契約締結. 施工計画作成期間 準備工期間 本工事施工期間 後片付け期間
契約締結. 前払/部分払/概算払 各支払に関する詳細説明は、「契約管理ガイドライン」を参照してください。
契約締結. 2-1. 低入札価格調査の実施 ×
2-2. 契約金額の決定 × ※注1:「入札関係図書」とは、入札公告、入札説明書、入札指示書及び技術関係資料作成要領をいう 業務項目 実施の可否 補足
契約締結. 基本合意書締結後、愛称の導入時期までに、愛称の使用等に係る詳細について別途契約を締結するものとします。
契約締結. (1) 契約書における委託先の記名者は原則、代表者としてください。
(2) NEDOと委託先間で取り交わす委託契約書は、原則、印紙を貼付する必要はありません。
(3) 複数の委託先が連帯して契約を行う場合は、1対1の契約を基本とします。連名契約先全てが一つの契約書に記名押印する際、契約締結の早期化を図るため、NEDO と個々の連名契約先が記名押印 した契約書の合冊をもって契約が成立することとします。 Ⅱ
契約締結. 契約締結日 お客様が当社らに契約締結を承諾した日を指します。一般に、物件申込みの確定日から2週間後程度が「契約締結日」となります。入居申込日から2週間以上先の契約締結日となる場合、貸主は原則として承諾しないため、利用社員が入居する日よりも前に契約締結となる可能性があることをあらかじめ了承するものとします。 解約予告期間 以下の条件の場合、当社らは、貸主の指定のとおりに契約締結するものとします。
契約締結. 当初契約工期 施工計画作成期間 準備工期間 本工事施工期間 後片付け期間 契約締結 変更契約工期 施工計画作成期間 中止期間 準備工期間 本工事施工期間 後片付け期間 ◇基本計画書の作成 ○工事請負契約約款の工事用地の確保等第16条2項に「受注者は、確保された工事用地等を善良な管理者の注意をもって管理しなければならない」とある。 ○このことから、受注者は必要に応じて、「工事現場の維持・管理に関する基本的事項」を記載した基本計画書を発注者に提出し、承諾を得る。 ◇増加費用 ○一時中止に伴う増加費用は計上しない。
契約締結. 契約の締結は,地方自治法第234 条第 5 項の規定により,契約書へ発注者及び受注者がそれぞれ記名押印して相互に取り交わすことにより成立します。契約締結完了後, 提出された契約書2部のうち, 印紙が貼付されていない方の契約書を渡します。
契約締結. 当初契約工期 施工計画作成期間 準備工期間 本工事施工期間 後片付け期間 契約締結 変更契約工期 施工計画作成期間 準備工期間 中止期間 準備工期間 本工事施工期間 後片付け期間 ◇基本計画書の作成 ○受注者は、「工事現場の維持・管理に関する基本的事項」を記載した基本計画書に必要に応じて概算費用を記載※した上で、その内容について発注者と協議し同意を得る。 ※概算費用は、請求する場合のみ記載する。 ※概算費用は、参考値であり契約時点の費用を拘束するものではない。 ◇増加費用 ○増加費用の適用は、受注者から請求があった場合に適用する。 ○増加費用は、安全費(工事看板の損料)、営繕費(現場事務所の維持費、土地の借地料)および現場管理費(監理技術者もしくは主任技術者、現場代理人等の現場従業員手当)等が想定される。 ○増加費用の算定は、受注者が「基本計画書」に基づき実施した結果、必要とされた工事 現場の維持等の費用の「明細書」に基づき、費用の必要性・数量など受発注者が協議して 決定する。(積算は受注者から見積を求め行う。) 53
契約締結. 低入札価格調査の実施 ×