Common use of 契約の解約 Clause in Contracts

契約の解約. 当社は、お客さまが以下の場合、または以下の状況に陥るおそれがある場合、本契約の一部または全部を解除することができます。 イ 電力売買契約または売買約款の不履行の場合 ロ 破産、特別清算、民事再生、会社更生等の手続き開始の申立てがあった場合ハ 支払停止の状態に陥った場合 ニ 手形不渡り処分または手形取引停止処分を受けた場合 ホ お客さまが電気料金の支払期日を 20 日経過してなお支払わない場合 ヘ 支払を要することとなった電気料金以外の債務(延滞利息、工事費負担金その他本契約から生ずる金銭債務をいいます。)を支払わない場合 当社が供給する電力の電源構成は、当社がお客さまにご提示した提案書または当社ホームページをご確認ください。

Appears in 2 contracts

Samples: ho-toyohashi-e.co.jp, fukuyama-miraienergy.co.jp

契約の解約. 当社は、お客さまが以下の場合、または以下の状況に陥るおそれがある場合、本契約の一部または全部を解除することができます。 イ 電力売買契約または売買約款の不履行の場合 ロ 破産、特別清算、民事再生、会社更生等の手続き開始の申立てがあった場合ハ 支払停止の状態に陥った場合 ニ 手形不渡り処分または手形取引停止処分を受けた場合 ホ お客さまが電気料金の支払期日を 20 日経過してなお支払わない場合 ヘ 支払を要することとなった電気料金以外の債務(延滞利息、工事費負担金その他本契約から生ずる金銭債務をいいます。)を支払わない場合 当社が供給する電力の電源構成は、当社がお客さまにご提示した提案書または当社ホームページをご確認ください。支払を要することとなった電気料金以外の債務(延滞利息、工事費負担金その他本契約から生ずる金銭債務をいいます。)を支払わない場合

Appears in 2 contracts

Samples: niigata-se.co.jp, u-energy.jp