Common use of 適用すべき諸基準 Clause in Contracts

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 年 10 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 日本公園緑地協会 都市公園技術標準解説書(平成 28 年度版)(平成 28 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 道路土工― 施工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 道路土工要綱(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工― 軟弱地盤対策工指針(平成 24 年度版)(平成 24 年 8 月)日本道路協会 道路土工― 盛土工指針(平成 22 年度版)(平成 22 年 4 月) 日本道路協会 道路土工― 切土工・斜面安定工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工― 擁壁工指針(平成 24 年度版)(平成 24 年 3 月) 日本道路協会 道路土工― カルバート工指針(平成 21 年度版)(平成 22 年 3 月) 日本公園緑地協会 都市公園技術標準解説書(平成 25 年度版)(平成 25 年 6 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 道路土工― 施工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工要綱(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工― 軟弱地盤対策工指針(平成 24 年 8 月)日本道路協会 道路土工― 盛土工指針(平成 22 年 4 月) 日本道路協会 道路土工― 切土工・斜面安定工指針(平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 道路土工― 擁壁工指針(平成 24 年 7 3 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 道路土工― カルバート工指針(平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 道路土工― 仮設構造物工指針(平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 ( 削 除 ) 日本緑化センター 植栽基盤整備技術マニュアル(平成 21 年 4 月) 土木研究センター 補強土(テールアルメ)壁工法 設計施工マニュアル(平成 11 年 12 月) 土木研究センター ジオテキスタイルを用いた補強土の設計施工マニュアル(平成 25 年 12 月) 土木研究センター 多数アンカー式補強土壁工法設計施工マニュアル(平成 26 年 8 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱(平成 14 年 5 月) 建設省 都市緑化における下水汚泥の施用指針(平成 7 年 9 月) 国土開発技術研究センター 河川土工マニュアル 令和 3 平成 21 年度版)(平成 21 年 4 月)土木研究センター 建設発生土利用技術マニュアル(平成 24 年度版)(平成 25 年 12 月)全日本建設技術協会 土木構造物標準設計第2巻-擁壁工-(平成 12 年 9 月) 地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説(平成 25 年 5 月) 全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針(平成 25 年 10 月) 建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土木構造物・橋梁編](平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案) に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編](平成 11 年 11 月) 国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編](平成 13 年 12 月) 国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編)(平成 13 年 12 月) 国土交通省 建設汚泥処理土利用技術基準(平成 18 年 6 月)国土交通省 発生土利用基準(平成18年6月) 国土交通省 東日本大震災からの復興に係る公園緑地整備に関する技術的指針(平成24年3 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 道路土工― 仮設構造物工指針(平成 11 年 3 月)日本道路協会 道路土工― 土質調査指針(昭和 61 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 日本緑化センター 植栽基盤整備技術マニュアル(平成 21 2 4 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 土木研究センター 補強土(テールアルメ)壁工法 設計施工マニュアル(平成 11 年 12 月) 土木研究センター ジオテキスタイルを用いた補強土の設計施工マニュアル(平成 25 年 12 月) 土木研究センター 多数アンカー式補強土壁工法設計施工マニュアル(平成 26 年 8 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱(平成 14 年 5 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について 都市緑化における下水汚泥の施用指針(平成 7 年 9 月)国土開発技術研究センター 河川土工マニュアル 昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 平成 5 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 月) 土木研究センター 建設発生土利用技術マニュアル(平成 25 年 12 月) 全日本建設技術協会 土木構造物標準設計第2巻(平成 12 年 9 月) 地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説(平成 25 年 5 月) 全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針(平成 25 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 月) 建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土木構造物・橋梁編](平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案) に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 ボックスカルバート・擁壁編](平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編](平成 13 年 12 月) 国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編)(平成 13 年 12 月) 国土交通省 建設汚泥処理土利用技術基準(平成 18 年 6 月)国土交通省 発生土利用基準(平成18年6月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 東日本大震災からの復興に係る公園緑地整備に関する技術的指針(平成24年3 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 国土交通省 都市公園移動等円滑化基準(平成 18 11 12 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 国土交通省 都市公園の移動等円滑化整備ガイドライン【改訂版】(平成 24 11 3 月)日本公園緑地協会 都市公園技術標準解説書(平成 28 年度版)(平成 28 年 6 