We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 問い合わせ先 Clause in Contracts

問い合わせ先. 世田谷区財務部経理課契約係 電話:00-0000-0000~2152・2173・2435 FAX:00-0000-0000 賃金、労働時間、社会保険の加入などの労働条件が適正であることを確認するためのもので、予定価格が 50 万円を超える契約(※)において契約事業者に配布し、提出を求めています。また、この帳票は、事業者・労働者をはじめどなたでも契約担当窓口で閲覧できます。 ※ 指定管理協定は金額を問わず全案件が対象 閲覧場所 閲覧できる帳票 経理課 (世田谷区役所第一庁舎 2 階 20 番窓口) 教育総務課が取り扱う契約以外の契約 教育総務課 (世田谷区役所第一庁舎4階 46 番窓口) 教育委員会の契約のうち予定価格が 2 千万円未満の契約 労働報酬下限額の対象となる契約の業務に従事する方一人ひとりに、契約事業者を通してその旨を周知するカードを配布し、契約事業者からは周知したことの確認書をご提出いただくことで、労働報酬下限額の周知及び遵守の徹底を図っています。 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 特 殊 作 業 員 3,007円 潜かん世話役 4,420円 型 わ く 工 3,188円 普 通 作 業 員 2,699円 さく岩工 3,783円 大 工 3,060円 軽 作 業 員 1,870円 トンネル特殊工 3,602円 左 官 3,273円 造 園 工 2,752円 トンネル作業員 3,124円 配 管 工 2,869円 法 面 工 3,358円 トンネル世話役 4,080円 は つ り 工 3,039円 と び 工 3,315円 橋りょう特殊工 3,496円 防 水 工 3,634円 石 工 3,337円 橋りょう塗装工 3,570円 板 金 工 3,443円 ブ ロ ッ ク 工 3,103円 橋りょう世話役 4,091円 サ ッ シ 工 3,230円 電 工 3,199円 土木一般世話役 3,294円 内 装 工 3,326円 鉄 筋 工 3,284円 高級船員 3,889円 ガ ラ ス 工 3,177円 鉄 骨 工 2,975円 普通船員 3,135円 建 具 工 2,859円 塗 装 工 3,475円 潜水士 5,015円 ダ ク ト 工 2,869円 溶 接 工 3,592円 潜水連絡員 3,666円 保 温 工 2,784円 運転手( 特殊) 3,071円 潜水送気員 3,560円 設 備 機 械 工 2,805円 運転手( 一般) 2,508円 山林砂防工 3,262円 交 通 誘 導 員 A 2,019円 潜 か ん 工 3,730円 軌道工 5,780円 交 通 誘 導 員 B 1,764円 上記以 外の職種 1,330円 ※上記の金額は熟練労働者に適用されます。 ※上記の職種であっても、事業者が労働者等との合意の下で見習い又は手元等の未熟練労働者と判断する者及び年金等の受給のために賃金を調整している者については、1 時間当たり1,540円になります。 このちらしに記載の労働報酬下限額は、令和6年3月14日告示によるものです。

