管理施設の改修等 のサンプル条項

管理施設の改修等. 管理施設の改修、増築、移設業務については、市が自己の費用と責任において実施するものとする。ただし、市の承認を得た場合、指定管理者は、これらの業務を自己の費用と責任において実施することができる。
管理施設の改修等. 管理施設の改修、改造、増築、又は移設(以下「改修等」という。)については、次項の規定を除き甲が自己の費用と責任において実施するものとする。
管理施設の改修等. 管理施設の改修、増築、移設業務については、甲が自己の費用と責任において実施するものとする。ただし、甲の承認を得た場合、乙は、これらの業務を自己の費用と責任において実施することができる。
管理施設の改修等. 管理施設の改修,増築,移設については,甲が自己の費用と責任において実施するものとする。
管理施設の改修等. (1) 管理施設の改修とは、法律・条令・基準等の制定・改正等により、社会的、政策的に求められる施設・設備の改修や、施設の維持管理を左右することとなる大規模な工事を指すものとし、福岡県が自己の費用と責任において実施するものとする。 (2) 管理施設の修繕とは、破損や故障への対応、サインの変更など簡易な工事、消耗部品の交換 等、日常的な補修・修繕工事等を指すものとし、見積額が1件につき 30 万円(消費税及び地方消費税を含む。)以上のものについては福岡県が自己の費用と責任において実施し、見積額が1件につき 30 万円(消費税及び地方消費税を含む。)未満のものについては、受託事業者・団体が自己の費用と責任において実施するものとする。 (3) 上記の基準により難い場合は、福岡県と受託事業者・団体が協議して定める。
管理施設の改修等. こどもログハウスの修繕については、1件につき20万円(消費税を含む。)以上のものについては市が自己の責任及び費用において実施するものとし、1件につき20万円(消費税を含む。)未満のものについては指定管理者の責任及び費用負担において実施するものとする。ただし、指定管理者の執行金額が収支予算書の金額を超えた場合については、別途、協議するものとする。

Related to 管理施設の改修等

  • 申込(販売)手続等 換金(解約)手続等第3

  • 契約約款の変更 本契約においては、約款のうち、次に掲げる条項については、約款の規定によらず、次のとおり変更するものとする。

  • 特例措置 2014年1月1日から2014年3月31日までの間に光電話サービス契約と光ネットサービス契約の申込みを同時に行い、かつ光電話サービスの提供を開始した光電話サービス契約者には次の特例措置を実施します。

  • 求償権の事前行使 1. 私に次の各号の事由がひとつでも生じたときは、保証会社は第 5 条第 1 項の代位弁済前に求償権を行使することができるものとします。 (1) 仮差押、仮処分、強制執行、競売、公租公課の滞納処分等の申立てを受けたとき、仮登記担保権の実行通知が到着したとき、民事再生手続開始、破産手続開始等の裁判上の倒産処理手続開始の申立てをしたとき、又は申立てを受けたとき、任意整理又は法的整理の開始を保証会社に通知したとき (2) 振出した手形、小切手が不渡りとなったとき、若しくは電子記録債権が支払い不能となったとき (3) 被保証債務の一部でも履行を遅滞したとき (4) 金融機関又は保証会社に対する他の債務が期限の利益を喪失したとき (5) 金融機関又は保証会社に対する住所変更の届出を怠る等私の責めに帰すべき事由によって、保証会社において私の所在が不明となったとき (6) 第 9 条に該当することが判明したとき 2. 私は、保証会社が前項各号により求償権を行使する場合には、民法 461 条に基づく抗弁権を主張しません。担保がある場合も同様とします。 3. 私は第 1 項各号のひとつでも該当していることを保証会社が金融機関に通知しても異議はありません。

  • 取引の手続き等 (1) この取り扱いによる振込指定日は、当行所定の営業日とします。 (2) 振込依頼に際しては、振込先金融機関名、店舗名、預金科目、口座番号、受取人名、振込指定日、振込金額等を当行の指定する方法で送信してください。 (3) 第3条により取引の依頼内容が確定したときは、当行は、振込指定日の1営業日前に各種預金規定、当座勘定規定等の定めにかかわらず預金通帳および払戻請求書・当座小切手等の提出なしに振込資金を代表口座から引き落としのうえ、振込指定日に振込手続きを行います。なお振込手数料については、当行所定の日に引き落としいたします。 (4) 以下のいずれかに該当する場合は、契約者の当行に対する当該取引の依頼は、遡って効力を失うものとします。

  • 譲渡禁止等 会員は、その権利を第三者に譲渡、売買、質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

  • 駐車の責任 宿泊客が当ホテルの駐車場をご利用になる場合、車両のキーの寄託の如何にかかわらず、当ホテルは場所をお貸しするものであって、車両の管理責任まで負うものではありません。ただし、駐車場の管理に当たり、当ホテルの故意又は過失によって損害を与えたときは、その賠償の責めに任じます。

  • 秘密保持等 甲及び乙は、この協定又はこの事業に関連して相手方から秘密情報として受領した情報を秘密として保持して責任をもって管理し、この協定の履行又はこの事業の遂行以外の目的でかかる秘密情報を使用してはならない。

  • 保険金額の減額 保険契約者は、保険金額を減額することができます。ただし、減額後の保険金額は会社の定める金額以上であることを要します。

  • 約款の変更 当社は、この約款を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。