制限付きライセンス のサンプル条項

制限付きライセンス. 本ソフトウェアを第三者の製品(「OEM アプリケーション」)とバンドルされた状態で取得した場合、または本ソフトウェアと第三者の製品を組み合わせて提供された場合、もしくは第三者の製品と共に使用するために本ソフトウェアが提供された場合、お客様は制限付きライセンスを取得したことになります。お客様は、本ソフトウェアと共に提供された OEM アプリケーションを併用する場合に限り、許諾された本ソフトウェアのコピーを使用することができます。OEM アプリケーションによって明確に作成または処理されていないデータにアクセスすることは、本ライセンスの違反となります。OEM アプリケーションがデータ マートまたはデータ ウェアハウスの使用を必要とする場合、OEM アプリケーションによって作成または処理されたデータにアクセスするために限り、データ マートまたはデータ ウェアハウスと共に本ソフトウェアを使用することができます。Crystal Xcelsius を、Planning アプリケーションとバンドルされた状態で取得した場合、または Planning アプリケーションとの組み合わせで別途取得した場合、お客様は Crystal Xcelsius の制限付きライセンスを取得したことになります。お客様は、Planning アプリケーションとの関連のみにおいて Crystal Xcelsius を使用でき、Planning アプリケーションによって作成または使用されていないデータへのアクセスは、本契約に対する違反行為となります。同一の導入環境において、制限付きライセンスを無制限のライセンスと組み合わせることはできません。
制限付きライセンス. 本契約が締結され、顧客がすべての適用される料金を支払うことを条件として、 BlackBerry は、顧客に対して、ドキュメンテーションに記載される目的に限定して、またライセンスの数量および種類に基づいた使用および時間に関する制限ならびに BlackBerry が受諾した注文書に則り顧客が取得するライセンスの条件に従い、BlackBerry ソリューションを社内でインストール、アクセスおよび/または使用することができる対人的、取り消し不能、非独占的、譲渡不能ライセンスを顧客に付与します。顧客は、BlackBerry ソリューションの認定ユーザーによる使用に責任を負うこ とを条件として、その認定ユーザーによる前記権利の行使を許可することができます。

Related to 制限付きライセンス

  • ライセンス ユーザーが本契約の利用規約に同意した場合、ベンダーは、同意された期間 (以下「サブスクリプション期間」) の延長および更新を含め、適用される条件に定められているサブスクリプション期間にわたり、ソリューションおよび付随資料を使用するための非独占的ライセンスをユーザーに付与します。

  • 再委託等の禁止 第6条 受注者は、業務の全部又は一部を第三者に委託し、又は請け負わせてはならない。ただし、あらかじめ書面により発注者の承諾を得たときは、この限りでない。

  • 再委託の禁止 第 11 乙は、この契約による事務については、再委託(第三者にその取扱いを委託することをいう。以下同じ。)をしてはならない。ただし、甲の承諾があるときは、この限りでない。

  • 業務委託料の支払い 第 38 条 受注者は、第 36 条第2項の検査に合格したときは、業務委託料の支払いを請求することができる。

  • 委託料の支払 第31条 乙は,第26条第1項の検査に合格したときは,委託料の支払を甲に請求することができる。

  • 委託料 第4条 委託料は、○○○○円とする。 (うち取引に係る消費税及び地方消費税の額○○○○円)

  • 業務委託料の変更方法等 第25条 業務委託料の変更については、発注者と受注者とが協議して定める。ただし、協議開始の日から14日以内に協議が整わない場合には、発注者が定め、受注者に通知する。

  • 一括再委託等の禁止 第7条 受注者は、業務の全部を一括して、又は発注者が設計図書において指定した主たる部分を第三者に委任し、又は請け負わせてはならない。

  • 業務委託の承諾 1. 当組合は、当組合が任意に定める第三者(以下「委託先」といいます。)に業務の全部または一部を委託できるものとし、契約者は当該委託に必要な範囲で契約者に関する情報が委託先に開示されることに同意するものとします。

  • 利用資格者 本利用規定に同意し、当金庫本支店に預金口座を開設しているお客様を、本サービスの利用資格者とします。 なお、お客様は、お客様の安全確保のために当金庫が採用しているセキュリティ措置、本利用規定に示した契約者ID(利用者番号)または各種パスワードの不正使用・誤使用などによるリスク発生の可能性および本利用規定の内容について理解したうえで、自らの判断と責任において、本サービスを利用するものとします。