Appears in 2 contracts

Samples: 業務委託契約, 公募型プロポーザル

問い合わせ先. 世田谷区財務部経理課契約係 電話:00電話:03-00005432-0000~2152・2173・2435 FAX:002145~2152・2173・2435 FAX:03-00005432-0000 3046 賃金、労働時間、社会保険の加入などの労働条件が適正であることを確認するためのもので、予定価格が 50 万円を超える契約(※)において契約事業者に配布し、提出を求めています。また、この帳票は、事業者・労働者をはじめどなたでも契約担当窓口で閲覧できます。 ※ 指定管理協定は金額を問わず全案件が対象 閲覧場所 閲覧できる帳票 経理課 (世田谷区役所第一庁舎 2 階 20 番窓口) 教育総務課が取り扱う契約以外の契約 教育総務課 (世田谷区役所第一庁舎4階 46 番窓口) 教育委員会の契約のうち予定価格が 2 千万円未満の契約 労働報酬下限額の対象となる契約の業務に従事する方一人ひとりに、契約事業者を通してその旨を周知するカードを配布し、契約事業者からは周知したことの確認書をご提出いただくことで、労働報酬下限額の周知及び遵守の徹底を図っています。 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 特 殊 作 業 員 3,007円 2,731円 潜かん世話役 4,420円 3,921円 型 わ く 工 3,188円 2,827円 普 通 作 業 員 2,699円 2,370円 さく岩工 3,783円 3,326円 大 工 3,060円 2,720円 軽 作 業 員 1,870円 1,658円 トンネル特殊工 3,602円 3,188円 左 官 3,273円 2,986円 造 園 工 2,752円 2,338円 トンネル作業員 3,124円 2,689円 配 管 工 2,869円 2,561円 法 面 工 3,358円 2,986円 トンネル世話役 4,080円 3,592円 は つ り 工 3,039円 2,720円 と び 工 3,315円 2,965円 橋りょう特殊工 3,496円 3,230円 防 水 工 3,634円 3,220円 石 工 3,337円 2,901円 橋りょう塗装工 3,570円 3,315円 板 金 工 3,443円 3,092円 ブ ロ ッ ク 工 3,103円 2,689円 橋りょう世話役 4,091円 3,794円 サ ッ シ 工 3,230円 2,837円 電 工 3,199円 2,837円 土木一般世話役 3,294円 2,816円 内 装 工 3,326円 2,975円 鉄 筋 工 3,284円 2,986円 高級船員 3,889円 3,241円 ガ ラ ス 工 3,177円 2,805円 鉄 骨 工 2,975円 2,731円 普通船員 3,135円 建 具 工 2,859円 塗 装 工 3,475円 潜水士 5,015円 2,572円 ダ ク ト 工 2,869円 2,529円 塗 装 工 3,220円 潜水士 4,505円 保 温 工 2,455円 溶 接 工 3,592円 3,326円 潜水連絡員 3,666円 保 温 工 2,784円 運転手( 特殊) 3,071円 潜水送気員 3,560円 3,220円 設 備 機 械 工 2,805円 2,476円 運転手( 一般特殊2,508円 山林砂防工 3,262円 2,689円 潜水送気員 3,135円 交 通 誘 導 員 A 2,019円 潜 か ん 工 3,730円 軌道工 5,780円 1,743円 運転手( 一般) 2,242円 山林砂防工 2,859円 交 通 誘 導 員 B 1,764円 1,509円 潜 か ん 工 3,305円 軌道工 5,143円 上記以 外の職種 1,330円 ※上記の金額は熟練労働者に適用されます。 ※上記の職種であっても、事業者が労働者等との合意の下で見習い又は手元等の未熟練労働者と判断する者及び年金等の受給のために賃金を調整している者については、1 時間当たり1,540円になります時間当たり1,470円になりますこのちらしに記載の労働報酬下限額は、令和6年3月14日告示によるものですこのちらしに記載の労働報酬下限額は、令和5年12月21日告示によるものです

Appears in 2 contracts

Samples: 業務委託契約, 業務委託契約

問い合わせ先. 世田谷区財務部経理課契約係 電話:00電話:03-00005432-0000~2152・2173・2435 FAX:002145~2152・2173・2435 FAX:03-00005432-0000 3046 世田谷区 公契約条例 世田谷区との契約事業者が労働者に支払う労働報酬の下限とすべき額です。労働者は、事業者(下請負者含む)のもとで、対象案件(※)の業務に従事する方が対象です。一人親方や派遣労働者も含まれ、正社員・アルバイトなどの雇用形態は問いません。 ※予定価格が 3 千万円以上の工事請負契約、予定価格が 2 千万円以上の工事以外の契約及び指定管理者協定(不動産の買入れ、賃貸借を除く) 賃金、労働時間、社会保険の加入などの労働条件が適正であることを確認するためのもので、予定価格が 50 万円を超える契約(※)において契約事業者に配布し、提出を求めています。また、この帳票は、事業者・労働者をはじめどなたでも契約担当窓口で閲覧できます。 ※ 指定管理協定は金額を問わず全案件が対象 閲覧場所 閲覧できる帳票 経理課 (世田谷区役所第一庁舎 2 階 20 番窓口世田谷区役所東棟5階503番窓口) 教育総務課が取り扱う契約以外の契約 教育総務課 (世田谷区役所第一庁舎4階 46 番窓口世田谷区役所東棟6階604番窓口) 教育委員会の契約のうち予定価格が 2 千万円未満の契約 労働報酬下限額の対象となる契約の業務に従事する方一人ひとりに、契約事業者を通してその旨を周知するカードを配布し、契約事業者からは周知したことの確認書をご提出いただくことで、労働報酬下限額の周知及び遵守の徹底を図っています。 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 特 殊 作 業 員 3,007円 潜かん世話役 4,420円 型 わ く 工 3,188円 普 通 作 業 員 2,699円 さく岩工 3,783円 大 工 3,060円 軽 作 業 員 1,870円 トンネル特殊工 3,602円 左 官 3,273円 造 園 工 2,752円 トンネル作業員 3,124円 配 管 工 2,869円 法 面 工 3,358円 トンネル世話役 4,080円 は つ り 工 3,039円 と び 工 3,315円 橋りょう特殊工 3,496円 防 水 工 3,634円 石 工 3,337円 橋りょう塗装工 3,570円 板 金 工 3,443円 ブ ロ ッ ク 工 3,103円 橋りょう世話役 4,091円 サ ッ シ 工 3,230円 電 工 3,199円 土木一般世話役 3,294円 内 装 工 3,326円 鉄 筋 工 3,284円 高級船員 3,889円 ガ ラ ス 工 3,177円 鉄 骨 工 2,975円 普通船員 3,135円 建 具 工 2,859円 塗 装 工 3,475円 潜水士 5,015円 ダ ク ト 工 2,869円 溶 接 工 3,592円 潜水連絡員 3,666円 保 温 工 2,784円 運転手( 特殊) 3,071円 潜水送気員 3,560円 設 備 機 械 工 2,805円 運転手( 一般) 2,508円 山林砂防工 3,262円 交 通 誘 導 員 A 2,019円 潜 か ん 工 3,730円 軌道工 5,780円 交 通 誘 導 員 B 1,764円 上記以 上 記 以 外の職種 1,330円 ※上記の金額は熟練労働者に適用されます。 ※上記の職種であっても、事業者が労働者等との合意の下で見習い又は手元等の未熟練労働者と判断する者及び年金等の受給のために賃金を調整している者については、1 時間当たり1,540円になります。 このちらしに記載の労働報酬下限額は、令和6年3月14日告示によるものです。

