We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 債権の譲渡等 Clause in Contracts

債権の譲渡等. の規定により、当社が請求事業者(第49条の2に規定するものをいいます。)へ譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます。以下、この条において同じとします。)につい て支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として支払っていただきます。‌ ただし、支払期日の翌日から起算して15日以内に支払いがあった場合は、この限りでありません。

Appears in 2 contracts

Samples: 専用回線等接続サービス契約, 専用回線等接続サービス契約

債権の譲渡等. の規定により、当社が請求事業者(第49条の2に規定するものをいいます。)へ譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます。以下、この条において同じとします。)につい て支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として支払っていただきます。‌ ただし、支払期日の翌日から起算して15日以内に支払いがあった場合は、この限りでありませんの規定により、当社が請求事業者(第 27条の2に規定するものをいいます。)へ譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます。)について支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から起算して支払いの日の前日までの期間について年 14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として支払っていただきます。ただし、支払期日の翌日から起算して 10 日以内に支払いがあった場合は、この限りでありません

Appears in 1 contract

Samples: 特定 Ip データ通信網サービス契約

債権の譲渡等. の規定により、当社が請求事業者(第49条の2に規定するものをいいます。)へ譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます。以下、この条において同じとします。)につい て支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として支払っていただきます。‌ ただし、支払期日の翌日から起算して15日以内に支払いがあった場合は、この限りでありませんの規定により、当社が債権を譲渡した債権を含み、延滞利息を除きます。)について支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から起算して支払いの日の前日までの期間について年 14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として支払っていただきます。 ただし、支払期日の翌日から起算して 10 日以内に支払いがあった場合は、この限りでありません

Appears in 1 contract

Samples: 特定 Ip データ通信網サービス契約