免責規定. 天災、地変その他の不可抗力により、甲が債務を履行することができなくなったことによって乙が被った損害については、甲は何らの責任を負わないものとする。
免責規定. (1) 次の事由により、「Web 保証申込」の取扱いに遅延、不能等があっても、これによって生じた損害については、当社は責任を負いません。
免責規定. 当社が利用者に提供した本サービスに起因して、又は、本サービスの全部又は一部が提供されなかったことに起因して、利用者又は第三者が損害・損失等を被った場合といえども、それが次の各号のいずれかの事態に起因する場合には、当社に故意又は重過失がある場合を除き、債務不履行や、不法行為などの請求原因の如何を問わず、当社はいかなる責任も負担しないものとします。
免責規定. 1. 当社が、相当の注意をもって本人認証を行い、会員本人が有償ポイントに係る請求もしくは届出を行ったものとして取扱った場合においては、メールアドレス、電話番号、会員 ID 又はパスワードにつき偽造・変造・盗用その他の事故があっても、それにより生じた損害については、当社は責任を負わないものとします。
2. 前項の規定を除くほか、当社にその責めに帰すべき事由が認められない限り、会員が被った損害について当社は一切責任を負わないものとします。
免責規定. 不可抗力、システム障害、カード会社の故意又は過失その他の事由により、甲に生じた損害について、乙の故意又は重過失による場合を除き、乙は一切の責任を負わないものとします。
免責規定. 使用本住宿設施內的網路系統時,住宿房客應自行負起使用責任。使用網路系統的期間,如因系統故障及其他理由而中斷網路服務時,即使因此導致住宿房客蒙受損害,恕本住宿設施概不負任何責任。此外,使用網路系統時,因從事本住宿設施判斷不恰當之行為,而導致本住宿設施及第三人蒙受損害時,須賠償該損害。
免責規定. 1. 申込者は、第6 条に定める専用ページおよび本件ソリューション(その性能・効果・仕様・適合性・合目的性・適法性その他一切を含む。)がパートナー企業の責任において作成および実施されるものであり、パートナー企業の能力、行為等(本件ソリューションその他の取引を含むがこれらに限られない。)および本件ソリューションの品質、提供等(本件ソリューションに契約の内容に適合しない事由、不備、数量不足、提供不能等の事態があった場合および本件ソリューションに虚偽の情報が掲載されていた場合を含むが、これらに限られない。)については、JCBがこれらを一切保証するものではないことを確認します。また、JCBはパートナー企業が提供するその他のサービスに関して、一切の責任を負わないものとします。
2. 申込者は、パートナー企業が提供する本件ソリューション、第6 条に定める専用ページその他のサービス等に関する苦情等について、パートナー企業との間で解決するものとします。
3. 以下の事項に該当する場合、申込者は、加盟店応援サイトを利用できない場合があることを承諾するものとし、この場合、JCBは一切の責任を負担しないものとします。
(1) 天災、通信事業者の通信施設設備障害、コンピュータシステムまたはネットワークシステムの障害異常、戦争等の不可抗力により加盟店応援サイトの運営が困難であるとJCBが判断した場合
(2) 加盟店応援サイトを利用するために必要な機器類、ソフトウェアおよび通信回線(以下、「機器類等」という。)に欠陥、不具合等があった場合、機器類等が停止した場合その他機器類等に関する何らかの支障があった場合
(3) コンピュータシステムまたはネットワークシステムの保守等が必要であるとJCB が判断した場合
(4) その他JCB が必要と判断した場合
免責規定. 当社は、カタログ利用規約および本保証規定に定める義務および製造物責任法に定める義務以外、本製品の不具合等に関連して生じる一切の損害(間接的損害か直接的損害かを問わず、また、通常損害か特別損害かを問わないものとし、以下「損害等」といいます。)について、いかなる責任も負わないものとします。損害等には、本製品を使用して製作した製品の不具合、本製品および本製品を使用して製作した製品等の回収による損害、ならびにお客さまの工場・生産設備における製造ラインの停止を含む本製品の使用不能による損害を含みます。
免責規定. (1) 弊社はディーラーの PC 利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
