We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 担当部署等 Clause in Contracts

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします) 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください。

Appears in 2 contracts

Samples: 業務委託契約, 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします) 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA による書類の授受方法の詳細についてはJICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいURL(電子提出方法の ご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、 本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします)書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と 記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdfxxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl- att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいURL(電 子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xxメールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx ※当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン(xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします)書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細についてはJICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください代表者印等を原則とする書類への押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています選定手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします)書類授受・提出方法スケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧くださいに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・プロポーザル・見積書 の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいxxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdfなお、提出方法については、一部変更しております。企画競争説明書8.プロポーザル・見積書の提出等の(3)をご確認ください 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください。

Appears in 1 contract

Samples: 企画競争説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、 本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール(原則としてメールとします) 1) 書類授受・提出方法 メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_210514_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方 法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいURL(電子提出方法のご案 内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の対応・手続きについては「電子提出方法のご案内」をご覧ください。

Appears in 1 contract

Samples: 業務委託契約