法人会員 のサンプル条項
法人会員. 三井住友カード株式会社(以下「当社」という)に本規約を承認のうえ、入会申込みをした法人または非法人たる団体(以下まとめて「法人」という)のうち、当社が適格と認めた法人を法人会員(以下「会員」という)とします。また、当社が入会申込みを認めた日を契約成立日とします。なお、本規約に基づき、当社と会員との間で成立した契約を本規約といいます。
法人会員. 別記のクレジットカード会社(以下「当社」と称します。)に対しきたぎん UC コーポレート会員規約・カード使用者規約 (会社主債務用)(以下「本規約」と称します。)を承認のうえ、当社が発行するクレジットカード(以下「カード」と称します。)の利用をお申し込みいただき、当社がカード利用を承諾した法人又は団体(以下「法人」と総称します。)をきたぎん UC コーポレート会員(以下「法人会員」と称します。)とします。契約は、当社が承諾をした日に成立するものとします。
法人会員. 法人会員は、タイムズモビリティが本サービスの提供を受ける法人会員として適格性があると判断した法人又はそれに準ずる団体とする。
法人会員. 1. 法⼈(法⼈⼜はそれに準ずる団体)が本サービスを利⽤しようとするときは、当社所定の法⼈会員登録申請を⾏った上で、当社がその利⽤を承認した場合に限り本規約が適 ⽤される法⼈会員とします。
2. 法⼈会員は、本規約上の会員としての義務を全て負うものとします。
3. 当該法⼈の従業員等は、法⼈会員等とともに本規約の定めを遵守するものとします。
4. 法⼈会員は、本サービスを利⽤する当該法⼈の従業員等の⾏為全てに対し、⼀切の責任を負うことをあらかじめ承諾するものとします。
5. 法⼈会員は法⼈会員費として登録⾞両 1 台あたり⽉額 100 円(税別)を当社が別途指 定する⽅法により⽀払うものとします。
6. 前項の⽀払いについて、法⼈会員は請求書に基づき⽀払うものとします。尚、法⼈会員費については、⽉の途中に登録・退会した場合も、⽇割計算は⾏わず、1 ヵ⽉分を⽀払うものとします。
法人会員. 1 本規約及びファイバービット会員規約を承認の上、FBIT所定の方法で入会を申し込み、FBITが承認した法人、団体、個人事業者等を法人会員とします。 2 FBITは次の場合、入会を承認しないことがあります。
(1) 入会申込者が実在しないことが判明した場合。
(2) 入会申込をした時点で、会員規約の違反等によりファイバービットの全部または一部の利用を停止され、あるいは会員資格の停止処分中である場合。
(3) 入会申込の際の申告事項に、虚偽の記載、誤記、または記入漏れがあった場合。
(4) 入会申込をした時点でファイバービットの利用料金の支払を怠っている場合、または過去に支払を怠ったことがあることが判明した場合。
(5) 入会申込者がファイバービットその他FBITとの間で締結する契約に関する申込み、締結の権限を有していない場合。
(6) 過去に会員規約の違反等によりファイバービットの全部または一部の利用を停止され、あるいは退会処分を受けたことがあることが判明した場合。
(7) その他入会を承認することが、FBITの業務の遂行上または技術上支障があるとFBITが判断した場合。 3 FBITは承認後であっても法人会員が不適格と判明した場合、承認を取り消すことがあります。
法人会員. 株式会社FFGカード(以下「当社」という)に本規約を承認のうえ、入会申込みをした法人または非法人たる団体(以下まとめて「法人」という)のうち、当社が適格と認めた法人を法人会員(以下「会員」という)とします。また、当社が入会申込みを認めた日を契約成立日とします。
法人会員. 法人会員となることができるのは、法人が、サービス対象物件を社宅等として使用することを目的として、法人名義で管理会社との間で加入手続を行なった場合であって、かつ、当該法人の役員又は従業員その他の使用人をサービス対象物件に入居させる場合に限ります(社宅等1室につき1契約扱いとします。)。
法人会員. 株式会社福岡銀行(以下「当行」という)に本規約を承認のうえ、入会申込みをした法人または非法人たる団体(以下まとめて 「法人」という)のうち、当行が適格と認めた法人を法人会員(以下「会員」という)とします。
法人会員. 株式会社東京クレジットサービス(以下「当社」という)に本規約を承認のうえ、入会申込みをした法人または非法人たる団体(以下まとめて「法人」という)のうち、当社が適格と認めた法人を法人会員(以下「会員」という)とします。また、当社が入会申込みを認めた日を契約成立日とします。
法人会員. 九州カード法人会員規約