サポートの提供 のサンプル条項

サポートの提供. 当社は、直接または販売代理店を通じて、本サービスに関わる技術情報の提供および、お客様管理者からの技術的問合せに対してのサポートを行います。 当社の問い合わせ窓口は、開通通知に記載の Web 問い合わせフォームとします。Web 問い合わせフォームは基本的に 24 時間 365 日利用できます。問い合わせへの対応は当社営業日の営業時間内にて行います。代理店との間の本契約に従い本サービスのサポートが販売代理店を通じて提供される場合、問い合わせ窓口、対応時間帯、サポートサービスの提供内容、制限事項等のサービス仕様は販売代理店の定めるものとします。 当社は、お客様管理者以外、たとえばサービス利用者からの直接のお問い合わせには対応しません。また、当社への問い合わせを行う契約者またはお客様管理者は、対象サービスの基本的な操作方法と仕組みを理解し、システムの運用・管理に必要な基本的な技術知識を有する必要があります。また、当社は、当社が提供するマニュアル等を参照しても解決できないお問い合わせに限り対応します。 当社がサポートで使用する言語は日本語とします。但し、当社が提供する各種文書等には他の言語を使用している場合があります。 契約者またはお客様管理者は、当社のサポートを受ける際、障害原因が契約者環境側の問題であるか、当社が提供するサービスシステムまたはサービス指定ソフトウェアの問題であるかの切り分け調査を行うこととします。ま た、必要に応じて当社の指定する情報収集、切り分け調査の実施などを行うこととします。 契約者が当社に提供したデータ、および契約者の設定を再構築するために必要な資料・データの維持保管は、契約者が自己の費用で行うこととします。 当社は、本サービスが契約者またはサービス利用者の環境において動作すること、かかる環境において本サービスがその仕様上提供することとなっているパフォーマンスが発揮されること等を保証しません。このため、お客様の環境にて本サービスを使用したことにより発生した障害の調査方法、当社のサポートが対応する範囲等に関しては当社がその裁量により判断するものとします。 障害調査に関して、調査に必要な情報が不足している、現象の再現性が確認できないなどの理由により、原因特定が不可能と当社が判断した場合、当社は当該障害についてのサポート対応を終了する場合があります。 当社は、サービス指定ソフトウェアが動作する OS のバージョンアップやサービス利用デバイス上に共存するソフトウェアの設定等に関わらず本サービスの動作が変わらないことを保証しません。このため、当社のサポートは、契約者またはサービス利用者の環境において発生した問題の原因を究明すること、またはサービス指定ソフトウェアのアップデート等により当該問題を解決することを保証するものではありません。 万が一、当社の提供する技術情報やサポートにより、契約者に損害を与えた場合、問題解決に向けて最善の努力を行いますが、当社は、契約者に対し、問題解決を保証しまたは問題に関連して発生した損害に対して補償をするものではありません。 下記はサポートの対象外とします。
サポートの提供. 1. 権利者は、本ソフトウェアのライセンスを購入したお客様に、お客様が取得したライセンス認証キーの有効期限まで、別記「ユーザーサポート利用規定」に基づきサポートを提供します。
サポートの提供. 1. 弊社は、ユーザー登録用紙を返送した使用者で、かつ日本国内の使用者に限り、別記「ユーザーサポート利用規定」に基づきサポートを提供します。
サポートの提供. (1) レコモットは有償、無償に関わらず、別途「お客様サポートサービス」の申込をされたお客様に、本ソフトウェア及び本サービスの利用に関する 疑問事項や動作上のトラブル等(以下、「サポート諸問題」という)が生じた場合、事前に登録されたサポート窓口担当者から電子メール、電話又はFAXにてサポート要請を受け付けるものとする。 (2) レコモットはお客様のサポート諸問題に対して、助言(以下、総称して「サポート助言」という)を行うものとする。かかるサポート助言はレコモットの営業日の10:00〜18:00(以下、「対応日時」という)に電子メールによって提供されるものとし、人員の出張及び派遣は行わない。 (3) レコモットはサポート助言の提供にあたり、サポート諸問題の原因を特定するために状況の確認等の調査協力をお客様に依頼することがある。お客様がかかる依頼に協力いただけない場合、レコモットは適切なサポート助言の提供はできない。 (4) レコモットは、お客様からの依頼があり次第、速やかにサポート助言を提供するものとする。但し、合理的な理由によりレコモットが速やかにこれを実施できない場合がある。また、お客様による本サービスの利用状況等の理由によりレコモットがサポート助言を有効に提供できないと判断した場合、レコモットはサポート助言の提供を拒否することができるものとする。 (5) お客様からレコモットに対するサポート助言の依頼及びレコモットからお客様に対するサポート助言の提供は、日本語により実施されるものとする。 (6) レコモットからのサポート助言は事前に登録されたお客様のサポート窓口担当者からの依頼に対してのみ提供され、登録ユーザー等その他の方からの依頼に対してサポート助言は提供されない。
サポートの提供. (1) 利用者は ETOMAS21 PRO の使用にあたり、E.I.E.が提供する別に定める添付の ETOMAS21 PRO サポート内容(以下「サポート内容」という)を利用することができる。 (2) E.I.E.の提供するサポート内容は利用者に予告することなく変更することがある。
サポートの提供. ALSI は、利用者に対し、下記 URL 先に掲載された「サポートポリシー」に従い、本サービスに関する技術サポートを、本サービスの利用期間中に限り提供いたします。サポートポリシー: https://www.alsi.co.jp/resources/security/licensing/index.html
サポートの提供. 当社は、オンラインショップ構築ソリューションの提供に関してサポートを提供します。サポートの提供方法、提供回数、提供時間その他のサポートに関する条件は本規約等において当社が指定するものとします。
サポートの提供. (1) レコモットは別途、有償のお客様サポートサービスの申し込みをされたお客様に、本サービスの利用、及びVPNソフトインストールに関する疑問事項や動作上のトラブル等(以下、「サポート諸問題」といいます。)が生じた場合、事前に登録する、お客様の窓口担当者様(企業管理者)との間で、電子メール、電話、 FAXにてサポートを提供いたします。 (2) レコモットはお客様のサポート諸問題に対して、助言(以下、総称して「サポート助言」といいます。)を行います。かかるサポート助言は、レコモットの営業日の 9:00〜17:00(以下、「対応日時」といいます。)に電子メールによって提供されるものとし、人員の出張及び派遣は行いません。 (3) レコモットはサポートの提供にあたり、サポート諸問題の原因を特定するための調査協力(状況の確認 など)をお客様にお願いすることがあります。お客様がレコモットからのお願いに協力いただけない場合は、レコモットは適切なサポート助言が提供できません。 (4) レコモットは、お客様からの依頼があり次第、速やかにサポートを提供いたします。但し、合理的な理 由により、レコモットが速やかにこれを実施できない場合があります。又、お客様による本サービスの利用状況等の理由により、レコモットがサポート助言を有効に提供できないと判断した場合、レコモットはサポート助言の提供を拒否することができるものとします。 (5) お客様からレコモットに対するサポート助言の依頼及びレコモットからお客様に対するサポート助言の提供は、いずれも日本語により実施されるものとします。 (6) サポート助言は、事前に登録されたお客様の企業管理者からの依頼に対してのみ提供され、登録ユーザ等、その他の方からの依頼に対してはサポートを提供いたしません。
サポートの提供. 当社は、契約者からの本サービス利用に関しての問い合わせに対して、サポート(以下「本サポート」といいます。)を提供するものとします。なお、本サポートの提供に関しては、別表-3に規定するところによるものとします。

