ユーザー登録. 1. 本サービスを利用することを希望する皆さまは、本条に定める手続に従ってユーザーとしての登録(以下「ユーザー登録」といいます。)を行うことで、本利用規約の規定に従い、本サービスをご利用いただくことができるようになります。
2. ユーザー登録を希望する皆さま(以下「ユーザー登録希望者」といいます。) は、本利用規約を確認し同意の上で、当社所定の手続に従い、当社ウェブサイトのユーザー登録ページを通じて必要な情報の入力及び手続を行ってください。ユーザー登録は本人が行うものとし、また、ユーザー登録の際は、正確な情報を入力してください。また、未成年者がユーザー登録をする場合は、あらかじめ親権者等の法定代理人の承諾を得ていただくようお願いいたします。
3. 当社は、皆さまに本サービスを安全にご利用いただけるよう、ご入力いただいた情報をもとに必要な審査を行います。当社は、ユーザー登録希望者が次の事項のいずれかに該当すると判断した場合、ユーザー登録を承認しない場合がありま す。その場合であっても、当社はユーザー登録希望者に対してユーザー登録を承認しない理由を開示する義務を負わないものとします。
(1) ユーザー登録希望者が実在しない場合。
(2) 法人又は団体等であるユーザー登録希望者について、その法人又は団体等のためにユーザー登録手続を行う自然人に、その法人又は団体等を代表する正当な権限がない場合。
(3) 過去に本利用規約又は個別契約に違反したことがある場合。
(4) 未成年者であり、かつ親権者等の法定代理人の同意を得ていない場合。
(5) ユーザー登録希望者が既に登録ユーザーとして登録されている場合。
(6) ユーザー登録手続においてご入力いただいた内容に虚偽又は誤りがある場合。
(7) ユーザー登録手続においてご入力いただいた電子メールアドレス宛に当社が送信した電子メールが届かなかった場合。
(8) 前各号の他、当社が別途定める基準に抵触する場合。
4. 前項に定める審査の結果、当社がユーザー登録希望者によるユーザー登録を承認する場合、ご入力いただいた情報を当社において登録するものとし、当該登録をもって当社の承認の意思表示とさせていただきます。登録ユーザーは、ユーザー登録が完了した時点で、本利用規約に同意したものとみなされるものとします。
5. 当社は、本サービスの技術上又は運営上の理由により、ユーザー登録を受け付けることが困難な場合は、当該事態が解消するまでユーザー登録の受付を中断することがあります。
6. 登録ユーザーとして本サービスを利用することのできる権利は、当該登録ユーザーに一身専属的に帰属します。登録ユーザーは、登録ユーザーとしての地位及び権利義務を当社の事前承諾なく一部でも第三者に譲渡又は貸与等してはなりません。
7. ユーザー登録希望者は、ユーザー登録に際して、第3項各号に定める事項に該当しないことを表明及び保証します。
ユーザー登録. お客様に対して、カードによる放送システムの円滑な運用や放送サービスの向上を図るために、当社は、第8条から第11条に規定するカード交換やバージョンアップ等のカードの運用管理業務を行います。この業務のために、お客様は次項に定める方法によりユーザー登録を行ってください。
ユーザー登録. 1. お客様は本サービスの利用に先立ち、お客様の氏名、メールアドレスその他、当社所定の情報を登録し、お客様が入力し、当社が承認することにより、ID およびパスワードを決定しなければなりません。
2. お客様は、登録した情報に変更があった場合にはすみやかに登録した情報を更新しなければなりません。
3. お客様は登録にあたり、虚偽の情報を登録してはなりません。
4. 第 1 項に定める手続きが完了した時点で、お客様と当社との間で本サービスの契約が成立したものとします。
ユーザー登録. 1 本サービスの利用を希望する者は、本サービスの利用に本規約が適用されることに同意の上、当社所定の手続きにより、ユーザー登録を行うものとします。
2 ユーザーが未成年者である場合は、法定代理人の同意を得たうえでユーザー登録を行ってください。
3 ユーザー登録手続きの完了をもって、当社とユーザーとの間に本契約が成立するものとします。
ユーザー登録. 1 BEST製品をご使用いただくためには、IBECs所定のユーザー登録が必要です。
2 お客様は、ユーザー登録に必要な個人情報の登録について、情報主体の方から登録等に関して必要な同意を得てください。
3 ユーザー登録された個人情報は、IBECsの規定にしたがって管理し、他の目的で使用しません。
ユーザー登録. デジタル商品券サービスを利用する場合、ユーザーは、大田区所定の手続を経てユーザーアカウントを開設するものとする。
