We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

出品店の申告義務 のサンプル条項

出品店の申告義務. 1. 出品の申込みは、所定の申込用紙(以下「出品申込書」という)に必要事項を正確かつ確実に記入しなければならない。 2. 会員は、本規約及び別に定める規程に従い出品車両の車歴・仕様・品質・瑕疵の程度等、必要事項を確実に申告しなければならない。 尚、虚偽記入、誤記入、記入洩れ等があった場合はすべて出品店の責任となります。
出品店の申告義務. 1. 出品店は,車両の出品に際して,オークション出品票に下記の事項を正確に記載してこれを申告するものとする。
出品店の申告義務. 出品店は出品に際し出品申込書に申告の義務がある事項(下記表)を正確に申告し記入しなければならない メーター交換車 $ 出品申込書の出品店記入欄に「メーター交換車」と記入し現メーターと交換時メーターの合算距離を走行距離記入欄に記載する 又、メーター交換を行った日付、交換前の走行距離等を明記する 中古メーターへの交換の場合は「中古メーター交換」と明記し交換時の中古メーター表示走行距離も明記する 尚、証明するものとしてディーラーの交換記載保証書又は指定・認証整備工場での記録簿を必要とし、保証書の形態によってはディーラー印が無くても交換の事実が確認出来れば「メーター交換車」として受付します 申告されず、後に「メーター交換車」の事実が発覚した場合ペナルティーの対象となります 証明するものがある場合、 「○○年○月○日」xxxxxKm時メーター交換有、 合算xxxxxKm 記録簿有」と記入 メーター改ざん車 * 出品申込書の出品店記入欄に「メーター改ざん車」と記入 過去の点検記録簿、 NAK走行管理システム等によって、走行メーターの異常が 確認出来る車輌、但し「メーター交換車」は除く 走行不明車 # 出品申込書の出品店記入欄に「走行不明車」と記入 「メーター交換車」「メーター改ざん車」以外で記録等が無く指定出来る根拠が無い時は、「走行不明車」とする 但し、後日メーター改ざんが発覚した場合はクレームの対象となる メーターセットアップ交換車 ディーラーによるメーターセットアップ交換車は実走行とする 但し、KCAA京都が認めるセットアップ交換記録書類を必要とし、記録書類が無い場合はメーター改ざん車とする マイル表示計の場合 走行距離記入欄のマイルに必ず丸印を記入 未記入の場合は㎞とする 修復歴 修復歴の有無 修復箇所 出品申込書記載事項 年式、車名、ドア形状、グレード等の出品申込書に記載されている事項 不具合 欠品 機関、機構上の不具合ならびに欠品 コーションプレート(規格外含む) 輸入車の区分 ディーラー輸入車、並行輸入車、未記入の場合は並行輸入車として取り扱う 車検証 「類別区分」「型式指定番号」の無いもの 「車台番号」の‐(ハイフン)が無い場合も記載してください 輸入車モデル年式 シリアル番号より判別するモデル年式未記入の場合は不明として取り扱う 特別装備限定車 地域限定車、特別装備限定車(低グレード車) 登録遅れ モデル最終製造年月日と登録年月日が6ヶ月以上経過 「登録遅れ」の申告が必要 新車時レス部品 オーディオレス、ガラスルーフレス、サイドエアバックレス等の申告 改 造 型式に「改」が入っている場合、8ナンバー登録車等については改造箇所、必要装備品を記載してください 車検の通らない車輌及び構造変更が必要な車輌において、変更箇所の申告が無い場 合、クレーム対象となります 装 備 品 メーカーオプション、販売店オプション含む(メーカー純正部品番号を有すもの) 災害歴 「冠水歴」「消火器散布歴」等の災害歴の申告 離島登録車の自賠責 出品票に記載なき場合は、差額を請求致します 車歴 レンタカー、事業用 ※出品時、自家用ナンバーであっても申告が必要です 〔出品店記入〕 記入事項が紛らわしく、誤解、誤認を与える記入につきましては、全て出品店責任とします出品店は、出品車輌の点検整備を行い、その仕様、品質、瑕疵等の申告を行ってください 未記入の場合クレーム対象となります 〔グレード記入欄について〕 グレード以外の記載 グレードやパッケージ等に誤解、誤認を与えるような記載は、クレーム対象となります ※KCAA京都判断 〔セールスポイント記入欄について〕 出品申込書のセールスポイント記入欄に記入された事項について、不具合が発生した場合、成約金額に関わらず、全て出品店責任となり、クレーム対象となります また、出品店記入欄(注意事項)への記入も内容によりクレーム対象になる場合があります ※KCAA京都判断 〔訂正(出品店による出品車輌の条件変更)〕 出品店からの訂正依頼については必ずオークション開始30分前までに所定の用紙に訂正内容を記入し事務局に提出していただくか、FAXでの受付とさせていただきます。(電話での依頼はお断り致します) また、訂正内容によっては出品停止とさせていただく場合があります ※KCAA京都判断 〔出品停止〕 KCAA京都が出品にふさわしくないと判断した場合、出品停止とすることが出来ます 〔ナンバー応談車輌の取扱い〕 出品票にナンバー応談の記載のある車輌で、落札店の申し出がある場合のみ、ナンバー付き可 書類有効期限が本規定に満たない為、その条件を記載したうえで「車検付」「一時抹消登録」のどちらの形態でも譲渡可能な車輌 出品店は出品申込書に必要な条件を記載して下さい 抹消登録をすることを前提に「検査一時抹消」で出品しますが落札店が条件を了承した場合「検査付」での譲渡となります 落札店からの申し出はセリ終了後1時間までとします。検査付の場合、該当年度の納税証明書が必要となります 〔ガス欠車輌のペナルティー〕 出品車輌には検査、場内移動及び搬出が可能な燃料があること 保管時のガス欠は出品店責任としペナルティー 3,000円を請求させていただきます
出品店の申告義務. 会員はJU奈良AAへ車輌を出品する際、当該車輌の品質および瑕疵等を誠実に申告しなければならない。
出品店の申告義務. 会員はKCAA京都へ車輌を出品する際、当該車輌の品質及び瑕疵等を誠実に申告しなければならない。
出品店の申告義務. 会員は車輌を出品するに際してはエンドユーザーの立場に立って車輌整備を綿密に行いその仕

