本仕様の変更 のサンプル条項

本仕様の変更. > 1. ユーザー及び当社は、本仕様の変更を行う必要が生じたときは、本仕様の変更について協議することができます。 2. 前項に基づく協議の結果、本仕様の変更内容が、委託料、作業期間、納期、又はその他の契約条件に影響を及ぼすものとユーザ ー・当社双方が判断した場合には、本仕様の変更に関して合意することをもって、本仕様の変更を行うことができます。 3. 第1項に基づく協議が整わない間は、当社は、従前の本仕様に従ってカスタマイズを実施することができます。 4. 第1項に基づく協議が整わず、ユーザーがカスタマイズの続行を中止しようとするときは、第22 条( 中途解約) の定めに従うものとします。
本仕様の変更. 1. 契約者及び当社は、本仕様の変更を行う必要が生じたときは、本仕様の変更について協議することができます。 2. 前項に基づく協議の結果、本仕様の変更内容が、委託料、作業期間、納期その他の契約条件に影響を及ぼすものと契約者・当社双方が判断した場合には、本仕様の変更に関して合意することをもって、本仕様の変更を行うことができます。 3. 第1項に基づく協議が整わない間は、当社は、従前の本仕様に従ってカスタマイズを実施することができます。 4. 第1項に基づく協議が整わず、契約者がカスタマイズの続行を中止しようとするときは、第22条(中途解約)の定めに従うものとします。
本仕様の変更. 1 甲及び乙は、本仕様の変更を行う必要が生じたときは、本仕様の変更について協議するものとします。 2 前項に基づく協議の結果、本仕様の変更内容が、委託料、納期、又はその他の契約条件に影響を及ぼすものと甲及び乙双方が判断した場合には、本仕様の変更に関して合意することをもって、本仕様の変更を行うことができるものとします。 3 第1項に基づく協議が整わない間は、乙は、従前の本仕様に従って本業務を実施することができるものとします。 4 第1項に基づく協議が整わず、甲が本業務の続行を中止しようとするときは、第27条(期限の利益喪失・契約解除)第3項又は第4項の定めに従うものとします。
本仕様の変更. 1 甲及び乙は、本仕様の変更を行う必要が生じたときは、本仕様の変更について協議することができる。 2 前項に基づく協議の結果、本仕様の変更内容が、委託料、作業期間、納期、又はその他の契約条件に影響を及ぼすものと甲・乙双方が判断した場合には、本仕様の変更に関して合意することをもって、本仕様の変更を行うことができる。 3 第1項に基づく協議が整わない間は、乙は、従前の本仕様に従って本業務を実施することができる。 4 第1項に基づく協議が整わず、甲が本業務の続行を中止しようとするときは、第17条(中途解約)の定めに従うものとする。
本仕様の変更. 1. 貴社および当社は、本仕様の変更を行う必要が生じたときは、本仕様の変更について協議するものとします。 2. 前項に基づく協議の結果、本仕様の変更内容が委託料、納期、またはその他の契約条件に影響を及ぼすものと貴社および当社双方が判断した場合には、本仕様の変更に関して合意することを持って本仕様の変更ができるものとします。 3. 第1項に基づく協議が整わない間は、当社は従前の本仕様に従って本業務を実施することができるものとします。 4. 第1項に基づく協議が整わず、貴社が本業務の続行を中止しようとするときは第 24条(期限の利益喪失・契約解除)第 3項または第4項の定めに従うものとします。

Related to 本仕様の変更

  • 別 表 1 再生可能エネルギー発電促進賦課金

  • 権利義務の譲渡等 受注者は、この契約により生ずる権利又は義務を第三者に譲渡し、又は承継させてはならない。ただし、あらかじめ、発注者の承諾を得た場合は、この限りでない。

  • 利率の変更 キャッシュサービスの利率および遅延損害金の利率は、金融情勢の変化、その他相当の事由がある場合には、一般に行われる程度のものに変更できるものとします。この場合、前条の規定にかかわらず、当社から利率の変更を通知した後は、変更後の利用分から変更後の利率が適用されるものとします。

  • 料金表 料金表から税込価格を削除しました。これに伴い、料金表通則(消費税相当額の加算)の文言を変更しました。

  • 第三者 割当の場合の特記事項】 該当事項なし。

  • 個人情報 個人情報とは、以下の個人に関する情報をいい、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものも個人情報に含まれます。

  • テクニカル・サポート クラウド・サービス」のテクニカル・サポートは、電子メール、オンライン・フォーラム、およびオンライン問題報告システムを介して提供されます。IBM の IBM Software as a service support guide (xxxxx://xxx-00.xxx.xxx/software/support/saas_support_guide.html) には、テクニカル・サポートの連絡先情報ならびにその他情報およびプロセスが規定されています。テクニカル・サポートは「クラウド・サービス」と共に提供されるものであり、別個のオファリングとして提供されるものではありません。

  • 保険金額の減額 保険契約者は、保険金額を減額することができます。ただし、減額後の保険金額は会社の定める金額以上であることを要します。

  • 収納機関の選択 収納機関の選択・廃止の決定は当組合(会)の判断により行えることとし、利用できる収納機関については、法人JAネットバンクホームページ上に掲載します。

  • 情報提供 1. 利用者は、対象決済事業者が第 1 号記載の目的を達成するために必要な範囲で、第 2 号記載の個人情報を取扱うことに同意します。 (1) 利用目的