ユーザー登録. 本サービス利用の際には、ユーザー登録として、当社が運営する会員組織「相鉄ホテルズクラブ」への会員登録をすること、または会員登録を行わない場合は、氏名、性別、連絡先電話番号、電子メールアドレスの入力をすることのいずれかが必要です。
ユーザー登録. 1 本サービスのユーザー登録を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、当社サイトの利用申込フォームにおいて、申込プラン、使用する電子メールアドレスその他の事項(以下「登録事項」といいます。)を提供することにより、本サービスのユーザー登録を申し込むことができます。 2 以下の各号のいずれかに該当する者は、本サービスのユーザー登録を受けることができません。
(1) 登録事項に虚偽、記載漏れまたは誤記その他の不備がある場合
(2) 未成年者
(3) 成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(4) 当社の事業と競合し得る事業を現に行いもしくは行う予定である、または、本サービスの提供が、技術上の理由により困難である、と当社が合理的に判断した場合
(5) 過去に当社から本サービスの利用停止またはユーザー登録の抹消を受けた者である場合
(6) 反社会的勢力に該当し、または資金提供その他の方法を通じて反社会的勢力の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力と何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が合理的に判断した場合
(7) その他、本サービスのユーザー登録が適当でないと当社が合理的に判断した場合
3 当社が第 1 項の申込みの審査をするために必要な資料の提供を登録希望者に求めたときは、登録希望者はこれに応じるものとします。
4 第 1 項の申込みを受けて当社が本サービスのユーザー登録をした時点で、登録希望者と当社の間にサービス利用契約が成立するものとします。
5 ユーザーは、サービス利用契約が成立した日以降、本サービスを利用することができます。
ユーザー登録. 1. ユーザー登録手続により登録を行おうとする者は、当社所定の手続きにより、ユーザー登録画面において、メールアドレスの登録及びパスワードの設定を行います。当該設定を行うことにより、ユーザー登録が完了します。
2. 当社は、登録希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否し、または遡って登録を取り消すことがあります。当社は、登録拒否または登録取消の理由について一切開示義務を負いません。
(1) 当社に提供した登録事項の全部又は一部につき、虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(2) 未成年者、成人被後見人、被保佐人又は被補助人のいずかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
(3) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する 等、反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
(4) 登録希望者が過去当社との契約に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合
(5) 第10条に定める措置を受けたことがある場合
(6) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
ユーザー登録. 1. 登録希望者は、本規約を遵守することに同意し、当社の定める一定の情報 (以下「登録情報」といいます。)を当社に提供することにより、本サービスのユーザー登録の申込みをすることができます。
2. 前項による申込みをするにあたって、登録希望者は、理系既卒人材であること、その他当社が認める資格(以下、「登録要件」といいます。)を保有している必要があります。
3. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、当社の判断によって、登録希望者のユーザー登録の申込みを承諾しないことがあります。
1. 登録希望者が、本条第1項の方法によらずに利用の申込みを行った場合
2. 登録希望者が、前項の登録要件を満たさない場合
3. 登録希望者が、過去に本規約又はその他の利用規約等に違反したことを理由として本サービス利用契約の解除処分を受けた者である場合
4. 登録希望者が反社会的勢力の構成員若しくはその関係者である場合
5. その他当社が不適切と判断した場合