We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 提供中止 Clause in Contracts

提供中止. 1 当社は、次のいずれかの場合には、契約者に対する本サービスの提供を中止することがあります。 (1) 当社またはNTT 東日本もしくはNTT 西日本の設備もしくは回線の保守または工事を行う場合 (2) 契約者が、本サービスの提供に使用される設備もしくは回線に過大な負荷を 与える行為その他その設備もしくは回線の運用に支障を与える行為を自らし、または第三者に行わせた場合 (3) 当社又は NTT 東日本もしくはNTT 西日本により通信利用が制限となる場合 (4) 天災、事変その他の非常事態が発生しまたは発生するおそれがあり、本サービスの提供をすることが困難となった場合 (5) 当社が、運営上、技術上その他理由により、本サービスの提供を中止することが必要であると判断した場合(当社が契約者に割り当てる IP アドレスを切り替えるため、その契約者による本サービスの接続中に本サービスによる通信を一時的に中断する場合を含みます) 2 当社は、前項の規定により本サービスの提供を中止するときは、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合、または、前項第 5 号に定める本サービスによる通信の一時的な中断をする場合は、この通知を行うことなく、その中止を行うことができます。 3 当社は、第 1 項による本サービスの提供の中止により契約者に損害その他不利益が発生しても、何ら責任を負いません。

Appears in 2 contracts

Samples: Gmo 光アクセスサービス利用規約, Gmo 光アクセスサービス利用規約

提供中止. 1 当社は、次のいずれかの場合には、契約者に対する本サービスの提供を中止することがあります1 当社は、次のいずれか一つにでも該当する場合には、本サービス会員に対する本サービスの提供を中止することがあります。 (1) 当社またはNTT 東日本もしくはNTT 当社、キューアンドエーまたは NTT 東日本/NTT 西日本の設備もしくは回線の保守または工事を行う場合 (2) 契約者が、本サービスの提供に使用される設備もしくは回線に過大な負荷を 与える行為その他その設備もしくは回線の運用に支障を与える行為を自らし、または第三者に行わせた場合本サービス会員が、本サービスの提供に使用される設備もしくは回線に過大な負荷を与える行為その他その設備もしくは回線の運用に支障を与える行為を自ら行い、または第三者に行わせた場合 (3) 当社又は 当社、キューアンドエーおよび NTT 東日本もしくはNTT 西日本により通信利用が制限となる場合東日本/NTT 西日本により通信利用が制限される場合 (4) 天災、事変その他の非常事態が発生しまたは発生するおそれがあり、本サービスの提供をすることが困難となった場合天災地変その他の不可抗力が発生、または発生するおそれがあり、本サービスの提供をすることが困難となった場合 (5) 当社が、運営上、技術上その他理由により、本サービスの提供を中止することが必要であると判断した場合(当社が契約者に割り当てる 当社が、運営上、技術上その他理由により、本サービスの提供を中止することが必要であると判断した場合(当社が本サービス会員に割り当てる IP アドレスを切り替えるため、その契約者による本サービスの接続中に本サービスによる通信を一時的に中断する場合を含みますアドレスを切り替えるため、その本サービス会員による本サービスの接続中に本サービスによる通信を一時的に中断する場合を含みます2 当社は、前項の規定により本サービスの提供を中止するときは、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合、または、前項第 2 当社は、前項の規定により本サービスの提供を中止するときは、あらかじめその旨を本サービス会員に通知します。 ただし、緊急やむを得ない場合、または、前項第 5 号に定める本サービスによる通信の一時的な中断をする場合は、この通知を行うことなく、その中止を行うことができます号に定める本サービスによる通信の一時的な中断をする場合は、この通知を行うことなくその中止を行うことができます3 当社は、第 1 項による本サービスの提供の中止により契約者に損害その他不利益が発生しても、何ら責任を負いません項による本サービスの提供の中止により本サービス会員に損害その他不利益が発生しても、何ら責任を負いません

Appears in 1 contract

Samples: サービス約款

提供中止. 1 当社は、次のいずれかの場合には、契約者に対する本サービスの提供を中止することがあります1. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、契約者に対する本サービスの提供を中止することがあります(1) 当社またはNTT 東日本もしくはNTT 西日本の設備もしくは回線の保守または工事を行う場合 (2) 契約者が、本サービスの提供に使用される設備もしくは回線に過大な負荷を 与える行為その他その設備もしくは回線の運用に支障を与える行為を自らし、または第三者に行わせた場合 (3) 当社又は NTT 東日本もしくはNTT 西日本により通信利用が制限となる場合 (4) 天災、事変その他の非常事態が発生しまたは発生するおそれがあり、本サービスの提供をすることが困難となった場合 (5) 当社が、運営上、技術上その他理由により、本サービスの提供を中止することが必要であると判断した場合(当社が契約者に割り当てる IP アドレスを切り替えるため、その契約者による本サービスの接続中に本サービスによる通信を一時的に中断する場合を含みます) 2 当社は、前項の規定により本サービスの提供を中止するときは、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合、または、前項第 5 号に定める本サービスによる通信の一時的な中断をする場合は、この通知を行うことなく、その中止を行うことができます) 当社、NTT東日本又はNTT西日本の設備もしくは回線の保守又は工事を行う場合3 当社は、第 1 項による本サービスの提供の中止により契約者に損害その他不利益が発生しても、何ら責任を負いません(2) 契約者が、本サービスの提供に使用される設備もしくは回線に過大な負荷を与える行為やその設備もしくは回線の運用に支障を与える行為を自ら行い、又は第三者に行わせた場合 (3) 当社、NTT東日本又はNTT西日本により通信利用が制限となる場合。 (4) 天災・事変その他の不可抗力が発生、又は発生するおそれがあり、本サービスの提供をすることが困難となった場合。 (5) 当社が、運営上・技術上その他理由により、本サービスの提供を中止することが必要であると判断した場合。 2. 当社は、前項の規定により本サービスの提供を中止するときは、予めその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合はこの限りではありません。 3. 当社は、第1項による本サービスの提供の中止により契約者に損害その他不利益が発生しても何らの責任を負いません。

Appears in 1 contract

Samples: ヤザワ光/ヤザワひかり電話契約約款