Related to 出品店の申告義務

  • 報告義務 1. 本サービス利用者が、商号、代表者、住所又は連絡先等を変更する場合、当社に対して速やかに連絡を行うものとします。 2. 本サービス利用者が、前項に記載する変更後の商号、代表者、住所又は連絡先等の契約者情報の通知を怠った場合は、当社が本サービス利用者の変更前の商号、代表者、住所又は連絡先等の契約者情報に発送した書面等は、全て本サービス利用者に対して発送した時点において到着したものとします 3. 本サービス利用者が、前項に基づく連絡を怠った場合、連絡の不履行に基づき生じた損害については、当社は一切責任を負いません。

  • 従量料金単価 1立方メートルにつき 3.37円 7. 料金表E

  • 銀行からの相殺 1. 銀行は、本契約による債務のうち各返済日が到来したもの、又は前条によって返済しなければならないこの契約による債務全額と、借主の銀行に対する預金その他の債権とを、その債権の期限のいかんにかかわらず相殺することができま す。この場合、書面により通知するものとします。 2. 前項によって相殺をする場合には、債権債務の利息及び損害金の計算期間は相殺実行の日までとし、預金その他債権の利率については、預金規定等の定めによります。但し、期限未到来の預金等の利息は、期限前解約利率によらず約定利率により 1 年を 365 日とし、日割りで計算します。

  • 個人情報の利用 会員等は、当社が下記の目的のために前条(1)①ないし③の個人情報を利用することに同意します。

  • 譲渡制限 お客様は、本規定に基づく本サービスを受ける権利の一切を、書面による CTCSP の同意を得ない限り、第三者に譲渡させてはならないものとします。これにかかわらず、お客様が本サービスを受ける権利を譲渡した場合は、CTCSP は本サービスの提供を中止できるものとします。

  • 個人情報の利用目的 当社が取り扱う個人情報の利用目的は以下のとおりです。利用目的を超えて個人情報を利用することはありません。

  • 振替決済口座 振替決済口座は、振替法に基づく口座管理機関として当社が備え置く振替口座簿において開設します。

  • 権利の譲渡制限 本契約約款に別段の定めがある場合を除き、契約者が本サービスの提供を受ける権利は、譲渡、売買、質権の設定その他の担保に供する等の目的とすることはできません。

  • 準備行為 事業契約成立前であっても、乙は、自己の責任及び費用でこの事業に関して必要な準備行為を行うことができるものとし、甲は、必要かつ可能な範囲で乙に対して協力するものとする。

  • 指示等及び協議の書面主義 この契約書に定める指示、催告、請求、通知、報告、申出、承諾、質問、回答及び解除(以下「指示等」という。)は、書面により行わなければならない。