利用契約の継続、終了等 のサンプル条項

利用契約の継続、終了等. (1) 第 9 条(サービス契約者が行う利用契約の解約)、前条及び第 18 条(本サービスの廃止)第 1 項のほか、次のいずれかの事由に該当する場合、当該事由に該当した時点をもって利用契約も自動的に終了するものとします。
利用契約の継続、終了等. (1) 第 13 条(本サービスの廃止)第(1)項、第 14 条(サービス契約者が行う利用契約の解約)及び前条(当社が行う利用契約の解除)のほか、サービス契約者がドコモ回線契約者の場合においてドコモ回線 d アカウントが失効した場合、又はサービス契約者が非ドコモ回線契約者の場合においてキャリアフリーd アカウントが失効した場合は、当該失効の時点をもって利用契約も自動的に終了するものとします。 (2) 前項の定めに拘らず、ドコモ回線契約者であるサービス契約者が Xi/FOMA/5G 契約を解約される場合、Xi/FOMA/5G 契約の解約に際し本サービスの利用契約の継続を希望された場合には、引き続き非ドコモ回線契約者として本サービスをご利用いただくことができます。なお、この場合において、Xi/FOMA/5G 契約の終了以降に本サービスをご利用になるためには、キャリアフリーd アカウントが必要になります。 Xi/FOMA/5G 契約の解約に伴い、サービス契約者が保有していたドコモ回線 d アカウントは原則として特段の手続きを要せず、キャリアフリーd アカウントに自動移行し、そのままご利用いただけます。 (3) 非ドコモ回線契約者であるサービス契約者が Xi/FOMA/5G 契約を締結し、ドコモ回線契約者となった場合、サービス契約者は、キャリアフリーd アカウントに関する登録情報に当該 Xi/FOMA/5G 契約の契約回線にかかる電話番号を追加する当社所定の手続きを行うことにより、サービス契約者がご利用のキャリアフリーd アカウントのドコモ回線 d アカウントへの移行をお申込みいただくことができます。この場合、キャリアフリーd アカウントのお申込み時等にご登録いただいたサービス契約者に 関する情報は、ドコモ回線 d アカウントに関するご登録情報として引き継がれ、利用契約は終了せず、引き続きドコモ回線契約者として、移行後のドコモ回線 d アカウントにより本サービスをご利用いただくことができます。 (4) 利用契約が解約その他の事由により終了した場合、終了時点以降は、本サービスをご利用いただくことはできません。なお、その後に再度利用契約を締結された場合であっても、終了時点以前に利用されていた際の本サービスの設定情報等は新たな利用契約には引き継がれません。

Related to 利用契約の継続、終了等

  • 保険契約の継続 この保険契約の満了する日より3か月前の日までに、当会社または保険契約者のいずれか一方より別段の意思表示がない場は、この保険契約が満了する日の契約内容と同一の契約内容(注)で新たな保険契約として継続されるものとします。以後毎年同様とします。

  • 守秘義務等 事業者、サービス従事者または従業員は、介護福祉施設サービスを提供するうえで知り得た利用者またはその家族等に関する事項を正当な理由なく第三者に漏洩しません。この守秘義務は、本契約終了後も継続します。

  • 利用契約の締結等 利用契約は、本サービスの利用申込者が、当社所定の利用申込書を当社に提出し、当社がこれに対し当社所定の方法により承諾の通知を発信したときに成立するものとします。なお、本サービスの利用申込者は利用規約の内容を承諾の上、かかる申込を行うものとし、本サービスの利用申込者が申込を行った時点で、当社は、本サービスの利用申込者が利用規約の内容を承諾しているものとみなします。

  • 払込取引の取消等 料金等の払込みにかかる契約の成立後は、契約者は料金等の払込みの取引依頼を取消または訂正することはできません。 収納機関からの連絡により、処理済みの料金等の払込みが取り消されることがあります。料金等の払込みが取り消された場合、当組合(会)は契約者の承諾なしに、当該払込みにかかる金額を当組合(会)所定の方法により、当該払込みの契約口座に戻し入れます。この場合、払込手数料等相当額は返金いたしません。

  • 通知等 届出のあった氏名、住所にあてて当行が通知または送付書類を発送した場合には、延着しまたは到着しなかったときでも通常到達すべき時に到達したものとみなします。

  • 任 期 取締役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとする。 (代表取締役および役付取締役)

  • 利用料金等 本サービスの料金は、無料とします。

  • 準用規定等 (1) カードをデビットカード取引に利用することについては、第1章の 2.ないし 5.を準用するものとします。この場合において、「加盟店」を「公的加盟機関」と、「直接加盟店」を「決済代行機関」と、「加盟店銀行」を「加盟機関銀行」と、「売買取引債務」を「補償債務」と読み替えるものとします。 (2) 前項にかかわらず、第1章第2条第3項第3号は、本章のデビットカード取引には適用されないものとします。 (3) 前二項にかかわらず、カードを用いて支払おうとする公的債務が、当該公的加盟機関がデビットカード取引による支払いを認めていない公的債務である場合には、デビットカード取引を行うことはできません。

  • 契約期間等 1. この契約の当初契約期間は、契約日から最初に到来する12月末日までとします。 2. この契約は、お客様又は当社からの申出がない限り、期間満了日の翌日から 1 年間継続されるものとします。なお、継続後も同様とします。

  • 著作権等 本サービスにおいて当社が契約者に提供する一切の物品等(本規約、各種ソフトウェア、取扱マニュアル、ホームページ、メールマガジン等を含みます。)に関する著作権、特許権、商標権、ノウハウ等の一切の知的所有権は、当社又は当該物品等の使用を当社に対して許可する者に帰属するものとします。