給付金等 ついて. 給付金等の請求手続き・必要書類等について知りたい 受取人が請求できない場合の代理請求について知りたい 給付金等が受け取れないケースについて知りたい 22 給付金等のご請求ついて 5
給付金等 ついて. 総合サービスセンター 0120 - 211 - 901(通話料無料) 受付時間:月- 金 9:00-18:00(祝日・年末年始を除く)
給付金等 ついて. 1 免責事由に該当した場合 主契約・特約 給付金等 給付金等をお支払いしない場合または保険料払込みを免除しない場合(免責事由)
給付金等 ついて. 23 給付金等のご請求について しおり - 60 24 25 26 Ⅴ ご契約後のお取扱い ついて 27 ご契約の解約と解約返戻金 しおり - 7 1 28 給付金等の受取人によるご契約の存続 しおり - 72 29 30 31 32 33 34 Ⅵ その他生命保険 関するお知らせ 35 36 「生命保険契約者保護機構」について………………………………………………………………………… しおり - 80 37 38 39 40 41 「非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度」にともなう手続きについて………… しおり - 86 42 FATCA(外国口座税務コンプライアンス法)にともなう手続きについて ……………………………… しおり - 87 43 「約款」 ご契約から消滅までのとりきめを記載しています。 無解約返戻金型がん保険普通保険約款 約款 - 1 がん治療給付金特約条項 …………………………………………………………………………………………… 約款 - 20 がん先進医療特約条項 ……………………………………………………………………………………………… 約款 - 3 1 がん手術特約条項 …………………………………………………………………………………………………… 約款 - 4 1 女性がんケア特約条項 ……………………………………………………………………………………………… 約款 - 5 1 がん収入サポート特約条項 ………………………………………………………………………………………… 約款 - 62 自由診療抗がん剤治療特約条項 …………………………………………………………………………………… 約款 - 70 指定代理請求人特約条項 …………………………………………………………………………………………… 約款 - 79 がん保険契約の乗換に関する取扱い特約条項 …………………………………………………………………… 約款 - 83 保険料口座振替特約条項 …………………………………………………………………………………………… 約款 - 87 保険料口座振替特約条項(団体扱・集団扱用) …………………………………………………………………… 約款 - 91 団体扱特約条項Ⅰ……………………………………………………………………………………………………… 約款 - 94 団体扱特約条項Ⅱ …………………………………………………………………………………………………… 約款 - 98 保険料クレジットカード払特約条項 ……………………………………………………………………………… 約款 - 101 電子情報処理機器による保険契約申込に関する特約条項 ……………………………………………………… 約款 - 1 04 責任開始期に関する特約条項 ……………………………………………………………………………………… 約款 - 1 08 別表 …………………………………………………………………………………………………………………… 約款 - 11 2 FWD富士生命からのお願い説明事項ご確認のお願い しおりをお読みいただくうえで、わからない保険用語がありましたら、「主な保険用語のご説明」をあわせてご参照ください。 ご契約 あたって 保険用語が分からない 主な保険用語のご説明 しおり-6ページへ 申込みを撤回したい 3 クーリング・オフ制度ついて しおり-1 1 ページへ 告知について知りたい 5 健康状態や職業等の告知義務 ついて しおり-1 5ページへ いつから保障が開始されるか 知りたい 6 保障の責任開始ついて しおり-1 8ページへ 主契約・特則・特約 ついて 保険の特長としくみを知りたい
給付金等 ついて. ご請求手続きの流れ(無事故給付金のご請求の場合) 無事故給付金特約(08)を付加したご契約の場合、無事故給付金のご請求からお支払いまでの流れは以下のとおりとなります。 お客さま FWD富士生命 ・請求書類に必要事項をご記入ください。 ・ご案内したその他の書類をご準備ください。 ・全ての書類が整いましたら当社へ提出してください。
給付金等 ついて. 2. 既に給付金等をお支払いしている場合には、その金額を当社にお返しいただきます。また、既に保険料払込みを免除していた場合には、保険料払込みを免除しなかったものとして取り扱います。
3. 給付金等の支払事由の発生が解除の原因となった事実によらない場合には、給付金等をお支払いします。また、保険料払込みの免除事由の発生が解除の原因となった事実によらない場合には、保険料払込みを免除します。
給付金等 ついて. ご注意 ●ご契約者および給付金の受取人が法人である場合、ご契約者より給付金をご請求ください。ただし、ご契約者が法人であっても、給付金の受取人を被保険者としている場合、被保険者よりご請求ください。 ●お客さまにお取寄せいただく書類(診断書や公的書類等)にかかる費用はお客さまのご負担となりますので、あらかじめご了承ください。 ●ご提出いただいた書類に不明な点がある場合、詳細な事実の確認をさせていただくことがあります。(詳しくは、「 22 給付金等の支払期限」をご参照ください。) ●書類の内容や事実の確認の結果によっては、給付金等をお支払いできない場合があります。 ●書類に不備がない場合、到着日の翌営業日から起算して5営業日以内にお支払いします。 総合サービスセンター 0120 - 211-901(通話料無料)
給付金等 ついて. 給付金等をお支払いしない場合(免責事由) 特約 先進医療一時金 先進医療給付金 疾病入院一時金 災害入院一時金 通院給付金 障害年金 介護年金 メンタル障害年金 初期メンタル障害一時金 特定損傷給付金 特定感染症診断一時金 死亡保険金 高度障害保険金 ご契約者または被保険者の故意または重大な過失 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 被保険者の犯罪行為 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 被保険者の精神障害を原因とする事故 ● ● ● ● ● ● 被保険者の泥酔の状態を原因とする事故 ● ● ● ● ● ● 被保険者が法令に定める運転資格を持たないで運転している間に生じた事故 ● ● ● ● ● ● 被保険者が法令に定める酒気帯び運転またはこれに相当する運転をしている間に生じた事故 ● ● ● ● ● ●
給付金等 ついて. 詐欺による取消しの場合 ご契約者、被保険者、または給付金等の受取人が詐欺によりご契約を締結、復活した場合は、当社はそのご契約を取り消すことができます。この場合、既にお払込みいただいた保険料は払い戻しません。
給付金等 ついて. しおり-38ページへ しおり-4 1 ページへ しおり-20ページへ しおり-35ページへ 給付金等の請求手続き・ 必要書類等について知りたい 受取人が請求できない場合の代理請求について知りたい 給付金等が受け取れないケースについて知りたい