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 日本公園緑地協会 ユニバーサルデザインによるみんなのための公園づくり 都市公園の移動等円滑化整備ガイドラインの解説(平成 20 11 2 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 国土技術政策総合研究所 防災公園計画・設計ガイドライン(案)(改訂版)(平成 27 年 9 月)国土交通省 都市公園における遊具の安全確保に関する指針(改訂第2版)(平成 26 年 6 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 国土交通省 都市公園における遊具の安全確保に関する指針(別編:子どもが利用する可能性のある健康器具系施設)(平成 26 年 6 月) 日本公園施設業協会 遊具の安全に関する基準JPFA-SP-S:2014(平成 26 年 6 月) 文部科学省・国土交通省 プールの安全標準指針(平成 19 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月日本下水道協会 下水道施設計画・設計指針と解説2009年版(平成 21 年 10 月日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 日本電気協会 内線規程(平成 28 12 10 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 道路土工-施工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 道路土工-排水工指針(昭和 62 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 月) 全日本建設技術協会 土木構造物標準設計第2巻(平成 12 7 9 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 アスファルト舗装工事共通仕様書解説(平成 22 年 1 月) インターロッキングブロック協会 インターロッキングブロック舗装設計施工要領(平成 19 年 3 月)日本道路協会 視覚障害者用誘導ブロック設置指針・同解説(昭和 60 年 9 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 舗装再生便覧(平成 22 年度版)(平成 22 年 11 月)日本道路協会 舗装調査・試験法便覧(平成 19 3 6 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 年 10 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 道路照明施設設置基準・同解説(平成 19 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (平成 28 令和 3 年 3 123 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 年 10 平成24 令和3 年410 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (平成 24 令和 3 年 4 34 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 日本公園緑地協会 都市公園技術標準解説書(平成 28 年度版)(平成 28 11 6 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 道路土工要綱(平成 21 11 6 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 アスファルト舗装工事共通仕様書解説(平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 道路土工-施工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 道路土工-擁壁工指針(平成 27 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 道路土工-カルバート工指針(平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 道路土工-仮設構造物工指針(平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 舗装再生便覧(平成 25 10 12 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 舗装調査・試験法便覧(平成 19 年 6 月) 日本道路協会 舗装施工便覧(平成 22 年版)(平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 アスファルト混合所便覧(平成 8 年度版)(平成 8 年 10 月)日本道路協会 透水性舗装ガイドブック 2007(平成 19 年 3 月) 土木学会 コンクリート標準示方書(設計編)(平成 25 年 3 月)土木学会 コンクリート標準示方書(施工編)(平成 25 年 3 月)土木学会 コンクリートのポンプ施工指針(平成 24 年 6 月) 国土交通省 アルカリ骨材反応抑制対策について(平成 14 年 7 月 31 日) 建設省 コンクリート中の塩化物総量規制について(昭和 61 年 6 月) 全日本建設技術協会 土木構造物標準設計第2巻(平成 12 年 9 月) 日本体育施設協会 屋外体育施設の建設指針平成 24 年改訂版(平成 24 年) 日本テニス協会 テニスコートの建設マニュアル(平成 7 年 11 月) 日本体育施設協会 グラウンド・コート舗装施工指針第 2 版(平成 26 年 1 月) 日本公園緑地協会 都市公園技術標準解説書(平成 25 年度版)(平成 25 年 6 月) 日本道路協会 道路土工要綱(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説(平成 4 年 12 月) 日本道路協会 道路土工-施工指針(平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-擁壁工指針(平成 27 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針(平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針(平成 11 年 3 月) 日本道路協会 舗装再生便覧(平成 25 年 12 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧(平成 19 年 6 月)日本道路協会 舗装施工便覧(平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 アスファルト混合所便覧(平成 8 年度版)(平成 8 12 10 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 土木学会 コンクリート標準示方書(設計編)(平成 25 年 3 月)土木学会 コンクリート標準示方書(施工編)(平成 25 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 3 月)土木学会 コンクリートのポンプ施工指針(平成 24 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 アルカリ骨材反応抑制対策について(平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 7 月 31 日) 建設省 コンクリート中の塩化物総量規制について(昭和 61 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 6 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 全日本建設技術協会 土木構造物標準設計第2巻(平成 12 3 9 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編日本体育施設協会 屋外体育施設の建設指針平成 24 年改訂版(平成 24 年(平成 30 年 10 月日本テニス協会 テニスコートの建設マニュアル(平成7年11月

