We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 回線相互接続 Clause in Contracts

回線相互接続. 回線相互接続の請求) 加入者は、その加入者回線の終端において又はその終端に接続されている電気通信設備を介して、その加入者回線とNCT又はNCT以外の電気通信事業者が提供する電気通信回線とを相互に接続する旨の請求をすることができます。この場合、その接続に係る電気通信回線の名称、その接続を行う場所、その接続を行うために使用する電気通信設備の名称その他その接続の請求の内容を特定するための事項について記載したNCT所定の書面をNCTが別に定めるインターネット接続サービス取扱所に提出するものとします。

Appears in 3 contracts

Samples: インターネット接続サービス契約, インターネット接続サービス契約, NCT Internet Connection Service Agreement

回線相互接続. 回線相互接続の請求) 加入者は、その加入者回線の終端において又はその終端に接続されている電気通信設備を介して、その加入者回線とNCT又はNCT以外の電気通信事業者が提供する電気通信回線とを相互に接続する旨の請求をすることができます。この場合、その接続に係る電気通信回線の名称、その接続を行う場所、その接続を行うために使用する電気通信設備の名称その他その接続の請求の内容を特定するための事項について記載したNCT所定の書面をNCTが別に定めるインターネット接続サービス取扱所に提出するものとします加入者は、その加入者回線の終端においてまたはその終端に接続されている電気通信設備を介して、その加入者回線とNCTまたはNCT以外の電気通信事業者が提供する電気通信回線とを相互に接続する旨の請求をすることができます。この場合、その接続に係る電気通信回線の名称、その接続を行う場所、その接続を行うために使用する電気通信設備の名称その他その接続の請求の内容を特定するための事項について記載したNCT所定の書面をNC Tが別に定めるインターネット接続サービス取扱所に提出するものとします

Appears in 2 contracts

Samples: NCT Internet Connection Service Agreement, NCT Internet Connection Service Agreement