Common use of 担当部署等 Clause in Contracts

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン 当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール 本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則としますただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本 文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール書類受け取り・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・プロポーザル・見積書 1の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 1 企画競争においては、「技術提案書」を「プロポーザル」、「入札書」を「見積書」にそれぞれ読み替えてください。 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、プロポーザル、見積書については、全て代表者印又は社印の押印を原則としますただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: Advisory Services Agreement

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書1の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいによるファイルの授受を行う際には別紙「入札手続きスケジュール一覧」及び1)に記載した URL (電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします入札時の連絡先(必須) 入札会を電話会議で行うために入札時の連絡先が必要です。入札者の連絡先(担当氏名、電話番号、メールアドレス)を機構に知らせるタイミングについては上記の「電子提出方法のご案内」に記載していますのでご覧ください (3) 各種書類への押印について

Appears in 1 contract

Samples: 無償資金協力事業における工事一時中止等に伴う追加経費精算に関する支援業務(単価契約)

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール書類授受・提出方法スケジュール 本業務の調達は政府調達協定の対象ですので、本入札説明書の文中にメール、 GIGAOD での提出と記載している場合でも、以下のとおり郵送を可とします。 ・メールの送付先は(1)のメールアドレス宛です。 ・郵送の場合には、(1)の住所宛てに提出日必着となります。簡易書留、レターパック等、配達業者発行の受付記録が残る方法で郵送ください。 ・競争参加資格確認申請、プロポーザルの提出を郵送で行う場合であって、その確認および審査結果の通知を郵送で希望される場合には84円分の切手を貼った長3号または同等の大きさの返信用封筒各1通を申請時に提出ください。封筒の同封がない場合には回答はメールとなります。 ・見積書の提出 見積書を郵送される場合には入札日の前日必着とし、厳封のうえ見積書であることがわかるよう記載ください。 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・プロポーザル・見積書 1の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 入札手続きのスケジュール及び方法2 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします入札時の連絡先(必須) 入札会を電話会議で行うために入札時の連絡先が必要です。入札者の連絡先 (担当氏名、電話番号、メールアドレス)を機構に知らせるタイミングについては上記の「電子提出方法のご案内」に記載していますのでご覧ください

Appears in 1 contract

Samples: 企画競争説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール 本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン 当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してくださいxxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してく ださい。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書1の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した によるファイルの授受を行う際には別紙「入札手続きスケジュール一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします入札時の連絡先(必須) 入札会を電話会議で行うために入札時の連絡先が必要です。入札者の連絡先 (担当氏名、電話番号、メールアドレス)を機構に知らせるタイミングについては上記の「電子提出方法のご案内」に記載していますのでご覧ください (3) 各種書類への押印について

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX メール、GIGAPOD による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 1 契約事務取扱細則第 14 条:「契約担当役は、競争入札を執行しようとする場合は、競争に参加する者(以下「入札者」という。)を立ち会わせて開札をしなければならない。この場合において、入札者が立会わないときは、入札執行事務に関係のない職員を立ち合わせるものとする」 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください応札希望者は、当機構のドメイン(xxxx.xx.xx)から送信されるメール等が迷惑メール等に振り分けられならないよう、再度メール設定等をのご確認をお願いします。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL メールまたはXXXXXXX による書類の授受方法は、JICA HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧下さい。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 入札手続きのスケジュール メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってくださいによるファイルの授受を行う際は、添付の「入札手続きスケジュール一覧」及び1)記載の URL、(電子提出方法のご案内)に従って下さい。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします入札時の連絡先(必須) 前述の通り入札会には、当機構から各入札者に対して電話会議参加のための発信を行います。ついては当機構から、技術審査通知後、入札日当日の通話先(担当氏名、電話番号、メールアドレス)の照会のメールを送りますので、必ず返信して下さい。なお入札会当日までの流れについては、上記の「電子提出方法のご案内」に記載しています

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン 当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書1の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。 URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した によるファイルの授受を行う際には別紙「入札手続きスケジュール一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします入札時の連絡先(必須) 入札会を電話会議で行うために入札時の連絡先が必要です。入札者の連絡先 (担当氏名、電話番号、メールアドレス)を機構に知らせるタイミングについては上記の「電子提出方法のご案内」に記載していますのでご覧ください (3) 各種書類への押印について

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン(xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA による書類の授受方法の詳細についてはJICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 xxxxx://xxx.xxxx.xx.xx/chotatsu/buppin/ku57pq00002n96tl-att/osirase_kokunai_2105 14_2.pdf 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール 本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができますを入れて)メールを送信いただくことで押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書

担当部署等. (1) 書類等の提出先 入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです入札手続き窓口、各種照会等及び書類等の提出先は以下のとおりです。なお、本項以降も必要な場合にはこちらが連絡先となります(以降の文中で参照先にしています)。 〒102-8012 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル 独立行政法人国際協力機構 調達・派遣業務部契約第三課 【電話】03-5226-6609 【FAX】 03-5226-6324 【メールアドレス】x_xxxxx@xxxx.xx.xx 当機構からのメールを受信できるよう、 当機構のドメイン 当機構からのメールを受信できるよう、当機構のドメイン (xxxx.xx.xx)またはメールアドレスを受信できるように設定してください。 (2) 書類授受・提出方法及びスケジュール 1) 書類授受・提出方法 メール、XXXXXXX による書類の授受方法の詳細については JICA ウェブサイトに掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL HP に掲載している「説明書等の受領方法および資格確認申請書・技術提案書・入札書の電子提出方法」(以下、「電子提出方法のご案内」と記載)をご覧ください。URL は以下のとおりです。 2) 入札手続きのスケジュール及び方法 メールによる連絡/添付ファイル送付、GIGAPOD によるファイルの授受を行う際には別紙「手続・締切日時一覧」及び1)に記載した URL(電子提出方法のご案内)の内容をもとに手続きを行ってください。 3) 代表者印または社印を原則とする書類の押印が困難な場合の手続き 機密保持誓約書、競争参加資格確認申請書、下見積書、技術提案書、委任状および入札書については、全て代表者印又は社印の押印を原則とします。 ただし、押印が困難な場合は、機密保持誓約書を除き各書類送付時のメール本文に、社内責任者の役職・氏名とともに、押印が困難な旨を記載し、社内 責任者より(もしくは社内責任者に cc を入れて)メールを送信いただくこと で押印に代えることができます。 また、企業体結成届に押印が出来ない場合、各社から代表者名による共同企業体参加表明書(様式は任意、押印はなくても可としますが組織的承認を得ている旨の記載を本文に入れてください)を各社から取り付けることで押印に代えることも可とします。

Appears in 1 contract

Samples: 入札説明書