マイナポイントが付与できない場合 のサンプル条項

マイナポイントが付与できない場合. 1. 前条までで定めるマイナポイントを付与する条件を満たした場合であっても、以下に掲げる場合には、マイナポイント付与が行われないものとします。なお、国等および弊社は、以下に掲げる事項に該当するおそれがあると判断した場合には、マイナポイントの付与を停止することがあります。 (1) システム障害等によりマイナポイントの付与または弊社カードの提供を停止している場合 (2) マイナポイント付与の上限額を超えている場合(当該マイナポイント付与によって上限額を超える場合は、当該超過部分について付与が行われません。) (3) 第 10 条に定める不当な取引等その他本特約または弊社会員規約等に違反する取引または行為があった場合 (4) 解除、取消等により対象行為に係る取引が無効となった場合 (5) マイナポイントの付与条件の判定および付与時点で、対象カードを退会、あるいは会員資格が停止された場合 (6) カードの取引や返品などの状況により不正行為が行われたと弊社が判断した場合 (7) 弊社加盟店がマイナポイント付与対象となる取引に関して、弊社所定の期限内に売上情報を提供しない場合 (8) 弊社が弊社会員規約等で定めるまたは本特約でマイナポイントの付与を行わない場合と定めている場合 (9) 同一キャッシュレス決済サービスで複数のマイキーID に紐づけ設定していることが判明した場合。但し、初回に紐づけられたキャッシュレス決済サービスはその限りではないものとします (10) SMBC デビットについては、SMBC ポイントパックに未契約の場合 (11) マイナポイントの付与条件の判定および付与時点でポイント付与ができない場合で、その後、ポイント付与が可能となった場合 2. 弊社は、前項によりマイナポイントの付与が行われない場合であっても、弊社の責めに帰すべき事由による場合を除き、これにより生じた損害について責任を負わないものとします。
マイナポイントが付与できない場合. 前条までに定めるマイナポイントを付与する条件を満たした場合であっても、以下に掲げる場合には、マイナポイント付与が行われないものとします。なお、国等および JCB は、以下に掲げる事項に該当するおそれがあると判断した場合には、マイナポイントの付与を停止することがあります。
マイナポイントが付与できない場合. 1. 前条までに定めるマイナポイントを付与する条件を満たした場合であっても、以下に掲げる場合には、マイナポイント付与が行われないものとします。なお、国等および JCB は、以下に掲げる事項に該当するおそれがあると判断した場合には、マイナポイントの付与を停止することがあります。 (1) システム障害等によりマイナポイントの付与または両社サービスの提供を停止している場合 (2) 第 12 条に定める不当な取引等その他本特約または会員規約等に違反する取引または行為があった場合
マイナポイントが付与できない場合. 1. 前条までに定めるマイナポイントを付与する条件を満たした場合であっても、以下に掲 げる場合には、マイナポイント付与が行われないものとします。なお、国等および JCB は、以下に掲げる事項に該当するおそれがあると判断した場合には、マイナポイントの付与を停止することがあります。 (1) システム障害等によりマイナポイントの付与または両社サービスの提供を停止している場合 (2) 第 12 条に定める不当な取引等その他本特約または会員規約等に違反する取引または行為があった場合 (3) JCB が会員規約等または本特約、その他のガイドライン・案内等でマイナポイントの付与を行わない場合と定めている場合 (4) 同一キャッシュレス決済サービスで複数のマイキーID に紐づけ設定していることが判明した場合。ただし、初回に紐づけられたマイキーID はその限りではないものとします。 (5) マイナポイントの付与条件の判定および付与時点でポイント付与条件を充たしていない場合であって、その後、ポイント付与条件が充たされた場合(ただし、両社の責めに帰すべき事由がある場合を除きます。) 2. 両社は、前項によりマイナポイントの付与が行われない場合であっても、両社の責めに帰すべき事由による場合を除き、これにより生じた損害について責任を負わないものとします。

Related to マイナポイントが付与できない場合

  • 死亡保険金の支払 当会社は、被保険者が第1条(保険金を支払う場合)の傷害を被り、その直接の結果として、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡した場合は、保険金額の全額(注)を死亡保険金として死亡保険金受取人に支払います。

  • 代金の支払 甲は、合格物品の引渡しを受けた後、乙の適正な支払請求書を受理した日が属する月の翌月末までに代金を支払うものとする。

  • 給付金の支払 疾病入院給付金の支払に関する補則

  • 振替決済口座 振替決済口座は、振替法に基づく口座管理機関として当行が備え置く振替口座簿において開設します。

  • 支給材料及び貸与品 発注者が受注者に支給する工事材料(以下「支給材料」という。)及び貸与する建設機械器具(以下「貸与品」という。)の品名、数量、品質、規格又は性能、引渡場所及び引渡時期は、設計図書に定めるところによる。

  • 後遺障害保険金の支払 当会社は、被保険者が第2条(保険金を支払う場合)の傷害を被り、その直接の結果として、保険事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合は、次の算式によって算出した額を後遺障害保険金として被保険者に支払います。 傷害死亡・後遺障害 × 別表1に掲げる各等級の後遺障害に対する = 後遺障害保険金の額 保険金額 保険金支払割合

  • 料金の支払方法 甲は、規程に基づく料金を、前条の支払期日までに、乙の指定する銀行口座に振込みの方法で支払うものとする。

  • 協定事業者からの通知 契約者は、当社が、料金又は工事に関する費用の適用にあたり必要がある場合は、協定事業者からその料金又は工事に関する費用を適用するために必要な契約者の情報の通知を受けることについて、承諾していただきます。

  • 契約代金の支払 受託者は、前条第2項(同条第3項後段の規定により適用される場合を含む。第3項において同じ。)の規定による検査に合格したときは、委託者に契約代金の支払を請求することができる。

  • 再委託の禁止等 受託者は、この契約による事務を処理するための個人情報を自ら取り扱うものとし、第三者に取り扱わせてはならない。ただし、あらかじめ、委託者の書面による承諾を得た場合はこの限りではない。