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない請負者は、設計図書において特に定めのない事項については、次の基準類によらなければならない。 なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として、設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員に確認を求めなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編道路橋示方書(Ⅰ共通編・Ⅱ 鋼橋編)・同解説 (平成14年3月) 日本道路協会 道路橋示方書(Ⅰ共通編・Ⅳ 下部構造編)・同解説 (平成14年3月) 日本道路協会 舗装設計施工指針 (平成18年2月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成18年2月) 日本道路協会 舗装試験法便覧 (昭和63年11月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成4年12月) 日本道路協会 転圧コ報クリート舗装技術指針(案) (平成 29 年 11 月平成2年11月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) 鋼道路橋塗装・防食便覧 平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月平成17年12月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月昭和60年2月) J土交通省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和49年7月) J土交通省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成2年9月) 日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年6月) J土交通省 仮締調堤設置基準(案) (平成10年6月) 環境庁 水質汚気に係わる環境基準について(告示) (昭和46年12月) J土交通省 防護柵の設置基準の改訂について (昭和47年12月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 防護柵の設置基準・同解説 平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月平成16年3月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 平成4年10月) 全J特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 平成7年10月) 土質工学会 グラウ報ドア報カー設計・施工基準 平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月平成2年10月) 日本道路協会 道路土工要綱 道路土工 軟弱地盤対策工指針 平成 21 年 6 月昭和61年11月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 道路土工 施工指針 平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月昭和61年11月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 道路土工 のり面工・斜面安定工指針 平成 22 年 3 月平成11年3月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 道路土工 擁壁工指針 平成 11 年 3 月平成11年3月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 道路土工 カルバート工指針 令和 3 年 10 月平成11年3月) 日本道路協会 舗装再生便覧 道路土工 仮設構造物工指針 平成 22 年 11 月平成11年3月) 日本道路協会 舗装施工便覧 道路土工 排水工指針 平成 18 年 2 月昭和62年6月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 プラ報ト再生舗装技術指針 平成 9 年 12 月平成4年12月建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定日本道路協会 路上再生路盤工法技術指針(案) (令和 3 年 4 月)建設省 昭和62年11月) 日本道路協会 路上表層再生工法技術指針(案) (昭和63年11月) J土交通省 ト報ネル工事における可燃性ガス対策について (昭和53年7月) 建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事における換気測定技術指針 (平成4年1月) 厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (平成12年12月) J土交通省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 昭和62年1月) 日本道路協会 視理誘導標設置基準・同解説 昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案昭和59年10月[ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 J土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン 平成14年5月) 農林水産省 土地改良事業計画設計基準(各編) 農林水産省 土地改良事業標準設計 令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] 各編) 農林水産省 土地改良事業計画指針 平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案各編農林水産省 土地改良事業設計指針 樋門編各編林は庁 林道技術基準 平成 13 年 12 月平成10年3月国土交通省 道路士工構造物技術基準 治山治水協会 治山技術基準解説(各編) 厚生労働省 手すりお行工法に関するガイドライ報 平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月平成15年4月

