契約手続き等 のサンプル条項

契約手続き等. 1. 当社の指定する種別のカードの会員が本規定に同意の上、会員が本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Apple 社および当社所定の方法により本契約の申込みを行い、Apple 社および当社がそれぞれ審査の上承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知され、当該通知と共に指定モバイル端末に Apple 社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となります。なお、当社が必要と認める場合、当社はその他の方法により利用者たる会員に通知を行う場合があります。 2. 家族会員が家族カードについて本サービスを利用するために本会員の代理人として本契約を申し込む場合、家族会員はあらかじめ本会員の同意を取得の上、本契約を申し込むものとします。
契約手続き等. 1 当社の指定する種別のカードの会員が本特約に同意の上、本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、ApplePay 所定の方法により本契約の申込みおよび指定モバイル端末へのカードの登録申込みを行い、当社が審査の上承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知されます。又、当該通知と共に指定モバイル端末に Apple Pay 所定の方法による当該申込みに係るカードの登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となります。なお、当社が必要と認める場合、その他の方法により利用者たる会員に通知を行う場合があります。 2 前項に定める当社の指定する種別のカードは別途定めるものとします。 3 家族会員が家族カードを指定カードとして、本人会員の代理人として本契約を申込む場合、家族会員はあらかじめ本人会員の同意を取得の上、本契約を申込むものとします。
契約手続き等. 当社の指定する種別のカードの会員が本規定に同意の上、会員が本サービ スの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Google社 および当社所定の方法により本契約の申込みを行い、Google社および当社が それぞれ審査の上承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知され、当該通知と共に指 定モバイル端末にGoogle社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となります。なお、当社が必要と認める場合、当社はその他の方法により利用者たる会員に通知を行う場合があります。
契約手続き等. 1. 当社の指定する種別のカードの会員が本規定に同意の上、会員が本サービスの提供を受けるた めに用いようとする指定モバイル端末を介して、Google 社および当社所定の方法により本契約の申込みを行い、Google 社および当社がそれぞれ審査の上承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知され、当該通知と共に指定 モバイル端末に Google 社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバ イル端末となります。なお、当社が必要と認める場合、当社はその他の方法により利用者たる会 員に通知を行う場合があります。 2. 家族会員が家族カードについて本サービスを利用するために本会員の代理人として本契約を申し込む場合、家族会員はあらかじめ本会員の同意を取得の上、本契約を申し込むものとします。
契約手続き等. 1. 両社の指定する種別のカードの会員が本規定に同意のうえ、会員が本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Apple 社および両社所定の方法により本契約の申し込みを行い、Apple 社および両社がそれぞれ審査のうえ承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知され、当該通知と共に指定モバイル端末に Apple 社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となります。なお、両社が必要と認める場合、両社はその他の方法により利用者たる会員に通知を行う場合があります。 2. 家族会員が家族カードについて本サービスを利用するために本会員の代理人として本契約を申し込む場合、家族会員はあらかじめ本会員の同意を取得のうえ、本契約を申し込むものとします。
