利用契約の解約等 のサンプル条項

利用契約の解約等. 会員が利用契約を解約する場合は、解約希望日前日までに別に定める事項を、当社所定の方法によって当社に通知するものとします。
利用契約の解約等. 1. 当社は、利用者が以下に定めるいずれかに該当する場合には、当該利用者への事前の通知を行うことなく本サービスの利用を停止し、または利用契約を解約することができるものとします。なお、本サービスの利用の停止または利用契約の解約により、利用者に損害が発生した場合でも、当社はその責任を負いません。 (1) 本規約第 1 条第 2 項に定める条件が満たされなくなった場合 (2) sp モード契約者において、名義変更(クラウドストレージエリアに保存されたデータが引き継がれる場合を除きます)、承継(法人名義の場合を除きます)、sp モードの廃止、解約、電話番号保管があった場合。ahamo 契約者において、承継、解約があった場合
利用契約の解約等. ユーザは、当社が別に定める方法により、当社に対して事前に解約の申出を行った場合、いつでも利用契約を解約することができるものとします。
利用契約の解約等. (1) サービス契約者は、利用契約の解約を希望する場合は、ドコモが別に定める手続きにより利用契約を解約することができるものとします。なお、サービス契約者が次の各号のいずれかに該当する場合には、利用契約は自動的に解約となります。
利用契約の解約等. 1. お客さまは、当社が別に定める方法に従い、いつでも利用契約を解約することができるものとします。なお、当社は、利用契約の解約のことを、退会と表現することがあります。詳しくは、d マーケットのトップページ最下部の「ご質問・お問い合わせ」またはマイページ最下部の「退会」をご参照ください。ただし、第 4 条第 3 項に基づくアカウント情報登録または必須プロフィール登録が完了していないお客さまについては、アカウント情報登録および必須プロフィール登録の双方を完了したうえで解約手続をしていただく必 要があります。 2. お客さまが以下の各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、お客さまへの事前の催告なしに、当社が定める期間、本サービスの全部もしくは一部の利用を停止し、または利用契約を解約することができるものとします。 (1) 関連規約に違反し、または違反したことがある場合 (2) お客さまが非回線契約者の場合において、お客さまが登録した携帯電話番号が解約等され、またはキャリアフリーd アカウントが失効した場合 (3) 1年以上、本サービスを利用していない場合 (4) その他、本サービスの利用者として不適切であると当社が判断した場合 3. 次の各号のいずれかに該当する事由が発生した場合、当該時点で利用契約が自動的に終了するものとします。 (1) お客さまが死亡したとき、または死亡したものとみなされたとき (2) 当社が本サービスの全部を終了したとき (3) お客さまが当社回線契約者の場合において、回線契約について、解約、名義変更、改番または電話番号保管がなされたとき (4) お客さまが当社回線契約者の場合において、ドコモ回線 d アカウントが失効したとき 4. 前三項またはその他の事由により利用契約が終了した場合、別途定めが無い限り、終了時 点をもって、本規約等に基づくお客さまの一切の利用権(アバター、ゲーム、d コインを含みます)は自動的に消滅します。また、当社は、自らの裁量により、お客さまの情報の全部または一部を削除することができるものとしますが、別途法律上の義務がある場合を除き、削除する義務を負わないものとします。 5. 本サービスの利用停止または利用契約の解約により、お客さまは CP サービスを利用できなくなります。これにより、お客さまが損害を被った場合でも、当社は責任を負いません。
利用契約の解約等. サービス契約者は、利用契約の解約を希望する場合は、ドコモが別に定める手続きにより利用契約を解約することができるものとします。なお、サービス契約者が FOMA/Xi/5G 契約について、解約、名義変更・承継によるご契約者の変更、電話番号保管又は名義変更若しくは承継によるご契約者の変更の手続きがなされた場合には、利用契約は自動的に解約となります。
利用契約の解約等. 1. 利用者は、当社が別に定める方法により、当社に対して解約の申し出を行うことにより、いつでも利用契約を解約することができます。なお、利用契約の解約日以降、本サービスをご利用いただくことはできません。 2. 当社は、利用者が以下に定めるいずれかに該当する場合には、当該利用者への事前の通知を行うことなく本サービスの利用を停止し、または利用契約を解約することができるものとします。なお、本サービスの利用の停止または利用契約の解約により、利用者に損害が発生した場合でも、当社は一切その責任を負いません。 (1) 本規約第 2 条第 2 項に定める条件が満たされなくなった場合。 (2) 利用契約申込時に登録した情報が虚偽であったことが判明した場合。 (3) 利用者が第 10 条(禁止事項等)その他本規約のいずれかに違反し、またはそのおそれがあると当社が判断した場合。 (4) 利用者がユーザ ID 等を不正に使用し、またはそのおそれがあると当社が判断した場合。 (5) 一定回数以上のユーザ ID 等の認証ミスがあるなど利用者のセキュリティ確保のために必要と当社が判断した場合。 (6) 利用者が過去に本規約違反等により、利用契約の解除を受けた場合。 (7) ユーザ ID 等の対象回線契約において、名義変更、承継、sp モードの廃止、解約、改番、電話番号保管があった場合。 (8) その他、当社が利用契約を継続することが不適当または困難と判断する場合。
利用契約の解約等. 1. 当社は、利用者が以下に定めるいずれかに該当する場合には、当該利用者への事前の通知を行うことなく本サービスの利用を停止し、または利用契約を解約することができるものとします。なお、本サービスの利用の停止または利用契約の解約により、利用者に損害が発生した場合でも、当社はその責任を負いません。 (1) 本規約第 1 条第 2 項に定める条件が満たされなくなった場合 (2) sp モード契約者および irumo 契約者において、名義変更(クラウドストレージエリア に保存されたデータが引き継がれる場合を除きます)、承継(法人名義の場合を除きます)、 sp モードの廃止、解約、電話番号保管があった場合。ahamo 契約者において、承継、解約があった場合

