保管料 のサンプル条項

保管料. 1. 会員が混蔵寄託による寄託を行うにあたっては、会員契約期間中の保管料を 2 回に分割しお支払いいただきます。初年度の第 1 回目保管料は、第 4 条第 2 項に定める申込締切日が属する月の翌月以降 6 ヶ月間の各月末の貴金属地金残高に、当該月最終営業日の最終店頭小売価格を乗じて算出する金額の平均値に対し、弊社が別途定める年間料率を乗じた金額の半額(小数点以下切捨て)とし、第 2 回目保管料は第 1 回目保管料の計算対象最終月翌月から 6 ヶ月間を計算対象とし、第 1 回目保管料と同様の計算方法で算出した金額とします。 次年度以降の保管料は前年度の第 2 回目保管料の計算対象最終月 翌月を第 1 回目保管料の計算対象開始月とし、初年度保管料と同様の計算方法で算出した金額とします。
保管料. 1Lotに付き 7日まで1,100 円 以後7日ごとに1,100 円を加算して支払わなければならない
保管料. 1.本契約において「保管料」とは、凍結処置後の臍帯血の長期保管管理にかかる費用をいう。
保管料. 1.本寄託契約に係るお預り地金✰保管料(以下「保管料」といいます)✰算定基準は、本契約期間における毎日✰お預り地金✰残高重量を累積し、そ✰結果を下記✰「計算期間」 ✰日数で除した平均重量 (以下「平均重量」といいます) とします。 「計算期間」とは、本寄託契約✰成立した日、解約日または解除日✰属する 4 月1日から 9 月 30 日または 10 月 1 日から翌年✰ 3 月 31 日まで✰ 6 ヶ月間とし、そ✰他延長された期 間については、各々✰ 6 ヶ月間とします。

Related to 保管料

  • 契約終了後の処理 契約者は、利用契約が終了した場合、本サービスの利用にあたって当社から提供を受けた機器、ソフトウェア及びそれに関わる全ての資料等(当該ソフトウェア及び資料等の全部又は一部の複製物を含みます。以下同じとします。)を利用契約終了後直ちに当社に返還し、契約者設備などに格納されたソフトウェア及び資料等については、契約者の責任で消去するものとします。

  • 事故発生時の義務および義務違反の場合の取扱い (1)保険契約者または被保険者は、事故が発生したことを知った場合は、次の事項を行わなければなりません。

  • 約款の変更 当社は、本約款を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。

  • 契約者による解約 1 契約者は、当社所定の方法により解約の申出を行うことにより、本サービス利用契約を解約できるものとします。

  • 契約終了後の措置 お客様のアカウントまたは本契約等の解除または契約期間の終了を受けて、お客様はソフトウェアおよびサービスの使用を継続する権利を失い、バックアップデータへのアクセスおよび復元はできなくなります。また、特に、当社にはバックアップデータのコピーをお客様または他の人に提供する義務はなく、自動的にバックアップデータを当社のシステムから削除できることにお客様は同意するものとします。

  • 契約約款の変更 1.当社は、本規約(本規約に基づく利用契約等を含むものとします。以下、同じとします。)を随時変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合には、申込者の利用条件その他の利用契約の内容は、改定後の新約款を適用するものとします。

  • 原状回復 本出展契約が解約、解除、期間満了その他事由の如何を問わず終了したときは、出展者は主催者に対し次に従って出展ブースを明け渡さなければなりません。

  • 他の保険契約等がある場合の取扱い ( 1 )他の保険契約等がある場合であっても、当会社は、この保険契約により支払うべき保険金の額を支払います。

  • 契約者の氏名等の変更 契約者は、本サービス利用契約の申し込みの際当社に通知した情報に変更がある場合は、当社所定の方法により、遅滞なく当社に届け出るものとします。

  • 用 語 用 語 の 意 味 1 電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備