Common use of 申込条件 Clause in Contracts

申込条件. (1) 15歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。15歳以上20歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です。 (2) 参加にあたって特別の条件を定めた旅行については、ご参加の方が性別、年齢、資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります。 (3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出下さい。当社は可能な範囲内でこれに応じます。 なお、旅行者からのお申し出に基づき、当社が旅行者のために講じた特別な措置に要する費用は旅行者の負担とします。 現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送・宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合があります。 (4) 当社は、旅行中の旅行者が疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担とし、旅行者は当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません。 (5) 旅行者の都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります。 (6) 他の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断するときはお申込みをお断りすることがあります。 (7) その他当社の業務上の都合で、お申込みをお断りすることがあります。

Appears in 1 contract

Samples: 旅行契約

申込条件. (1) 15歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。15歳以上20歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です(1) 15 歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。(但し一部のコースを除きます。)15 歳以上 20 歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です(2) (2) 参加にあたって特別の条件を定めた旅行については、ご参加の方が性別、年齢、資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります。 (3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出下さい。当社は可能な範囲内でこれに応じます。 なお、旅行者からのお申し出に基づき、当社が旅行者のために講じた特別な措置に要する費用は旅行者の負担とします。 現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送・宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合があります(3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出ください。当社は可能な範囲内でこれに応じます。なお、お客さまからのお申し出に基づき、当社がお客さまのために講じた特別な措置に要する費用はお客さまの負担とします。現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合があります(4) 当社は、旅行中の旅行者が疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担とし、旅行者は当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません(4) 当社は、旅行中のお客さまが疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものではないときは、当該措置に要した費用はお客さまの負担とし、お客さまは当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません(5) 旅行者の都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります(5) お客さまの都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります(6) (6) 他の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断するときはお申込みをお断りすることがあります。 (7) (7) その他当社の業務上の都合で、お申込みをお断りすることがあります。

Appears in 1 contract

Samples: 募集型企画旅行契約

申込条件. (1) 15歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。15歳以上20歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です1. 20歳未満の方は、親権者の同意書が必要です。また、旅行開始時点で15歳未満の方は親権者の同行を条件とさせていただく場合があります(2) 参加にあたって特別の条件を定めた旅行については、ご参加の方が性別、年齢、資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります2. 特定のお客様層を対象とした旅行あるいは特定の旅行目的を有する旅行については、年齢、資格、技能その他の条件が当社の指定する条件に合致しない場合は、申込みをお断りする場合があります(3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出下さい。当社は可能な範囲内でこれに応じます3. 慢性疾患をお持ちの方、現在健康を損なわれておられる方、妊娠中の方、障害をお持ちの方、補助犬使用者の方などで特別な配慮を必要とするお客様は、その旨を申し出ください。当社は可能かつ合理的な範囲でこれに応じます。なお、この場合利用運送・宿泊機関等の求めに より医師の診断書を提出していただく場合があります。又、現地事情や運送・宿泊機関等の状 況などにより、旅行の安全かつ円滑な実施のために、同伴者・介助者の同行等を条件とさせていただくか、お客様の同意の上、コースの一部内容を変更させていただくか、又はご負担の少ない他の旅行をお勧めするか、あるいはご参加をお断りさせていただく場合がありますなお、旅行者からのお申し出に基づき、当社が旅行者のために講じた特別な措置に要する費用は旅行者の負担とします。 現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送・宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合がありますなお、お客様からの申し出に基づき、当社がお客様のために講じた措置に要する費用はお客様の負担とします(4) 当社は、旅行中の旅行者が疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担とし、旅行者は当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません4. お客様がご旅行中に疾病、傷害その他の事由により、医師の診断又は加療を必要とする状態になったと当社が判断する場合は、旅行の円滑な実施をはかるため必要な措置を取らせていただきます。これにかかる一切の費用はお客様のご負担となります(5) 旅行者の都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります5. お客様のご都合による別行動は原則としてできません。ただし、コースにより別途条件でお受けすることがあります(6) 他の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断するときはお申込みをお断りすることがあります6. お客様のご都合により旅行日程から離脱される場合は、その旨および復帰の有無、復帰の予定日時等の書面による連絡が必要です(7) その他当社の業務上の都合で、お申込みをお断りすることがあります7. お客様が他のお客様に迷惑を及ぼし、又は団体行動の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断する場合は、参加をお断りすることがあります 8. その他当社の業務上の都合があるときには、申込みをお断りする場合があります。

