協定の期間 のサンプル条項
協定の期間. この協定の有効期間は、協定締結の日から1年間とする。ただし、この協定の有効期間満 了の日の1か月前までに、甲又は乙から解除の申出がないときは、更に1年間継続するものとし、その後も同様とする。 (協議)
協定の期間. 協定締結年度の3月31日までとします。ただし、有効期間満了の30日前までに協定締結会社及び弊社いずれからも協定の解除の意思表示がない場合は、1年間延長されるものとし、以後も同様とします。
協定の期間. 協定の期間は、協定締結の日から令和4年1月31日までとする。ただし、第1条、第5条、第7条、第9条、第10条及び第11条の規定については、この協定が終了し、又は解除された後においても、同様とする。 (ノートの作成及び経費の負担)
協定の期間. 協定の期間は、協定締結日から 年 月 日までとする。ただし、本件の事業化に向けて、更に期間が必要と認められる場合は、協定を1年間延長できる。
協定の期間. この協定の有効期間は、この協定の締結の日から平成32(2020)年3月31日までとする。なお、この協定の延長の有無は、期間満了1か月前までに甲乙が協議して決定する。 (覚書)
協定の期間. 本協定の期間は、協定締結の日から令和26年3月31日までとする。協定期間満了後については、乙により適切な運営が行われたと甲が認める場合は、甲乙間で協議した上で、協定を新たに締結するものとする。
協定の期間. この協定の有効期間は、協定締結の日から当該年度の末日までとする。ただし、甲又は乙から書面による意思表示がないときは、期間満了の日から起算して1年間更新されたものとし、以後も同様とする。 この協定を証するため、本書2通を作成し、甲乙記名押印の上、各自1通を保有する。平成 24 年 11 月1日 甲 足柄上郡山北町山北 1301 番地4山北町長 湯 川 裕 司 乙 足柄上郡山北町山北 2105 番地山北町管工事組合 組合長 諸 星 邦 彦 山北町(以下「甲」という。)と町内介護施設(以下「乙」という。)は、災害時等における施設等の対応等について、つぎのとおり協定を締結する。 (趣旨)
協定の期間. この協定の効力は、協定締結の日から平成20年3月31日までとする。ただし、期間満了の3か月前までに甲乙いずれからも異議の申し出がない場合は、引き続き1年間を延長するものとし、その後も同様とする。 この協定の成立を証するため、協定書を2通作成し、甲、乙記名押印の上、各1通を保管する。 平成19年11月1日 甲 明石市中崎1丁目5番1号明石市 明石市長 北 口 寛 人 乙 明石市本町2丁目1番1号 株式会社 明石ケーブルテレビ 代表取締役社長 水 田 宣 雄 別記様式(第5条関係) 株式会社明石ケーブルテレビ代表取締役社長 様 明 石 市 長 災害時における放送要請に関する協定書第5条に基づき、次のとおり放送を要請します。 放 送 要 請 の 理 由 放 送 の 内 容 放 送 希 望 日 時 その他必要な事項
協定の期間. この協定の期間( 以下「協定期間」という。) は、 年 月 日から 年 月 日までとする。
協定の期間. この協定は、締結の日から効力を発し、甲又は乙から書面による意思表示がない限り継続するものとする。 この協定の成立を証するため、本書2通を作成し、甲乙記名押印のうえ、それぞれ各1通を保有する。平成26年10月 1日 甲 足柄上郡山北町山北 1301 番地4山北町長 湯 川 裕 司 乙 足柄上郡山北町向原 1640 番地2株式会社 リッチライト 施設名 リッチライトやまきた施設管理者 石 塚 浩 山北町(以下「甲」という。)及び東京電力株式会社小田原支社(以下「乙」という。)は、山北町防災行政固定系無線局(以下「防災行政無線」という。)の活用に関し、次の条項により協定を締結する。 (目的)