契約の申込み方法及び承諾等 のサンプル条項

契約の申込み方法及び承諾等. 購入者は、個品割賦販売契約の申込みをするときは、次に掲げる事項について記した所定の申込書(以下「本申込書」という。)を提出するものとする。
契約の申込み方法及び承諾等. 購入者は、個別信用購入あっせん契約の申込みをするときには、次に掲げる事項について記載した本申込書を販売店に提出していただきます。
契約の申込み方法及び承諾等. 1. 本申込みは、当社所定の方法により、行うものとします。 2. 当社は、以下各号の場合には本申込みを承諾しないことがあります。 (1) 購入者が、対象商品の代金の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。 (2) 購入者が、当社が提供するサービスに関する料金その他の債務の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。 (3) 当社所定の方法による購入者の本人確認ができないとき。 (4) 当社の業務遂行上支障があるとき。 (5) その他当社が不適当と判断したとき。
契約の申込み方法及び承諾等. 契約者は、商品割賦販売契約の申込みをするときは、次に掲げる事項について記載した所定の申込書(以下、「本申込書」といいます。)を当社に提出するものとします。 (1) 商品割賦販売契約の申込みをする契約者の氏名又は名称 (2) 本申込書記載の端末機器を主として接続する契約者の本サービス(LIBMO約款に定める 「データ通信サービスおよび音声通話サービス」をいいます。以下、同じとします。)の契約者回線 (3) その他商品割賦販売契約申込みの内容を特定するために必要な事項
契約の申込み方法及び承諾等. 契約者は、本契約の申込みをするときは、次に掲げる事項について記載した所定の申込書(以下、「本申込書」といいます。)を当社に提出するものとします。ただし、当社ウェブサイトにおいて割賦販売契約の申込みをするときは、その契約事項の送信を本申込書の提出とみなして取り扱います。また、第一文の規定にかかわらず、当社が別に定める場合においては、この限りではありません。 (1) 本契約の申込みをする契約者の氏名又は名称 (2) 本申込書記載の端末機器を主として接続する契約者の本サービスの契約者回線
契約の申込み方法及び承諾等. 契約者は、個品割賦販売契約の申込みをするときは、次に掲げる事項について記した所定の申込書(以下、 「本申込書」という。)を提出していただきます。 (1) 個品割賦販売契約に係る契約者の氏名又は名称、住所、連絡先等 (2) 契約者の指定サービスの契約者回線(携帯電話機の購入に係る個品割賦販売契約の申込みについては、その携帯電話機を主として接続する契約者回線とし、以下、「指定回線」という。)に係る電話番号 (3) その他本申込書で指定された事項
契約の申込み方法及び承諾等. 購入者は、個品割賦販売契約の申込みをするときは、当社が指定するインターネット上のサイト(以下「WEB販売画面」といいます。)からインターネットを経由して、当社所定の事項について記した当社所定の契約申込情報(以下「本申込情報」といいます。)を当社が別に定めるサービス取扱所へ送信していただきます。
契約の申込み方法及び承諾等. 1. 契約者は、個品割賦販売契約の申込みをするときは、次に掲げる事項について記した所定の申込書 (以下、「本申込書」という。)を提出していただきます。 (1) 個品割賦販売契約に係る契約者の氏名又は名称、住所、連絡先等 (2) 契約者の指定サービスの契約者回線(携帯電話機の購入に係る個品割賦販売契約の申込みについては、その携帯電話機を主として接続する契約者回線とし、以下、「指定回線」という。)に係る電話番号 (3) その他本申込書で指定された事項 2. 前項の場合において、契約者は、当社が本申込書の記載内容を確認するための書類を提示していただきます。ただし、当社が別に定める方法により確認する場合は、このりでありません。 3. 当社は、次の場合には個品割賦販売契約の申込みを承諾しないことがあります。 (1) その申込みをした者が賦払金(各回の商品代金の支払金額をいう。以下、同じとする。)の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。 (2) その申込みを承諾することにより、その申込みをした者に係る個品割賦販売契約等(その申込みをした者と当社との間で締結する個品割賦販売又は個別信用購入あっせんに係る契約であって、当社が別に定めるものをいう。以下、同じとする。)の総数が、当社が定める基準を超えるとき。 (3) その申込みをした者が指定サービスに関する料金その他の債務の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。 (4) 当社の業務遂行上支障があるとき。 (5) その他当社が不適当と判断したとき。
契約の申込み方法及び承諾等. 購入者が、販売契約の申込みをするときは、当グループ所定の方法でお申込みいただきます。

