指定管理料の支払 のサンプル条項
指定管理料の支払. 市は、本業務の実施に関する対価として、予算の範囲内で指定管理者に対して指定管理料を支払う。
指定管理料の支払. 甲は、乙に対して指定管理料を支払う。
指定管理料の支払. 甲は、本業務の対価として第7条に規定する指定管理料を支払う。支払方法は、仕様書に定めるものとする。
指定管理料の支払. 乙は,甲に対し令和○年度の指定管理料について,次の表の左欄に掲げる月において,同表右欄に掲げる金額を請求するものとする。 4月 円(消費税及び地方消費税を含む) 10月 円(消費税及び地方消費税を含む)
指定管理料の支払. 甲は、管理業務実施の対価として、別記4記載の算定方法及びスケジュールに従い、乙に対して指定管理料を支払う。当該指定管理料には、管理業務の遂行に当たって必要となる一切の費用が含まれるものとし、別段の定めがある場合を除くほか、報酬、費用、手当、経費その他名目を問わず、乙は、甲に対し、指定管理料以外に何らの支払も請求できないものとする。
指定管理料の支払. 乙は、別紙5の「指定管理料に関する規定」に定める支払計画に従って、甲に対し、指定管理料を請求することができる。
指定管理料の支払. 乙は、次に掲げる区分に従い、指定管理料を請求するものとする。
指定管理料の支払. 甲は、業務実施の対価として、乙に対して指定管理料を支払う。ただし、第 14条の規定により実施した自主事業に係る費用については、指定管理料に含まないものとする。
指定管理料の支払. 指定管理料の詳細については、別途年度協定に定めるものとする。
指定管理料の支払. 発注者は、本業務実施の対価として、受注者に対して指定管理料を支払うものとする。