保証内容. 1) 本保証への加入は、登録機器購入と同時に限るものとします。
2) 保証期間は、自然故障の場合はメーカー保証の終了日の翌日、物損の場合はメーカー保証の開始日から起算して、保証書に記載された保証終了日までの期間とします。
3) 保証期間中に登録機器に「自然故障」もしくは「物損」が生じた場合は、本規程末尾記載の「お客様窓口」に連絡頂き、サービス提供者からの指示に従って修理をご依頼ください。見積修理代金が登録機器の保証限度額範囲内の故障であれば、保証期間中当該故障を無料で修理いたします。依頼の際、メーカー純正でない部品及び付加物は、事前に登録機器から取り外し、登録機器を保証書と修理依頼書と共にサービス提供者に修理をご依頼ください。登録機器にこれらが記録又は付加された状態で引き渡された場合には、サービス提供者はこれらの部品及び付加物には一切責任を負いません。
4) 登録機器が、出張・引取対象製品である場合に限り、修理委託先が出張修理又は引取修理を行います。この場合の出張料・引取料は本保証に含まれます。持込修理対象製品の場合には、サービス提供者が指定する拠点まで、お客様より登録機器を送付頂いた上で修理委託先が修理を行います。この場合の往復の送料は本保証に含まれます。
5) 見積修理代金が登録機器の保証限度額以上になる場合であっても、その超過分をご負担頂ける場合は修理を承りますが、この場合には当該修理をもって本保証が終了となり代替品の提供はありません。尚、事前にサービス提供者の了解を得ずに他社に修理を依頼された場合は、本保証の対象とはなりません。
保証内容. (1) 弊社および製造事業者は、故障した保証対象機器の原因に関して調査を行い、正常な使用状態において保証対象機器が故障していたと判断された場合、別途、弊社よりお客様に提示する期間および条件において無償で修理または当社の判断により同等品と交換を行います。
(2) 本規定に基づく保証はセンドバック方式による修理及び交換であり、故障した保証対象機器の代替機をお客様に貸出しおよび交換するサービスではありません。
保証内容. 1. 本保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合、サービス提供者は連帯して、保証書に記載された保証上限金額の範囲内で自然故障にかかる保証修理を行います。なお、保証上限金額は消費税込の金額となります。
2. 本製品が、メーカーが規定する出張修理対象製品(以下「出張修理対象製品」といいます。)である場合に限り、出張修理での保証修理を行います。この場合の出張料は本保証に含まれます。なお、出張修理対象製品以外の場合には、サービス提供者が指定する拠点まで、お客さまより本製品を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の、サービス提供者が指定する拠点までの往路または復路(いずれか片道分のみ)の送料は本保証に含まれます。
3. 本保証の保証修理に伴って交換された故障部品(交換部品、老朽部品等)の所有権は、全ていずれかのサービス提供者に帰属するものとし、お客さまに返却する義務を負わないものとします。
保証内容. 保証期間内において当社ホームページ、当社指定の販売店のホームページ、取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書きに従って保証対象商品が正常にご使用されている状態の下で、保証対象商品に故障が生じた場合又は製造上の不具合が発見された場合 (以下「保証事由」といいます。)には、保証対象商品である当社製品に限り、無償で修理又は保守部品(同一品、代替品又は後継品)との交換(以下「保証修理」といいます。)をさせていただきます。 保守部品に交換する場合はその時に供給できる製品(モジュール又は商品)になりますので、仕様や色合いなどが変わる場合があります。 修理、交換のいずれの方法とするかは当社の判断といたします。 ※製造物責任(PL)に関しましては、法律の規定によります。
保証内容. 1. 保証書に記載された保証対象製品の消費税込みの購入額を保証上限金額とし、保証上限金額の範囲内であれば修理に要する費用を無料として行う修理を保証修理といいます。また出張料を無料として修理業者が出張して行う保証修理を出張修理といい、出張修理のうち修理業者が一旦保証対象製品を引き取って修理後お客様に返却する修理を引取修理といいます。
2. メーカーが出張修理の対象として指定する保証対象製品を出張修理対象製品といい、メーカーが出張修理の対象として指定していない保証対象製品を非出張修理対象製品といいます。
3. ショッピングストア延長保証期間内に保証対象製品に自然故障が発生した場合には、保証修理を行い ます。
4. 出張修理対象製品に限り、出張修理を行います。非出張修理対象製品は、AWPJが別途指示する場所まで、お客様より当該製品を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の、AWPJが指示する場所までの往路の送料は、本条第1項に定める「修理に要する金額」に含まれるものとします。
保証内容. 甲は乙が情報提供書に署名し、甲による自費治療を受けた場合、その当日から次の保証を行う。
(1) 脱落の場合は当院にて再装着または埋入を行う。
(2) 破折や変形の場合は、当院にて再制作または修理を行う。
(3) 再治療においては乙の身体状況などに応じて、相応の待機期間を設けることがある。
保証内容. 保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合には、当社は当該自然故障に係る保証修理に要する金額が、保証上限金額の範囲内で保証修理を行います。なお、保証上限金額は本体価格の消費税込の金額となります。本保証では、指定する拠点にお客様より当該修理機を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の修理センターからご自宅までの返送時の送料は本保証に含まれます。
保証内容. 1) サービス名称:ケータイ安心保証サービス
2) 保証対象機器:弊社が本サービスを実施する機器は、弊社が指定した機器に限定します。指定以外の機器については本サービスの対象となりません。
3) 申込手続き:お客様が弊社の定める手続に従い本サービスへの加入を申込み、弊社がこれを承諾したときに、本サービスに関する契約(以下、「本サービス契約」といいます)が成立します。尚、同時に対象製品の売買契約が成立した場合に限り、当該時点に加入申込を受付けます。
4) 保証期間:お客様が弊社から購入した対象機器を受領した日の属する月を起算月とする最長36か月間(期間中の将来に向かった無条件解約あり。契約更新はできません。)。
5) サービス内容:期間内に当該対象製品に2条で定義した事由が生じた場合において、有償での交換機器の提供を行います。
6) 料金、交換機器代:以下に定める通りとする。 プラン 端末価格(税込) 保証料金/月額(税込)
保証内容. 1. クロネコ保証期間内に本製品に自然故障又は物損が発生した場合には、当該自然故障又は物損に係る保証修理に要する金額が、保証限度額の範囲内で保証修理を行います。修理受付時には、サービス提供者が指定する拠点まで、お客様より本製品を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の往復の送料は本保証に含まれます。
2. 本保証修理は、メーカーの純正部品を用いて実施します。但し、メーカーの部品提供が困難な場合には、代替部品を使用して行うものとします。また、修理の際に交換された部品の所有権に関しては、修理実施と引き換えにサービス提供者に移転するものとし、お客様に返却しないものとします。
保証内容. 保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合には、サービス提供者は連帯して、当該自然故障に係る保証修理に要する金額が、保証書に記載された保証上限金額の範囲内で保証修理を行います。なお、保証上限金額は消費税込の金額となります。本製品が、メーカーが規定する出張修理対象製品である場合に限り、出張修理での保証修理を行います。この場合の出張料は本保証に含まれます。出張修理対象製品以外の場合には、サービス提供者が指定する拠点まで、お客様より本製品を送付いただいた上で保証修理を行います。この場合の、サービス提供者が指定する拠点までの往路及び復路の送料は本保証に含まれます。