Common use of 代表理事 Clause in Contracts

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない。

Appears in 2 contracts

Samples: 定款, 定款

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない理事会は、理事の中からこの会を代表する理事(以下、「代表理事」という。)を選定しなければならない

Appears in 2 contracts

Samples: 定款, 定款

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下、「代表理事」という。)を選定しなければならない

Appears in 1 contract

Samples: 定款

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない。組合を代表すべき理事は、理事会の議決により理事のうちから選任する。 (組合長、副組合長、専務理事及び常務理事)

Appears in 1 contract

Samples: 定款

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下、代表理事という。)を選任しなければならない。 ⚒ 代表理事は、この組合の業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する

Appears in 1 contract

Samples: 定款

代表理事. 理事会は、理事の中からこの組合を代表する理事(以下「代表理事」という。)を選定しなければならない。組合を代表すべき理事は、理事会の議決により理事のうちから選任する。 (組合長、専務理事及び常務理事)

Appears in 1 contract

Samples: 定款