被保険者 样本条款
被保険者. この特約において、被保険者とは、事業所が完全休業したために完全休業損失を被る者で、保険証券に記載されたものをいいます。
被保険者. (1) この条項において、被保険者とは、保険の対象の所有者で保険証券に記載されたものをいいます。
(2) 保険の対象が、被保険者および被保険者以外の者の共有物である場合は、その保険の対象に関しては、その被保険者以外の者を被保険者に含みます。ただし、区分所有建物の共用部分を保険の対象とした場合は、この規定を適用しません。
被保険者. この特約において、被保険者とは、保険証券の記名被保険者欄にその名称・氏名が記載された者をいいます。
被保険者. この特約における被保険者は、記名被保険者が借用自動車を運転している間において、借用自動車の正規の乗車装置またはその装置のある室内(注)に搭乗中の者とします。ただし、極めて異常かつ危険な方法で搭乗中の者を除きます。
被保険者. この特約において被保険者とは、保険証券記載の被保険者をいいます。
被保険者. の規定にかかわらず、この特約における被保険者は、下表のいずれかに該当する者をいいます。
被保険者. この特約において被保険者とは、入場者をいいます。
被保険者. この特約において被保険者とは、個人賠償責任補償特約
被保険者. この補償条項における被保険者は、保険証券記載の被保険者およびその同居の親族とします。
被保険者. 1. この保険契約の被保険者は、補償を受ける者を指し、「保険証券」や「更新通知書」に記載された者をいいます。具体的には、保険契約者に加え、保険契約者の民法上の配偶者および保険契約者から見て1親等内の血族中 65 才以上の親と 30 才未満の未婚の子が該当します。なお、年齢については、契約日または更新日における満年齢で計算し、1 年未満の端数は切り捨てます。未婚の子とは、一度も結婚したことのない実子をいいます。
2. 前項にかかわらず、当社において二つの保険契約の被保険者となっている者が、当社の新たな保険契約の被保険者の範囲に該当する場合、その者が被保険者となることができるのは、既に被保険者となっている二つの保険契約に限るものとし、新たな保険契約の被保険者からは除外されます。