業務の管理. 受注者は、以下(1)~(6)に示す事項を実施し、本調達の実施を管理する❦と。また、本調達の遂行にあたり、次の要件を満たす❦と。 ∙ 全体管理業務の遂行にあたり、JICA との調整を踏まえ、本調達の状態が把握できるように管理を行う❦と。また、JICA ✎らの依頼や、本調達の遂行に問題が生じた場合には、速や✎に✲告できるように管理を行う❦と。 ∙ JICA ✎ら指導・助言等を受けた際には、速や✎に対応する❦と。 ∙ 実施業務に問題が発生した時は、受注者は JICA と協議の上会議を招集し、 ❦れに参加する❦と。また、障害発生・対応状況の✲告を適時に行う❦と。 ∙ 定例✲告(月次・週次等)での説明や各種✲告資料の作成等必要な協力を行う❦と。 ∙ 文書管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、コミュニケーション管理、調達管理等においては、原則、JICA の定める管理方法に基づき実施する❦と。 ∙ 各作業の開始前に、作業内容や品質について JICA に説明する❦と。 ∙ 作業が終了する前に、作業結果を JICA に✲告し、承認を得る❦と。
業務の管理. 受注者は、以下(1)~(7)に示す事項を実施し、本調達の実施を管理すること。また、本調達の遂行にあたり、次の要件を満たすこと。 • プロジェクト管理責任者はPMBOK 第 6 版に従ってプロジェクト管理業務を実施すること。当該規格に定義された業務の欠落についてJICA の PMO から指摘を受けた場合には、これに応ずること。また、同 PMO からプロジェクト管理に使用する PMIS が指定された場合にはこれを使用すること。 • 全体管理業務の遂行にあたり、JICA との調整を踏まえ、本調達の状態が把握できるように管理を行うこと。また、JICA からの依頼や、本調達の遂行に問題が生じた場合には、速やかに報告できるように管理を行うこと。 • JICA から指導・助言等を受けた際には、速やかに対応すること。 • 実施業務に問題が発生した時は、受注者は JICA と協議の上会議を招集し、これに参加すること。また、障害発生・対応状況の報告を適時に行うこと。 • 定例報告(月次・週次等)での説明や各種報告資料の作成等必要な協力を行うこと。 • 文書管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、コミュニケーション管理、調達管理等においては、原則、JICA の定める管理方法に基づき実施すること。
業務の管理. 業務実施計画書に基づき、業務の進捗等を管理すること。原則として、月次で定例進捗会議を開催すること。定例進捗会議においては、「作業報告書」を作成し、業務の進捗状況、課題管理状況等を報告すること。また、会議終了後 1 週間以内に 「定例進捗会議議事録」を提出すること。
業務の管理. (1)業務計画書 受託者は、業務の実施にあたり、本仕様書に基づく業務計画書を作成し、これを遵守し業務の履行にあたらなければならない。なお、植栽管理作業実施時期は、季節・繁茂状態などを考慮し、最大の効果が期待できるよう計画することとし、冬季の除草等、非効果的な計画はしないこと。また、業務計画書の記載項目は下記を標準とする。 ・業務内容・工程表・現場組織表・作業員名簿(資格等)・主要機械等・作業方法・作業管理計画・緊急時の体制及び対応・安全管理・交通管理及び保安上の措置(施錠管理)・発生材処理・検便結果・その他