スライド額の算定 のサンプル条項

スライド額の算定. (1) 請負代金の変更額(以下「スライド額」という。)の算定は、2.(1)の規定により単品スライド条項の適用対象となった主要な工事材料に該当する各工事材料 鋼 鋼 油 油 材料 - M当初 (以下「対象材料」という。)の単価等に基づき、次式により行う。 S増額 =( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+( M変更 材料 )- P ×1/100 S =( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+ P 減額 鋼 鋼 油 油 材料 材料 S増額 :スライド額(増額変更の場合) S減額 :スライド額(減額変更の場合) M変更
スライド額の算定. (1) 請負代金の変更額(以下「スライド額」という。)の算定は、2.(1)の規定により単品スライド条項の適用対象となった主要な工事材料に該当する各工事材料 (以下「対象材料」という。)の単価等に基づき、次式により行う。 S = ( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )- P 増額 鋼 鋼 油 油 材料 材料 S = ( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+( M変更 - M当初 )+ P 減額 鋼 鋼 油 油 材料 材料 S増額:スライド額(増額変更の場合) S減額:スライド額(減額変更の場合) 鋼 鋼 油 油 材料 材料 M変更,M当初,M変更,M当初,M変更,M当初:2.(1)に同じ P:2.に規定する請負代金額 鋼 油 材料
スライド額の算定. (1) 請負代金の変更額(以下「スライド額」という。)の算定は、1の規定により当該工事の主要な工事材料とされた鋼材類又は燃料油に該当する各材料(以下「対象材料」という。)の単価等に基づき、次式により行う。 S = ( M変更鋼 - M当初鋼 )+( M変更油 - M当初油 )- P×1/100 M当初鋼, M当初油 ={ p1×D1 + p2×D2+……+ pm×Dm }×k×105/100 M変更鋼, M変更油 ={ p'1×D1 + p'2×D2+……+ p'm×Dm }×k×105/100 S :スライド額 M変更鋼, M変更油:価格変動後の鋼材類又は燃料油の金額 M当初鋼, M当初油:価格変動前の鋼材類又は燃料油の金額 p :設計時点における各対象材料の単価 p':3の規定に基づき算定した価格変動後における各対象材料の単価 D :4の規定に基づき各対象材料について算定した対象数量 k :落札率 P :1に規定する請負代金額
スライド額の算定. (1)請負代金の変更額(以下「スライド額」という。) の算定は、1. の規定により当該工事の主要な工事材料とされた各材料(以下「対象材料」という。) の単価等に基づき、次式により行う。 S=( M変更-M当初)+ P×1/100 M当初={ p1 ×D1 + p2 ×D2 +……+ pm×Dm }×k×105/100 M変更={ p'1 ×D1 + p'2 ×D2 +……+ p'm ×Dm }×k×105/100 S :スライド額 M当初: 価格変動前の金額 M変更: 価格変動後の金額 p :設計時点における各対象材料の単価 p':3.の規定に基づき算定した価格変動後における各対象材料の単価 D :4.の規定に基づき各対象材料について算定した対象数量 k : 落札率 P : 1.に規定する請負代金額
スライド額の算定. (1)請負代金の変更額(以下「スライド額」という。)の算定は、記2(1)の規定により、単品スライド条項の適用対象となった主要な工事材料に該当する各工事材料(以下「対象材料」という。)の単価等に基づき、次式ア又はイのいずれかにより行う。

Related to スライド額の算定

  • 個人情報の提供・利用 (1)会員等は、当社が下記の場合に第1条(1)①②の個人情報を保護措置を講じたうえで提供し当該提携先が利用することに同意します。なお、当社独自のクレジットカードの場合は、提携先はないので本条の適用を除きます。 ●当社と個人情報の提供に関する契約を締結した当社の提携会社が、本同意条項末尾に記載の事業における利用目的により個人情報を利用する場合。

  • 利用方法等 (1) カードをデビットカード取引に利用するときは、自らカードを加盟店に設置されたデビットカード取引にかかる機能を備えた端末機(以下「端末機」といいます。)に読み取らせるかまたは加盟店にカードを引き渡したうえ加盟店を通じてカードを端末機に読み取らせ、端末機に表示された売買取引債務の金額を確認したうえで、端末機にカードの暗証番号を第三者(加盟店の従業員を含みます。)に見られないように注意しつつ自ら入力してください。

  • 契約約款の変更 1.当社は、本規約(本規約に基づく利用契約等を含むものとします。以下、同じとします。)を随時変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合には、申込者の利用条件その他の利用契約の内容は、改定後の新約款を適用するものとします。

  • リスクの承諾 本サービスの機能は、当組合所定のセキュリティ手段、盗聴等の不正利用等のリスク対策、および本人確認をしておりますので、これらについて十分理解し、リスクの内容に承諾を行ったうえで本サービスの利用を行うものとします。

  • 損害賠償額の請求および支払 ⑴ 損賠償請求権者が第10条(損賠償請求権者の直接請求権)の規定により損 賠償額の支払を請求する場は、次の①から⑦までの書類または証拠のうち、当会社が求めるものを提出しなければなりません。

  • 約款の変更 当社は、本約款を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。

  • 債務の返済等にあてる順序 1.銀行から相殺をする場合に、この契約による債務のほかに銀行取引上の他の債務があるときは、銀行は債権保全上等の事由により、どの債務との相殺にあてるかを指定することができ、借主は、その指定に対して異議を述べないものとします。

  • 個人情報等の取扱い 米国政府及び日本政府からの要請により、当社は、お客様が外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)上の報告対象として以下の①、②又は③に該当する場合及び該当する可能性があると当社が判断する場合、米国税務当局における課税執行のため、お客様の情報(氏名/名称、住所/所在地、米国納税者番号、口座番号、口座残高、口座に発生した所得の額、その他米国税務当局が指定する情報)を米国税務当局に提供することがありますが、この約款の定めにより、お客様の当該情報が米国税務当局へ提供されることについて同意していただいたものとして取り扱います。

  • 賠償の予定 第 43 条 乙は、この契約に関して、第 38 条第1項各号のいずれかに該当するときは、甲が契約を解 除するか否かを問わず、賠償金として、契約金額の 10 分の1に相当する額を支払わなければならな い。この契約の履行が完了した後も同様とする。ただし、第 38 条第1項第2号のうち、乙が刑法第 198 条の規定による刑が確定した場合は、この限りでない。

  • 情報提供 1. 利用者は、対象決済事業者が第 1 号記載の目的を達成するために必要な範囲で、第 2 号記載の個人情報を取扱うことに同意します。