準拠法・専属的合意管轄 のサンプル条項

準拠法・専属的合意管轄. 本利用規定の契約準拠法は日本法とします。本サービスおよび本利用規定に関する訴訟については、当金庫本店の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
準拠法・専属的合意管轄. 1 本規約及び個別のサービスの利用規約は日本法に基づいて解釈されるものとします。 2 本規約、個別のサービスの利用規約及び本サービスに関連又は起因して生じた、当社とお客様との間の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
準拠法・専属的合意管轄. 1. 本契約書および本契約書が適用される諸取引の契約準拠法は日本法とします。 2. 本契約書が適用される諸取引に関して訴訟の必要が生じた場合には、銀行の本店または取引店の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
準拠法・専属的合意管轄. 1 本規約及びこれに基づく契約に関する準拠法は、日本国法とします。 2 本規約及びこれに基づく契約に関する一切の訴訟は、当施設の所在地を管轄する地方(簡易)裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 【付則】 1 本規約は、2024年6月1日から効力を発生するものとします。 2 本規約の変更は、必要に応じて当公社が行うものとします。 3 本規約の効力発生に関し、必要な事項は当公社が別に定めます。 4 当公社が本規約を変更した場合には、利用者は、当該変更に係る効力発生日以降、変更後の本規約に従うものとします。 2024年5月17日改定 以 上 別紙】 スペース区分 (1) 専用オフィススペース(下図:青枠) ・専用オフィス:下図01~14の各個室 (2) コワーキングスペース(下図:赤枠) ・会議室:下図A~Cの各個室 ・個室ブース:下図D、E、a~iの各個室 ・プリント複合機:下図Ⅰの空間 ・ロッカー:下図Ⅱの空間 ・休憩室:下図Ⅲ、Ⅳの各個室 (3) 交流スペース(下図:橙枠) ・アイディアラボ:下図αの空間 ・オープンハブ:下図βの空間 ・デルタルーム:下図γの空間 11 12 13 14 10 09 I 08 ç 07 06 ß 05 02 04 α 01 03 e d c b a C B A i h g f E D N 亞 【別紙】
準拠法・専属的合意管轄. この利用規約は日本法により解釈されます。この利用規約に関連して何らかの紛争が発生いたしました場合には、東京地方裁判所が第一審の専属的な合意管轄裁判所となります。

Related to 準拠法・専属的合意管轄

  • 準拠法・合意管轄 本契約の準拠法は日本法とします。 本契約に関して万一紛争が生じ、やむを得ず訴訟を必要とする場合には、当組合本店の所在地を管轄とする裁判所を管轄裁判所とします。

  • 準拠法 本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。

  • 準拠法と合意管轄 本規定は日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されるものとします。本規定に基づく諸取引に関する紛争については、当行本店所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とします。

  • 準拠法及び合意管轄 本規約は日本法に準拠するものとし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、訴額に応じ、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  • 準拠法等 準拠法は、日本法とします。

  • 準拠法及び管轄 本規約は日本国法に準拠するものとします。

  • 準拠法および合意管轄 本規約の準拠法は日本国法とします。また、本規約に定めのない事項については、日本国の法令に依るものとし、本サービスに関するお客様と弊社間の法的紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  • 専属的合意管轄 利用約款に関し訴訟が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることを合意する。

  • 準拠法及び裁判管轄 本協定は日本国の法令に従い解釈されるものとし、本協定に関する一切の裁判の第一審の専属管轄は、津地方裁判所とする。

  • 準拠法・裁判管轄 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。