規約内容の変更. 1. 当社は、以下の場合に、お客様の事前の承諾を得ることなく、次の各号の場合には、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします。 (1) 本利用規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき (2) 本利用規約の変更が、利用契約を締結した目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の規定の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるとき 2. 当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日の1か月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイト(URL: xxxxx://xxx.xxxxxx.xx/)に掲示し、又はお客様に対して電子メールにより通知します。 3. お客様は、変更後の本利用規約の効力発生日までに当社に対して書面をもって通知することにより、本サービスの利用契約を当該月末で解約することができます。 4. 前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、第29条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行うことはできないものとします。
Appears in 1 contract
Samples: 利用規約
規約内容の変更. 1. 当社は、以下の場合に、お客様の事前の承諾を得ることなく、次の各号の場合には、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします当社は、お客様の事前の承諾を得ることなく次、の各号の場合は、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします。
((1) ) 本利用規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき
((2) ) 本利用規約の変更が、利用契約を締結した目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の規定の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるとき
2. 当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日の1か月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイト(URL当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日1のか月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイUトR(L: xxxxx://xxx.xxxxxx.xx/)に掲示し、又はお客様に対して電子メールにより通知しますxxxxx://xxx.xxxxxx.xx/)に掲示し、又はお様客に対して電子メールにより通知します。
3. お客様は、変更後の本利用規約の効力発生日までに当社に対して書面をもって通知することにより、本サービスの利用契約を当該月末で解約することができます。
4. 前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、第29条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行うことはできないものとします前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、27第条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。ま た、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行うことはできないものとします。
Appears in 1 contract
Samples: Webシナリオ監視サービス利用規約
規約内容の変更. 1. 当社は、以下の場合に、お客様の事前の承諾を得ることなく、次の各号の場合には、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします当社は、お客様の事前の承諾を得る❦となく、次の各号の場合は、お客様に通知する❦とにより、本利用規約を変更する ❦とができるものとします。
(1) 本利用規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき
(2) 本利用規約の変更が、利用契約を締結した目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の規定の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるとき
2. 当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日の1か月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイト(URL: xxxxx://xxx.xxxxxx.xx/)に掲示し、又はお客様に対して電子メールにより通知します。
3. お客様は、変更後の本利用規約の効力発生日までに当社に対して書面をもって通知することにより、本サービスの利用契約を当該月末で解約することができますお客様は、変更後の本利用規約の効力発生日までに当社に対して書面をもって通知する❦とにより、本サービスの利用契約を当該月末で解約する❦とができます。
4. 前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、第29条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行うことはできないものとします前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、第38条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行う❦とはできないものとします。
Appears in 1 contract
Samples: 利用規約
規約内容の変更. 1. 当社は、以下の場合に、お客様の事前の承諾を得ることなく、次の各号の場合には、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします当社は、お客様の事前の承諾を得ることなく次、の各号の場合は、お客様に通知することにより、本利用規約を変更することができるものとします。
(1) 本利用規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき
(2) 本利用規約の変更が、利用契約を締結した目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の規定の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるとき
2. 当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日の1か月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイト(URL当社は、前項の規定による本利用契約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日1のか月前までに、本利用契約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生日を当社のウェブサイUトR(L: xxxxx://xxx.xxxxxx.xx/)に掲示し、又はお客様に対して電子メールにより通知します。
3. お客様は、変更後の本利用規約の効力発生日までに当社に対して書面をもって通知することにより、本サービスの利用契約を当該月末で解約することができます。
4. 前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、第29条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して損害賠償の請求を行うことはできないものとします前項に基づく解約に関して、当社はお客様に対し、29第条(解約に伴う違約金)で定める違約金の請求を行いません。また、本条に基づく本利用規約及び本サービスの内容の変更について、お客様は、当社に対して賠損償害の請求を行うこ とはできないものとします。
Appears in 1 contract
Samples: 利用規約