Related to 契約の申込み方法及び承諾等

  • 本契約の変更 本契約の内容について変更の必要が生じた場合、甲乙協議の上文書により本契約を変更するものとする。

  • 火災保険等 受注者は、工事目的物及び工事材料(支給材料を含む。以下この条において同じ。)等を設計図書に定めるところにより火災保険、建設工事保険その他の保険(これに準ずるものを含む。以下この条において同じ。)に付さなければならない。

  • アカウントの管理 1. お客様がサービスを使用するにはアカウントを登録し、サービスの使用を継続する限り、登録情報を正確、完全かつ最新のものに保持することに同意しなければなりません。お客様のアカウントの登録情報に虚偽の事項がある場合は、当社はサービスの利用停止または本契約の解除をすることができます。 2. お客様はパスワードを常に安全な状態にしておくことに責任を有し、いかなる第三者にもパスワードを開示しないことに同意するものとします。お客様はサブアカウントを含め、お客様の名義およびアカウントで発生するいかなる活動に対しても全責任を有します。お客様がアカウントのパスワードまたは暗号化キーを紛失した場合、お客様はバックアップデータにアクセスできません。お客様は、アカウントの不正使用またはサービスに関連するその他の違反が発生したことが判明した場合については、直ちに当社に連絡しなければなりません。当社は、違反が発生した、または発生する可能性があると判断した場合、お客様のアカウントを一時停止し、ユーザー名およびパスワードを変更するよう要求できるものとします。

  • 本サービスの利用方法 本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。

  • 限定保証 お客様への配布日から 60 日間、ライセンサーは、本ソフトウェアの配布に使用した媒体が、正常な使用において材質上および製造上の欠陥がないことを保証します。前述の保証は、お客様がご利用できる唯一かつ排他的は救済策であり、明示的または黙示的な他のすべての保証に代わるものです。前述の保証を除いて、本ソフトウェアは、現状有姿のままで提供されどのような保証もなしに提供されます。

  • 本サービスの利用料金 本サービスの利用料金は、別表1に規定される料金に申込書に記載された管理対象端末数を乗じて計算します。

  • サービス利用料金 1日あたり)>(契約書第 5 条参照) 下記の料金表によって、ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と居室と食事に係る自己負担額の合計金額をお支払い下さい。(サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります。)

  • 利用料金 1. 本サービスの利用料金(以下「本料金」といいます)は、月額 550 円(税込)とします。 2. お客様は、本料金を当社が定める方法にて、当社が指定する期日までに支払うものとします。月の途中から本サービスの提供が開始した場合、及び、月の途中で本利用規約に基づく契約が終了した場合、当該月の本料金の日割り計算は行われないものとします。なお、本サービスの提供期間中、お客様が本サービスを使用していない場合であっても、本料金は適用されます。 3. 当社の責めに帰すべき事由によらず、本サービスを使用することができなくなった場合であ っても、本料金の減額・返還、損害賠償を含め、当社は一切の責任を負わないものとします。尚、本サービスを使用することができなくなった場合には、当社は、本サービスの復旧に努めるものとします。

  • 前払金等の不払に対する業務中止 受注者は、発注者が第35条、第37条の2又は第38条において準用する第33条の規定による支払いを遅延し、相当の期間を定めてその支払いを請求したにもかかわらず支払いをしないときは、業務の全部又は一部を一時中止することができる。この場合においては、受注者は、その理由を明示した書面により、直ちにその旨を発注者に通知しなければならない。

  • サービスの利用方法 収納サービスを利用する場合は、契約者は当組合(会)所定の利用方法および操作手順により端末を操作することとします。