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 平成 27 9 3 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 防護柵の設置基準・同解説 (平成 25 28 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 12 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 平成 24 10 4 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 平成 24 年 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月昭和50年7月)国土交通省 道路標識設置基準・同解説 (令和元年 10 月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 平成 29 7 6 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、以下の基準類による。これにより難い場合は、監督職員の承諾を得なければならない。 なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督職員と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月平成29年11月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋・鋼部材編) (平成 29 年 11 月平成29年11月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編道路橋示方書・同解説(Ⅳ下部構造編) (平成 29 年 11 月平成29年11月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月令和2年9月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月平成26年3月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月平成31年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月平成4年12月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月平成2年11月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 昭和49年7月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 平成2年9月) 日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 平成元年6月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について 平成26年12月一部改正)環境省 水質汚濁に係わる環境基準 平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月平成31年3月) 日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説 (平成28年12月)日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 令和2年9月) 全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 平成25年10月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 平成24年5月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月平成24年8月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月平成21年6月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 道路土工-盛土工指針 平成 22 年 4 月)日本道路協会 平成22年4月) 日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 平成21年6月) 日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月平成24年7月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月平成22年3月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月平成11年3月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 年 10 月平成24年4月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月平成22年11月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月平成18年2月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月平成9年12月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定昭和53年7月(令和 3 年 4 月)建設省 建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事における換気技術指針(換気技術の設計及び粉じん等の測定) (平成24年3月) 建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月昭和50年7月)日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和2年6月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 昭和59年10月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 (平成11年11月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月平成11年11月) 島根県 島根県建設副産物処理要領 (平成19年3月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和2年7月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 平成13年12月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月平成13年12月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 道路土工構造物技術基準 平成 27 年 3 月平成27年3月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 平成4年10月) 厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 平成21年4月) 土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月平成30年10月

Appears in 1 contract

Samples: Construction Contracts

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編Ⅱ鋼橋編) (平成 29 24 11 3 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編Ⅳ下部構造編) (平成 29 24 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 3 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 平成 27 9 3 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月19 年 6 月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 平成2 年9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 28 年 3 月) 日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説 (平成 28 年 12 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 平成 27 9 3 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 平成22 年4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 平成 24 10 4 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 平成 24 年 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月昭和50年7月)日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (昭和 62 年 1 月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 平成 23 7 3 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編コンクリート標準示方書(基準編) (平成 30 25 10 11 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 年 3 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 防護柵の設置基準・同解説 (平成 25 28 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 12 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 平成 24 10 4 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 平成 24 年 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 平成 27 9 3 月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月1931 年 63月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について (平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 (令和 3 2831 年 3 月) 日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説 (平成 28 年 12 月) 日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 平成 27 9 3 月)全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 (平成 24 年 5 月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 (平成 22 年 4 月)日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 平成 24 10 4 月) 日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 (換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 平成 24 年 3 年 4 月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 昭和50年7月)日本道路協会国土交通省 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 昭和 62 令和元年 110 月)日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 平成 29 7 6 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 (平成 27 年 3 月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月)

