ID及びパスワード等の管理 のサンプル条項

ID及びパスワード等の管理. 1. 会員は、入会契約成立後に当社が会員に付与する、ログイン用のユーザID及びこのIDと組み合わせるパスワードやその他の記号等(IDとパスワード等をまとめて以下「認証情報」という)の管理責任を負うものとします。 2. 会員は、認証情報のうちユーザID及びこれに組み合わせるパスワードを、第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等をしてはならないものとします。会員毎に付与されたユーザID及びパスワードによる本サービスの利用は、当該会員本人による利用とみなします。 3. 認証情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の全責任は会員が負うものとし、当社は一切責任を負いません。会員は自己の認証情報による本サービスの利用にかかる全ての料金その他の債務を負担するものとします。 4. 会員は、認証情報が盗まれたり、第三者に使用されていることを知った場合には、直ちに当社にその旨を、直接的即時的手段により連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。
ID及びパスワード等の管理. 1. 会員及び管理責任者は、入会契約成立後に当社が利用ユーザ毎に付与する、ID(ログイン用のユーザ ID、管理責任者用 ID 等)及びこの ID と組み合わせるパスワードやその他の記号等(ID とパスワード等をまとめて以下「認証情報」という)の管理責任を負うものとします。 2. 会員及び管理責任者は、認証情報のうちユーザID及びこれに組み合わせるパスワードを、利用ユーザ以外の第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等をしてはな らないものとします。利用ユーザ毎に付与されたユーザID及びパスワードによる本サー ビスの利用は、当該利用ユーザ本人による利用とみなします。
ID及びパスワード等の管理. 1 契約者は、契約成立後に当社が契約者に付与する、ログイン用のユーザID及びこのIDと組み合わせるパスワードやその他の記号等 2 契約者は、認証情報のうちユーザID及びこれに組み合わせるパスワードを、第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買、 3 認証情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の全責任は契約者が負うものとし、当社は一切責任を負いません。契約者は自己の認証情報による本サービスの利用にかかる全ての料金その他の債務を負担するものとします。 4 契約者は、認証情報が盗まれたり、第三者に使用されていることを知った場合には、直ちに当社にその旨を、直接的即時的手段により連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。

Related to ID及びパスワード等の管理

  • 需要場所 (1) 当社は、原則として、1 構内をなすものを 1 需要場所とし、これによりがたい場合には、(1)および(2)によります。なお、 1 構内をなすものとは、さく、へい等によって区切られ公衆が自由に出入りできない区域であって、原則として区域内の各建物が同一会計主体に属するものをいいます。 (2) 当社は、1 建物をなすものを 1 需要場所とし、これによりがたい場合には、(3)によります。なお、1 建物をなすものとは、独立した 1 建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上または地下において連結され、かつ各建物の所有 者および使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、 1 建物とみなします。また、看板灯,庭園灯,門灯等建物に付属した屋外電灯は、建 物と同一の需要場所といたします。 (3) 構内または建物の特殊な場合には,次によります。イ 居住用の建物の場合 1 建物に会計主体の異なる部分がある場合で、次のいずれにも該当するときは、各部 分をそれぞれ 1 需要場所とすることができます。この場合には、共用する部分を原則 として 1 需要場所といたします。 a 各部分の間が固定的な隔壁または扉で明確に区分されていること。

  • 本人確認 契約者は取引において、パスワード等を端末より当組合(会)に送信するものとします。 当組合(会)は送信された内容と、当組合(会)に登録された内容の一致を確認した場合、当組合(会)は、次の事項を確認したものとして取扱います。 (1) 契約者の有効な意思による申込であること。 (2) 送信者を契約者または管理者ユーザ・一般ユーザとみなします。 (3) 当組合(会)が受信した依頼内容が真正なものであること。

  • 流動資産 コール・ローン 41,504,998 31,890,064 親投資信託受益証券 758,401,542 634,612,301 未収入金 8,900,000 ― 未収利息 549 60 流動資産合計 808,807,089 666,502,425 資産合計 808,807,089 666,502,425

  • はじめに お願いとお知らせ 注

  • 部分払 受注者は、工事の完成前に、出来形部分並びに工事現場に搬入済みの工事材料及び製造工場等にある工場製品(第14条第2項の規定により監督員の検査を要するものにあっては当該検査に合格したもの、監督員の検査を要しないものにあっては設計図書で部分払の対象とすることを指定したものに限る。)に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、次項から第7項までに定めるところにより部分払を請求することができる。ただし、この請求は工期中 回を超えることはできない。

  • 申込の承諾 当行がお客様の申込を受付けた場合、端末機に入力内容確認の画面を表示します。お客様はその内容を確認のうえ、正しい場合には、口座振替申込ボタンを押下し、当行に通知するものとします。 申込内容の確認、通知が当行所定の時限までに行われ、当行がこれを受信した場合は、申込が確定したものとし、お客様と当行との間で預金口座振替契約が締結されたものとします。この場合、当行はお客様に対し、収納機関を通じて承諾の通知を行うものとします。 当該承諾通知が回線障害等の理由で届かない場合には、お客様は当行に照会するものとし、照会がなかったことによってお客様に生じた損害については、当行に責めがある場合を除き、当行は一切の責任を負いません。 また、申込の確定後に、申込内容の取消・変更はできないものとします。

  • 時 効 保険金請求権は、第23条(保険金の請求)(1)に定める時の翌日から起算して3年を経過した場合は、時効によって消滅します。

  • 譲渡・質入等の禁止 本契約に基づく本サービスの権利は、譲渡、質入、または第三者への貸与等はできません。

  • 契約件名等 契約締結日 契約締結時の記号番号 契約件名

  • リスクの承諾 1 当組合(会)は、本規定、法人JAネットバンクオンラインマニュアル、パンフレット、 ホームページ等に、本サービスに関するリスクおよび当組合(会)がリスク対策のために採用しているセキュリティ手段を明示します。 2 利用申込者は、本サービスにリスクが存在することを承諾し、リスクの内容を理解し、当組合(会)のリスク対策の内容をすべて理解したうえで利用申込を行うものとします。