契約手続き等. (1) 契約書を作成する場合において、落札者は、落札後すみやかに17.契約担当課に捺印した契約書を提出しなければならない。ただし、入札公告に提出期日の指定がある場合は入札公告に記載の期日までとするが、17.契約担当課の承諾を得た場合 は、この期間を変更することができる。 (2) (1)の期間内に契約書の提出がない場合は、落札者はその権利を失う。 (3) 落札決定後から契約締結の日までの期間において、落札者が、次のアからウのいずれかに該当した場合は、契約を締結しないことがある。 ア 入札参加資格の要件を満たさなくなった場合 イ 公立大学法人大阪入札参加停止要綱に基づく停止措置を受けている場合ウ 公立大学法人大阪契約事務取扱規程第15条第1項に該当する場合 (4) 落札決定後から契約締結の日までの期間において、落札者が、公立大学法人大阪暴力団排除措置及び不当介入対応要綱第3条の規定に該当した場合は、契約を締結しないものとする。 (5) (2)から(4)により落札者が契約を締結しないときは、落札金額(長期継続契約にあたっては、落札金額を1年あたりの額に換算した額)の100分の2に相当する金額を違約金として徴収する。この場合、法人は一切の責めを負わないものとする。
契約手続き等. 1. 当社の指定する種別のカードの会員が本特約に同意の上、会員が本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Apple 社所定の⽅法により本契約の申込みを⾏い、Apple 社および当社がそれぞれ審査の上承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員に通知され(なお、当社が必要と認める場合、当社はその他の⽅法により通知を⾏う場合があります)、当該通知と共に指定モバイル端末に Apple 社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となります。 2. 前項に定める当社の指定する種別のカードは、当社が別途定めるものとします。 3. 家族会員は、本会員(会員規約に基づき、家族カードを含む指定カードの利用代金にかかる債務を負担する会員を指します。以下、「本会員」といいます。)のカードに付帯するサービスの範囲内で、本契約の申し込みおよび本サービスの利用ができるものとし、家族会員が家族カードを指定カードとして本契約を申し込む場合には、家族会員は、あらかじめ本会員の同意を取得の上、本契約を申し込むものとします。
契約手続き等. (1) 協定及び契約の手続き ア 特定者となった者(又は次点者)は,受注者として,発注者との間で「盛岡市道の駅基本設計業務委託に係る基本協定書」について速やかに合意するものとする。 イ 基本協定書に基づき,発注者と受注者において土木設計業務及び建築設計業務の委託契約をそれぞれ締結するものとする。受注者から見積書を徴収して契約書を作
契約手続き等. 1. 本サービスの利用を希望する会員等は、Google社のプライバシーポリシーおよび Google社が指定する利用規約等ならびに本規約に同意のうえ、会員等が本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Google社および当行所定の方法により本契約の申し込みを行い、Google社および当行がそれぞれ審査のうえ承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、当該モバイル端末を通じて、利用者たる会員等に通知され、当該通知と共に当該モバイル端末にGoogle社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となりま す。なお、当行が必要と認める場合、その他の方法により利用者たる会員等に通知を行う場合があります。 2. 本契約の申し込みに先立ち、会員等は、自己の責任および費用負担において、自己が管理する指定モバイル端末を準備し、携帯電話通信事業者等とのインターネット利用サービス契約の締結等による通信手段の確保ならびにその他本契約の申し込みおよび Google Pay トークンサービスの利用に必要な準備を行うものとします。
契約手続き等. 1. 本サービスの利用を希望する会員等は、Google社のプライバシーポリシーおよび Google社が指定する利用規約等ならびに本規約に同意のうえ、会員等が本サービスの提供を受けるために用いようとする指定モバイル端末を介して、Google社および当行所定の方法により本契約の申し込みを行い、Google社および当行がそれぞれ審査のうえ承認した場合に、本契約は成立します。本契約の成立は、指定モバイル端末を通じて、利用者たる会員等に通知され、当該通知と共に指定モバイル端末にGoogle社所定の登録がなされることにより、当該指定モバイル端末が本件モバイル端末となりま す。なお、当行が必要と認める場合、その他の方法により利用者たる会員等に通知を行う場合があります。 2. 本契約の申し込みに先立ち、会員等は、自己の責任および費用負担において、自己が管理する指定モバイル端末を準備し、携帯電話通信事業者等とのインターネット利用サービス契約の締結等による通信手段の確保ならびにその他本契約の申し込みおよび Google Payトークンサービスの利用に必要な準備を行うものとします。 3. 家族会員が家族カードについてGoogle Payトークンサービスを利用するために本会員の代理人として本契約を申し込む場合、家族会員はあらかじめ本会員の同意を取得のうえ、本契約を申し込むものとします。 4. 法人会員のカード使用者がGooglePayトークンサービスを利用するために法人の代理人として本契約を申し込む場合、法人はあらかじめ本契約の内容に同意するものとし、カード使用者に貸与した指定カードとそのカード情報を管理させるものとします。