We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 開示請求 Clause in Contracts

開示請求. 1. 利用者は、次の方法により、でんさいネットに対して債権記録に記録されている事項および記録請求に際して提供された情報およびでんさい残高の開示を請求することができます。 (1) 通常開示 インターネットでんさいサービスまたは当組合所定の書面 (2) 特例開示 当組合所定の書面 (3) でんさい残高の開示 当組合所定の方法 2. 当組合は、前項の請求を受けた場合、利用者に対して開示を請求された事項または情報を当組合所定の方法で開示します。

Appears in 2 contracts

Samples: インターネットでんさいサービス利用規程, インターネットでんさいサービス利用契約

開示請求. 1. 利用者は、次の方法により、でんさいネットに対して債権記録に記録されている事項および記録請求に際して提供された情報およびでんさい残高の開示を請求することができます。 (1) 通常開示 インターネットでんさいサービスまたは当組合所定の書面 (2) 特例開示 当組合所定の書面 (3) でんさい残高の開示 当組合所定の方法 2. 当組合は、前項の請求を受けた場合、利用者に対して開示を請求された事項または情報を当組合所定の方法で開示します。

Appears in 1 contract

Samples: インターネットでんさいサービス利用規定

開示請求. 1. 1. 利用者は、次の方法により、でんさいネットに対して債権記録に記録されている事項および記録請求に際して提供された情報およびでんさい残高の開示を請求することができます。 (1) 通常開示 インターネットでんさいサービスまたは当組合所定の書面通常開示・・・インターネットでんさいサービスまたは当組合所定の書面 (2) 特例開示 当組合所定の書面特例開示・・・当組合所定の書面 (3) でんさい残高の開示 当組合所定の方法でんさい残高の開示・・・当組合所定の方法 2. 2. 当組合は、前項の請求を受けた場合、利用者に対して開示を請求された事項または情報を当組合所定の方法で開示します。

Appears in 1 contract

Samples: インターネットでんさいサービス利用規程