(2) 弊社は、本サービスの内容変更、中断、終了によって生じた、いかなる損害ついても、一切の責任を負いません。
(3) 弊社は、本サービスの各ページからリンクしているホームページに関して、合法性、道徳性、信頼性、正確性について一切の責任を負いません。
(4) 弊社は、本サービスを利用したことにより直接的または間接的に登録ユーザーに発生した損害について、一切の賠償責任を負いません。
(5) 弊社は、登録ユーザーその他の第三者に発生した機会損失、業務の中断その他いかなる損害(関節損害や逸失利益を含みます)に対して、弊社が係る損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。
(6) 第 1 項から前項までの規定は、当方に故意もしくは重過失が存ずる場合または登録ユーザーが消費者契約時法上の消費者に該当する場合には適用しません。
(7) 本サービスの利用に関し弊社が損害賠償等を負う場合、登録ユーザーが弊社に本サービスの対価として過去 6 ヵ月間に支払った総額を限度額として賠償責任を負うものとします。
(8) 登録ユーザーは本サービスの利用に関連し、第三者に損害を与えた場合または第三者との間に紛争を生じた場合、自己の費用と責任において、係る損害を賠償または係る紛争を解決するものとし、弊社には一切の迷惑や損害を与えないものとします。
(9) 登録ユーザーが本サービスの利用に関連して弊社に損害を与えた場合、登録ユーザーの費用と責任において弊社に対して損害を賠償(訴訟費用及び弁護士費用を含む)するものとします。
(10) 弊社が本利用規約、参加要項、公式サイトの記載内容を含めた本サービスにおける全て、またはその一部に定められた義務を履行できなかった場合、その原因が不可抗力による場合には、弊社はその不履行について責任を負わないものとします。
(11) 本条 10 項の「不可抗力」とは、天災、戦争、暴動、反乱、内乱、テロ、火災、爆発、洪水、盗難、害意による損害、ストライキ、故障、立ち入り制限、第三者による差し止め行為、公衆衛生による緊急事態、国または地方団体の行為または規制など、弊社がコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます。
免責規定. 1. メンバーは、本施設が他の利用者との共用スペースであることに鑑み、その利用にあたっては、自身の保有する資産、情報、機密事項等について、自ら責任をもって盗難や紛失等を防ぐべく厳重に管理しなければならないものとします。本施設内での盗難や紛失、毀損や滅失について、運営会社は一切の責任を負いません。
2. 地震・火災・風水害等の不可抗力に基づく災害、停電・漏水事故・修繕事故等の事由、及び盗難・紛失等の事由により、メンバー所有の資産、情報、機密事項、パソコン等のハードウエア、ソフトウエア及びデータ等の全部又は一部が滅失若しくは破損するなど、これら事由によりメンバーに損害が発生した場合であっても、運営会社は故意又は重大な過失がない限り責任を負いません。
3. 前項において重大な過失により運営会社が責任を負う場合であっても、利用料金の1ヵ月分を上限として、メンバーに対し損害賠償責任を負うものとします。
4. 運営会社は、法律の改正または官公庁の行政指導に基づく工事等に起因するメンバーの損害及び本施設の一時使用中止等については責任を負いません。
5. 当社がメンバーに対して提供するインターネット回線は、機器、上位プロバイダー等の不具合によっては、常時接続を保証することができないことを予め了承した上でメンバーは本サービスを利用するものとします。また、メンバーはいかなる理由に基づきインターネット回線の使用中断、停止及びそれらに基づく損害が発生した場合でも、運営会社にその責任を問いません。
6. 前各項に定める以外の事由に基づき、本サービスの利用に関して登録メンバーに損害が生じたときは、いかなる場合においても、運営会社の損害賠償責任は、請求の原因の如何を問わず、登録メンバーに現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとし、間接損害、特別損害、付随的損害、派生的損害、および偶発的損害について、運営会社はなんらの責任も負わないものとします。