We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

協力企業の定義

協力企業. とは、落札者を構成する法人で、事業者に出資していない法人をいう。
協力企業. とは、構成企業から本事業に関する業務を受託し、又は請け負うことを予定している企業をいう。 (趣旨)
協力企業. とは、応募者のうち代表企業及び構成企業以外の者で、事業開始後、事業者から直接業務を受託し、又は請け負うことを予定している者をいう。事業 者への出資は行わない。

More Definitions of 協力企業

協力企業. とは、落札者のうち事業者から直接本件業務の全部又は一部の委託を受け、又は請け負い、かつ事業者に出資しないものをいう。
協力企業. とは、事業者に出資せず、本事業にかかる業務の一部を事業者から直接受託し、又は請け負う者として参加表明書及び提案書類に協力企業として記載されている者であって、構成員ではない者(本協定締結日以後、甲の同意を得て協力企業が変更された場合は当該変更後の者。)をいう。
協力企業. とは、企業グループのうち、構成員以外の者をいう。
協力企業. とは、構成企業から本事業に関わる業務の一部を受託する第三者及び当該第三者からさらに業務の一部を受託する別の第三者、以降同様に業務の一部を受託する構成企業以外の企業をいう。
協力企業. とは、業務の一部を事業予定者から直接受託・請負するが、事業予定者には出資を行わない企業をいう。
協力企業. とは、「請負人等」であり、かつ事業者に出資しないものをいう。
協力企業. とは、本事業開始後、構成企業から第 4 条に規定する業務を受託し、又は請け負うことを予定している企業をいう。