任において催事の管理・運営をして下さい。 (2) 使用期間中(準備・撤去を含む)の当施設管理、秩序維持、来館者の整理誘導・安全確保、盗難・事故防止等は、利用者が責任を持って行って下さい。 (3) 本規約等遵守事項の内容は、利用者の関係業者等にも周知徹底して下さい。 (4) 災害や事故等に備え、非常口や避難誘導方法、消火器の位置等も事前に確認し、利用者の関係業者にも周知徹底して下さい。 (5) 使用終了後は、当施設を開錠時の状態に戻していただきます。催事中に使用停止を受けた場合も同様とします。
利用者の責務. 1. 利用者は、提供ホームページ内に、事業者を特定する情報を表示するものとします。 2. 利用者は、本サービスの提供を受ける場合、特定商取引法、割賦販売法、不当景品類及び不当表示防止法、薬事法、その他関係法令を遵守するものとします。 3. 利用者は、本サービスの提供を受け、消費者から受注情報を受け取った場合は、遅滞なくその処理に着手しなければならないものとします。 4. 利用者は、本サービスの提供を受けた場合、購入者の氏名および通知に必要な連絡先を記録するものとします。また、当該注文について、商品名称、数量、対価、付帯費用等、注文内容を特定できる事項を記録するものとします。 5. 利用者は、商品・サービスの品質維持およびイメージの維持に尽力し、これを妨げる行為の全てに責任を負うものとします。また、本サービスのブランドを維持するため、当社は、利用者に対して、必要な範囲内で提供ホームページまたは商品・サービスの是正・改善を求めることができ、利用者は、当社の指示に従わなければならないものとします。 6. 提供ホームページにて、利用者の不注意によって発生した事故および損害は、利用者が全ての責任を負うものとし、当社は、一切の責任を負わないものとします。 7. 利用者が本サービスの利用によって、他の本サービス利用者や第三者に対して損害を与えた場合、利用者は、自己の費用と責任をもって解決し、当社は、一切の責任を負わないものとします。 8. 利用者が本規約に違反する行為をしたり、または不正もしくは違法な行為をしたりして、当社に損害を与えた場合、当社は、利用者に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
利用者の責務. 利用者は、本システムが障害その他の理由により利用できなくなった場合には、他の方法による手続を行うこととし、このことを承知した上で本システムをご利用ください。また、利用するために必要なすべての機器(ソフトウェアおよび通信手段に係るすべてのものを含みます)を自己の負担において準備するものとします。その際に必要な手続きは自己の責任で行うものとします。
利用者の責務. 削除 ・基本約款第17条に集約し、本条を削除します。
利用者の責務. ご利用に際しましては、以下の事項をお守りいただきますようお願いします。
利用者の責務. 利用者は、利用者が当社または第三者に対して損害を与えた場合(利用者が、本規約上の義務を履行しないことにより当社または第三者が損害を被った場合を含みます)、自己の責任と費用をもって当社または第三者が被った一切の損害を賠償するものとします。
利用者の責務. 本サービスを利用するための通信機器(スマートフォン、タブレット端末、パソコン等をいう。以下同じ。)は、利用者が準備するものとする。
利用者の責務. 利用者は、次の事項を遵守してください。 1) 利用者は、常に善良なる管理者の注意をもって本施設を利用すること。 2) 利用期間中(準備・撤去含む)の催しに関する管理責任は、関係業者、催し関係者の行為によるものであっても、すべて利用者が責任を負うこと。また、事故防止には万全を期すこと。 3) 不測の事態等に備え、本施設の利用前に非常口、避難誘導方法、消火器の位置等を確認するとともに、利用者の使用人、作業員等関係者、来場者等に対して事前に説明すること。なお、災害など緊急時には当館の指示に従い避難誘導等行うこと。 4) 利用者は、利用者の責任と費用負担において必要な損害賠償保険、傷害保険などに加入すること。 5) 本施設内に持ち込まれた備品、物品等については、利用者が保管の責任を負うこと。 6) その他本施設の利用に関し、当館担当者と相談のうえ、その指示に従うこと。 貸出施設一覧
利用者の責務. 利用者は本規則、関係法令および関係規則の定める事項を遵守し、利用者の責任において催事の管理・運営を行ってください。
利用者の責務. この要綱の定めるところにより文書等の公開を受けたものは、それによって得た情報を、第 1 の目的に則して適性に用いるものとする。