使用許諾 样本条款

使用許諾. 本使用許諾契約の対象となるソフトウェアおよびサービス (以下、「本ソフトウェアおよびサービス」)、および資料 (すべての製品パッケージを含む) (「本資料」) は、シマンテックまたはそのライセンサーの知的所有物であり、著作権法によって保護されています。本ソフトウェアおよびサービスの所有権は引き続きシマンテックまたはそのライセンサーに帰属しますが、シマンテックが本ソフトウェアおよびサービスを維持し、お客様に提供するかぎり、本使用許諾契約に同意したお客様には、コンピュータ、仮想環境、モバイル、またはモバイルコンピューティングデバイス (「デバイス」) で本ソフトウェアおよびサービスを使用する特定の権利が付与されます。お客様に明示的に付与されていないすべての権利は、シマンテックおよび/またはライセンサーが保有します。本使用許諾契約は、シマンテックがお客様に提供する本ソフトウェアおよびサービスのすべてのリリース、修正、改良にも適用されます。本使用許諾契約に基づくお客様の本ソフトウェアおよびサービスの使用に関する権利および義務は、以下のとおりです。 お客様は、以下のことを行うことができます。
使用許諾. 第1条 甲は乙に対し、本契約及び測量法、著作権法等の法令に従い、本データベースの非譲渡性の非独占的使用権を許諾する。
使用許諾. 第2条 甲は、本件プログラムを、以下に示す「オプションコード」に該当する「ライセンス種別」毎に適用される「使用許諾契約書」の定めにしたがい使用することができます。
使用許諾. 甲は、乙に対し、本商標につき、本製品を地域において製造及び販売する通常使用権を許諾する。
使用許諾. 1. お客様は、第 5 条の定めに従って本ソフトウェアの使用権の対価(以下「使用料」)を当社または当社が指定した販売代理店(以下「代理店」)に支払うことを条件に、日本国内において、お客様の社内業務遂行の目的に限定して、本ソフトウェアの仕様書・マニュアル記載の機械(以下「指定機械」)およびオペレーティングシステム(特に記載がない場合は日本語版 OS と見做します)(以下「指定 OS」)上で、本ソフトウェアを使用することができます。なお、本ソフトウェアの使用とは、本契約に従い「プログラム」のロード、実行、セーブ、画面入出力を行うこと、および 「関連資料」を利用することをいいます。
使用許諾. 1. 乙は、無償で本諸元を、日本国内において、乙の社内における業務遂行の目的に限定して、使用することができる。
使用許諾. 1.乙は、甲から商標の使用許諾を受けるにあたり、別紙に定める使用許諾申請書に必要な関連資料を添付して許諾申請手続きを行わなくてはならない。
使用許諾. 第2条 甲は、本契約に定めるところに従い、認証センターの異議がある場合を除き、乙に対して、日本国内において別紙本件商標使用範囲記載の使用範囲内で本件商標の使用権を与える。ただし、この使用権は、商標法第 31 条に規定される通常使用権であり、乙は、甲の同意なくして、この使用権を特許庁に登録できない。
使用許諾. (1) 本契約の条件に従い、横河は被許諾者に対し、本ソフトウェアおよび付属資料(印刷物および電子的形式によるもの)(以下「許諾製品」といいます)について、非独占的かつ譲渡不可の使用権を無償で許諾します。
使用許諾. 第 6 条(使用許諾契約の解除)