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書

適用すべき諸基準. 受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、下記の基準類によらなければならない。これにより難い場合は、監督員等の承諾を得なければならない。なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督員等と協議しなければならない受注者は、設計図書において特に定めのない事項については、以下の基準類による。これにより難い場合は、監督職員の承諾を得なければならない。 なお、基準類と設計図書に相違がある場合は、原則として設計図書の規定に従うものとし、疑義がある場合は監督職員と協議しなければならない。 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編Ⅱ鋼橋編) (平成 29 年 11 月平成24年3月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(Ⅱ鋼橋編・鋼部材編道路橋示方書・同解説(Ⅰ共通編Ⅳ下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 道路橋示方書・同解説(下部構造編) (平成 29 年 11 月) 日本道路協会 平成24年3月)日本道路協会 鋼道路橋施工便覧 (令和 2 年 9 月平成27年3月) 日本道路協会 鋼道路橋防食便覧 (平成 26 年 3 月平成26年3月) 日本道路協会 舗装調査・試験法便覧 (平成 31 年3月平成19年6月) 日本道路協会 アスファルト舗装工事共通仕様書解説 (平成 4 年 12 月) 日本道路協会 平成4年12月)日本道路協会 転圧コンクリート舗装技術指針(案) (平成 2 年 11 月平成2年11月) 建設省 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針 (昭和 49 年 7 月)建設省 昭和49年7月)建設省 薬液注入工事に係る施工管理等について (平成 2 年 9 月)日本薬液注入協会 平成2年9月) 日本薬液注入協会 薬液注入工法の設計・施工指針 (平成元年 6 月)国土交通省 平成元年6月)国土交通省 仮締切堤設置基準(案) (平成 22 年 6 月一部改正)環境庁 水質汚濁に係わる環境基準について 平成26年12月一部改正) 環境省 水質汚濁に係る環境基準について 平成 31 年 3 月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説/ボラードの設置便覧 平成28年3月)日本道路協会 防護柵の設置基準・同解説 令和 3 年 3 月) 日本道路協会 平成28年12月)日本道路協会 杭基礎施工便覧 (令和 2 年 9 月)全国特定法面保護協会 平成27年3月) 全国特定法面保護協会 のり枠工の設計施工指針 (平成 25 年 10 月)地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準・同解説 平成25年10月) 地盤工学会 グラウンドアンカー設計・施工基準、同解説 平成 24 年 5 月)日本道路協会 平成24年5月)日本道路協会 道路土工-軟弱地盤対策工指針 (平成 24 年 8 月平成24年8月) 日本道路協会 道路土工要綱 (平成 21 年 6 月平成21年6月) 日本道路協会 道路土工-―盛土工指針 道路土工-盛土工指針 平成 22 年 4 月)日本道路協会 平成22年4月) 日本道路協会 道路土工-切土工・斜面安定工指針 (平成 21 年 6 月)日本道路協会 平成21年6月)日本道路協会 道路土工-擁壁工指針 (平成 24 年 7 月平成24年7月) 日本道路協会 道路土工-カルバート工指針 (平成 22 年 3 月平成22年3月) 日本道路協会 道路土工-仮設構造物工指針 (平成 11 年 3 月平成11年3月) 日本道路協会 斜面上の深礎基礎設計施工便覧 (令和 3 年 10 月) 日本道路協会 平成24年4月)日本道路協会 舗装再生便覧 (平成 22 年 11 月平成22年11月) 日本道路協会 舗装施工便覧 (平成 18 年 2 月平成18年2月) 日本道路協会 鋼管矢板基礎設計施工便覧 (平成 9 年 12 月平成9年12月) 建設省 トンネル工事における可燃性ガス対策について (昭和 53 年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事等における換気技術指針 昭和53年7月)建設業労働災害防止協会 ずい道等建設工事における換気技術指針 換気技術の設計及び粉じん等の測定) (令和 3 年 4 月)建設省 換気技術の設計及び粉じん等の測定)(平成24年3月)建設省 道路付属物の基礎について (昭和50年7月) 日本道路協会 道路標識設置基準・同解説 (令和 2 年 6 月)日本道路協会 昭和62年1月) 日本道路協会 視線誘導標設置基準・同解説 (昭和 59 年 10 月)建設省 昭和59年10月) 建設省 土木構造物設計マニュアル(案)[土工構造物・橋梁編] (平成 11 年 11 月)建設省 (平成11年11月)建設省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) [ボックスカルバート・擁壁編] (平成 11 年 11 月平成11年11月) 国土交通省 建設副産物適正処理推進要綱 (平成 14 年 5 月)厚生労働省 平成14年5月) 厚生労働省 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン (令和 2 年 7 月)国土交通省 平成23年3月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)[樋門編] (平成 13 年 12 月)国土交通省 土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計・施工の手引き(案) (樋門編) (平成 13 年 12 月平成13年12月) 国土交通省 道路士工構造物技術基準 道路土工構造物技術基準 平成 27 年 3 月平成27年3月) 労働省 騒音障害防止のためのガイドライン (平成 4 年 10 月)厚生労働省 平成4年10月) 厚生労働省 手すり先行工法等に関するガイドライン (平成 21 年 4 月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編) (平成 30 年 10 月平成21年4月)土木学会 コンクリート標準示方書(規準編)(平成25年11月

Appears in 1 contract

Samples: 共通仕様書