Related to サポートの提供

  • サポート 契約者がケーブルプラス電話を利用できない場合は、契約者の設備・利用容態に問題がないことを確認のうえ、当社に申告していただきます。

  • サポート範囲 インストール方法、初期設定、個人利用を想定した基本的な操作方法、診断。

  • 担保の提供 申込者は、自己の資力並びに信用状態に著しい変動が生じたときは、遅滞なく保証会社に通知するものとし、保証会社から請求があったときは、直ちに保証会社の承認する連帯保証人をたて又は相当の担保を差入れるものとします。

  • 取引時確認 1. 犯罪による収益の移転防止に関する法律(以下「犯罪収益移転防止法」という)に基づく取引時確認が当社所定の期間内に完了しない場合は、入会を断ることやカードの利用を制限することがあるものとします。 2. 本人会員は、自らが(犯罪収益移転防止法上の)次のいずれかに該当する場合は、遅滞なく当社に通知しなければならないものとします。

  • 本人確認の手段 お客様が本サービスを利用するに際して、当金庫は、端末から通知されるお客様の次の各号に定める番号等(以下「番号等」といいます)と当金庫に登録されている番号等との一致を確認することにより、お客様の本人確認を行うものとします。本サービスの本人確認に使用する番号等の組合せは、本サービスの対象となる取引の内容に応じて当金庫所定のものとします。

  • 本人確認手続き (1) お客様の取引時の本人確認方法および依頼内容の確認方法については、次に定めるとおりとします。

  • 個人情報の提供 1. 申込人等は、信用金庫が、基金に、申込人等に関する下記(1)の情報を、基金における下記(2)の目的の達成に必要な範囲で提供することに同意します。 (1) 提供する個人情報 第1条に基づき取得し保有する個人情報 (2) 提供を受けた基金における利用目的

  • 賠償の予定 乙は、この契約に関して、第 38 条第1項各号のいずれかに該当するときは、甲が契約を解 除するか否かを問わず、賠償金として、契約金額の 10 分の1に相当する額を支払わなければならな い。この契約の履行が完了した後も同様とする。ただし、第 38 条第1項第2号のうち、乙が刑法第 198 条の規定による刑が確定した場合は、この限りでない。

  • 依頼内容の確認 契約者が取引に必要な事項を、当組合所定の操作により正確に当組合に送信してください。当組合が本サービスによる取引等の依頼を受けた場合に、当組合所定の本人確認終了後、依頼内容を確認し一致した場合に限り契約者からの依頼とみなし、当組合が受信した依頼内容を契約者が依頼に用いたパソコンに返信します。

  • 資産管理等の概要 (1) 資産の評価 (2) 保管 (3) 信託期間 (4) 計算期間 (5) その他