Appears in 1 contract

Samples: 世田谷区一般事務人材派遣(単価契約)

問い合わせ先. 世田谷区財務部経理課契約係 電話:00-0000-0000~2152・2173・2435 FAX:00-0000-0000 賃金、労働時間、社会保険の加入などの労働条件が適正であることを確認するためのもので、予定価格が 50 万円を超える契約(※)において契約事業者に配布し、提出を求めています。また、この帳票は、事業者・労働者をはじめどなたでも契約担当窓口で閲覧できます。 ※ 指定管理協定は金額を問わず全案件が対象 閲覧場所 閲覧できる帳票 経理課 (世田谷区役所第一庁舎 2 階 20 番窓口) 教育総務課が取り扱う契約以外の契約 教育総務課 (世田谷区役所第一庁舎4階 46 番窓口) 教育委員会の契約のうち予定価格が 2 千万円未満の契約 労働報酬下限額の対象となる契約の業務に従事する方一人ひとりに、契約事業者を通してその旨を周知するカードを配布し、契約事業者からは周知したことの確認書をご提出いただくことで、労働報酬下限額の周知及び遵守の徹底を図っています。 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 職 種 労働報酬下限額 特 殊 作 業 員 3,007円 2,731円 潜かん世話役 4,420円 3,921円 型 わ く 工 3,188円 2,827円 普 通 作 業 員 2,699円 2,370円 さく岩工 3,783円 3,326円 大 工 3,060円 2,720円 軽 作 業 員 1,870円 1,658円 トンネル特殊工 3,602円 3,188円 左 官 3,273円 2,986円 造 園 工 2,752円 2,338円 トンネル作業員 3,124円 2,689円 配 管 工 2,869円 2,561円 法 面 工 3,358円 2,986円 トンネル世話役 4,080円 3,592円 は つ り 工 3,039円 2,720円 と び 工 3,315円 2,965円 橋りょう特殊工 3,496円 3,230円 防 水 工 3,634円 3,220円 石 工 3,337円 2,901円 橋りょう塗装工 3,570円 3,315円 板 金 工 3,443円 3,092円 ブ ロ ッ ク 工 3,103円 2,689円 橋りょう世話役 4,091円 3,794円 サ ッ シ 工 3,230円 2,837円 電 工 3,199円 2,837円 土木一般世話役 3,294円 2,816円 内 装 工 3,326円 2,975円 鉄 筋 工 3,284円 2,986円 高級船員 3,889円 3,241円 ガ ラ ス 工 3,177円 2,805円 鉄 骨 工 2,975円 2,731円 普通船員 3,135円 建 具 工 2,859円 塗 装 工 3,475円 潜水士 5,015円 2,572円 ダ ク ト 工 2,869円 2,529円 塗 装 工 3,220円 潜水士 4,505円 保 温 工 2,455円 溶 接 工 3,592円 3,326円 潜水連絡員 3,666円 保 温 工 2,784円 運転手( 特殊) 3,071円 潜水送気員 3,560円 3,220円 設 備 機 械 工 2,805円 2,476円 運転手( 一般特殊2,508円 山林砂防工 3,262円 2,689円 潜水送気員 3,135円 交 通 誘 導 員 A 2,019円 潜 か ん 工 3,730円 軌道工 5,780円 1,743円 運転手( 一般) 2,242円 山林砂防工 2,859円 交 通 誘 導 員 B 1,764円 1,509円 潜 か ん 工 3,305円 軌道工 5,143円 上記以 外の職種 1,330円 ※上記の金額は熟練労働者に適用されます。 ※上記の職種であっても、事業者が労働者等との合意の下で見習い又は手元等の未熟練労働者と判断する者及び年金等の受給のために賃金を調整している者については、1 時間当たり1,540円になります時間当たり1,365円になりますこのちらしに記載の労働報酬下限額は、令和6年3月14日告示によるものですこのちらしに記載の労働報酬下限額は、令和5年12月21日告示によるものです

Appears in 1 contract

Samples: Proposal Submission