Appears in 1 contract

Samples: 募集型企画旅行契約

申込条件. (1) 15歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。15歳以上20歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です1. 20歳未満の方は親権者の同意書が必要です。また、旅行開始時点で15歳未満の方は親権者の同行を条件とさせていただく場合があります(2) 参加にあたって特別の条件を定めた旅行については、ご参加の方が性別、年齢、資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります2. 身体に障害をお持ちの方、健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用の方その他の特別な配慮を必要とする方は、その旨申し出ください。当社は可能かつ合理的な範囲でこれに応じます。なお、この場合、利用運送・宿泊機関等の求めにより医師の診断書を提出していただく場合があります。又、現地事情や運送・宿泊機関等の状況などにより、旅行の安全かつ円滑な実施のために、同伴者・介助者の同行等を条件とさせていただくか、お客様の同意の上、コースの一部内容を変更させていただくか、又はご負担の少ない他の旅行をお勧めするか、あるいはご参加をお断りさせていただく場合があります。なお、お客様からの申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用はお客様の負担とします(3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出下さい。当社は可能な範囲内でこれに応じます。 なお、旅行者からのお申し出に基づき、当社が旅行者のために講じた特別な措置に要する費用は旅行者の負担とします。 現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送・宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合があります3. 特定のお客様層を対象とした旅行、あるいは特定の旅行目的を有する旅行については、年齢、資格、技能その他の条件が当社の指定する条件に合致しない場合は、申込みをお断りする場合があります(4) 当社は、旅行中の旅行者が疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担とし、旅行者は当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません4. お客様がご旅行中に疾病、傷害その他の事由により、医師の診断又は加療を必要とする状態になったと当社が判断する場合は、旅行の円滑な実施をはかるため必要な措置を取らせていただきます。これにかかる一切の費用はお客様の負担となります(5) 旅行者の都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります5. お客様のご都合による別行動は原則としてできません。 ただし、コースにより別途条件でお受けすることがあります(6) 他の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断するときはお申込みをお断りすることがあります6. お客様のご都合により旅行の行程から離脱される場合は、その旨および復帰の有無、復帰の予定日時等の連絡が必要です(7) その他当社の業務上の都合で、お申込みをお断りすることがあります7. お客様が他のお客様に迷惑を及ぼし、または団体行動の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断する場合は、参加をお断りすることがあります 8. その他当社の業務上の都合があるときには、申込みをお断りする場合があります。

