開札について のサンプル条項

開札について. (1) 制限付一般競争入札参加申請書を提出した者(入札者)又は当該者から委任を受けた者(委任状の提出要)、入札事務に関係のない職員でなければ立会人となることができません。ただし、開札を傍聴することはできます。 (2) 開札場所への入室を希望する者は、担当職員の指示に従わなければなりません。 (3) 開札場所においては、携帯電話等の通信連絡機器は電源を切るか、マナーモードとし、開札場所での通話や私語は禁止します。
開札について. 開札は、告示又は指名通知に記載された日時及び場所において行います。なお、入札参加者は、希望があれば入札に立ち会うことができます。 立ち会う参加者等がいない場合は、当該入札事務に関係のない社員を立ち会わせるかビデオ撮影を行います。当該ビデオ映像は入札参加者のなかで希望者がいれば視聴することができます。
開札について. 3-6-1 開札方法について 南房総市は、事前に設定した開札予定日時後に、速やかに開札を行うものとする。 ただし、紙入札参加者がいる場合は、入札執行職員が、紙媒体の入札書を開封し、その内容を電子システムに登録後、電子入札書を一括開封し落札者決定を行うものとする。 3-6-2 開札時の立会いについて 入札参加者は、開札に立ち会うことができるものとする。ただし、立会いを希望する場合は、必ず開札日の前日までに契約担当課に連絡するものとする。 なお、代理人が立ち会う場合は委任状(様式4 )を立会い時に提出するものとする。 立会いを希望する入札参加者がいない場合は、当該入札事務に関係のない職員を立ち合わせるものとする。
開札について. 入札締め切り後、入札会場で直ちに開札する。

Related to 開札について

  • 疑義についての協議 本協定に定めのない事項又は本協定の条項について疑義が生じた場合は、甲乙協議の上、これを定めるものとする。

  • ご契約中について 共済金等のご請求について

  • ご契約後について (1)にかかわらず、当社では番号法で認められている場合を除いて特定個人情報を外部に提供することはありません。

  • 保険料について 保険料の払込方法を変えたい 保険料の負担を減らしたい 保険料の払込みができなかった

  • 後遺障害保険金の支払 当会社は、被保険者が第2条(保険金を支払う場合)の傷害を被り、その直接の結果として、保険事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合は、次の算式によって算出した額を後遺障害保険金として被保険者に支払います。 傷害死亡・後遺障害 × 別表1に掲げる各等級の後遺障害に対する = 後遺障害保険金の額 保険金額 保険金支払割合

  • 特 約 > この特約において、次の用語の意味は、それぞれ次の定義によります。

  • ○再保険について 引受保険会社は、この保険契約に関する個人情報を、再保険契約の締結、再保険契約に基づく通知・報告、再保険金の請求等のために、再保険引受会社等(海外にあるものを含む)に提供することがあります。

  • 貸与品等 発注者が受注者に貸与し、又は支給する調査機械器具、図面その他業務に必要な物品等(以下「貸与品等」という。)の品名、数量、品質、規格又は性能、引渡場所及び引渡時期は、設計図書に定めるところによる。

  • 適正契約の保持 当社は、お客さまとの電気需給契約が電気の使用状態に比べて不適当と認められる場合には、お客さまにすみやかに契約を適正なものに変更していただきます。

  • 補償内容 保険金をお支払いする場合はパンフレットのとおりです。詳細は普通保険約款・特約に基づきます。