Related to 利用契約の解約等

  • 契約の解約 (1) 当約款に定める投信取引契約は、お客様のお申し出によりいつでも解約することができます。解約するときは、当金庫所定の方法でその旨をお申し出のうえ、解約の際にお客様が当金庫所定の解約依頼書にお届出の印鑑により署名、捺印してご提出ください。 (2) 上記(1)にかかわらず、受渡が完了するまでの期間については、この契約の解約をすることはできません。 (3) 次の各号のいずれかに該当する場合には、当金庫はいつでもこの契約を解約することができるものとします。この場合、当金庫から解約の通知があったときは、直ちに当金庫所定の手続きを行ってください。

  • 紛争の解決 この約款の各条項において発注者と受注者とが協議して定めるものにつき協議が整わなかったときに発注者が定めたものに受注者が不服がある場合その他この契約に関して発注者と受注者との間に紛争を生じたときは、発注者及び受注者は、協議の上調停人を選任し、当該調停人のあっせん又は調停によりその解決を図る。この場合において、紛争の処理に要する費用については、発注者と受注者とが協議して特別の定めをしたものを除き、調停人の選任に係るものは発注者と受注者とが折半し、その他のものは発注者と受注者とがそれぞれ負担する。

  • 信託契約の解約 委託者は、信託期間中において、この信託契約を解約することが受益者のため有利であると認めるとき、またはやむを得ない事情が発生したときは、受託者と合意のうえ、この信託契約を解約し、信託を終了させることができます。この場合において、委託者は、あらかじめ、解約しようとする旨を監督官庁に届け出ます。

  • 保険契約の解約 1. 保険契約者は、年金支払開始日前に限り、いつでも将来に向かって、保険契約を解約し、解約払戻金を請求することができます。 2. 保険契約者が本条の請求をするときは、必要書類(別表1)を会社に提出してください。 3. 年金支払開始日以後は、保険契約を解約することができません。年金支払開始日以後に、被保険者が年金受取人に対して死亡保障の解除を請求した場合は、年金の一括支払を適用します。このとき年金受取人は、必要書類(別表1)を会社に提出し、年金の一括支払を請求してください。

  • 疑義の解決 この契約に定めのない事項及びこの契約に関して疑義が生じたときは、委託者と受託者が協議して定めるものとする。

  • 利用契約の解除 契約者からの利用契約の解除)

  • 本サービスの解約 次に掲げるいずれかに該当する場合は、本サービスは解約されます。 (1) お客様が取扱店に本サービス解約の所定の届出をされたとき (2) お客様の投資信託口座が解約されたとき (3) お客様がJAサービスIDの利用を終了したとき (4) お客様が法令等または本規定に違反したなど、当組合が本サービスの解約を必要とする相当の事由が生じたとき (5) 成年後見制度の届出を受けたとき (6) 相続の開始があったとき (7) 当組合がサービス継続上において支障があると判断したとき

  • 当社による利用契約の解除 1. 当社は、契約者が前条第 1 項各号の規定のいずれかに該当する場合、またはそのおそれがある場合、事前に契約者に通知催告することなく、本サービスの利用契約を即日解除することができるものとします。 2. 当社は、本条に基づく本サービスの利用契約の解除について、損害を賠償する義務を負わず、また本サービスの料金の全部または一部のご返金はいたしません。

  • 利用契約の単位 利用契約は、別紙 1 に定めるプランごとに締結されるものとします。

  • 利用契約の締結等 利用契約は、本サービスの利用申込者が、当社所定の利用申込書を当社に提出し、当社がこれに対し当社所定の方法により承諾の通知を発信したときに成立するものとします。なお、本サービスの利用申込者は利用規約の内容を承諾の上、かかる申込を行うものとし、本サービスの利用申込者が申込を行った時点で、当社は、本サービスの利用申込者が利用規約の内容を承諾しているものとみなします。