Appears in 1 contract

Samples: 旅行契約

申込条件. (1) 15歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同行を条件とします。15歳以上20歳未満の方のご参加は、父母又は親権者の同意書が必要です[1]15 歳未満の⽅のご参加は、保護者の同⾏を条件とします(ただし⼀部のコースを除きます (2) 参加にあたって特別の条件を定めた旅行については、ご参加の方が性別、年齢、資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります)。 [2]20 歳未満の⽅のご参加は、法定代理⼈(親権者)の同意書が必要です。 [3]参加にあたって特別の条件を定めた旅⾏については、ご参加の⽅が性別、年齢、 資格、技能、その他の条件に合致しない場合、ご参加をお断りする場合があります。 [4]当社は、書⾯による特約をもって、申込⾦の⽀払いを受けることなく契約の申込を受けることがあります。この場合、契約の成⽴の時期は、契約書⾯に記載します。 [5]健康を害している⽅、⾞椅⼦などの器具をご利⽤になっている⽅や⼼⾝に障がいのある⽅、⾷物アレルギー・動物アレルギーのある⽅、妊娠中の⽅、妊娠の可能性のある⽅、⾝体障害者補助⽝(盲導⽝、聴導⽝、介助⽝)をお連れの ⽅その他特別の配慮を必要とする⽅は、申込みの際に、参加にあたり特別な配慮が必要となる旨をお申し出ください(旅⾏契約成⽴後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。)。あらためて当社からご案内申し上げますので旅⾏中に必要となる措置の内容を具体的にお申し出ください。なお、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費 ⽤はお客様の負担とします。 [6]第 3 項 5 のお申し出を受けた場合、当社は、可能かつ合理的な範囲内でこれに応じます。これに際して、お客様の状況及び必要とされる措置についてお伺いし、または書⾯でそれらを申し出ていただくことがあります。 [7]当社は、旅⾏の安全かつ円滑な実施のために介助者または同伴者の同⾏、医師の診断書の提出、コースの⼀部について内容を変更すること等を条件とすることがあります。また、お客様からお申し出いただいた措置を⼿配することができない場合は旅⾏契約の申込みをお断りし、または旅⾏契約を解除させていただくことがあります。なお、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費⽤は原則としてお客様の負担とします。 [8]お客様がご旅⾏中に疾病、傷害その他の事由により、医師の診断または加療を必要とする状態になったと当社が判断する場合は、旅⾏の円滑な実施をはかるため必要な措置を取らせていただきます。これにかかる⼀切の費⽤はお客様のご負担となります。 [9]お客様の都合による別⾏動は原則としてできません。ただし、コースにより別途条件(⼿配旅⾏契約等)をお付けしてお受けすることがあります。 [10]お客様のご都合により旅⾏の⾏程から離団される場合は、その旨および復帰の有無、復帰の予定⽇時等の書⾯による連絡が必要です。 [11]他の旅⾏者に迷惑を及ぼし、または団体旅⾏の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断する時は申込みをお断りすることがあります。 [12]お客様が暴⼒団員、暴⼒団準構成員、暴⼒団関係者、暴⼒団関係企業、または総会屋その他の反社会的勢⼒であると認められる場合は、ご参加をお断りすることがあります。 [13]お客様が当社らに対して暴⼒的な要求⾏為、不当な要求⾏為、取引に関して脅迫的な⾔動もしくは暴⼒を⽤いる⾏為またはこれらに準じる⾏為を⾏った場合はご参加をお断りすることがあります。 [14]お客様が⾵説を流布し、偽計を⽤いもしくは威迫を⽤いて当社の信⽤を毀損しもしくは当社らの業務を妨害する⾏為またはこれらに準ずる⾏為を⾏った場合は、ご参加をお断りすることがあります。 [15]その他当社の業務上の都合で、申込みをお断りすることがあります (3) 身体に障害をお持ちの方、血圧異常、心臓病等現在健康を害している方、妊娠中の方、補助犬使用者の方等、特別な配慮を必要とする方は、その旨お申し出下さい。当社は可能な範囲内でこれに応じます。 なお、旅行者からのお申し出に基づき、当社が旅行者のために講じた特別な措置に要する費用は旅行者の負担とします。 現在健康を害している方、妊娠中の方は医師の診断書を提出していただく場合があります。いずれの場合も現地事情や運送・宿泊機関等の状況により、お申込みをお断りさせていただくか、介助者・同伴者の同行などを条件とする場合があります。なお、ご参加の場合にはコースの一部内容を変更させていただく場合があります。 (4) 当社は、旅行中の旅行者が疾病、傷害等により、保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがあります。この場合において、これが当社の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担とし、旅行者は当該費用を当社が指定する期日までに当社が指定する方法で支払わなければなりません。 (5) 旅行者の都合による別行動は原則としてできません。但し、コースにより別途条件(手配旅行契約等)でお受けすることがあります。 (6) 他の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体旅行の円滑な実施を妨げるおそれがあると当社が判断するときはお申込みをお断りすることがあります。 (7) その他当社の業務上の都合で、お申込みをお断りすることがあります。

Appears in 1 contract

Samples: 募集型企画旅⾏契約